タグ

_学習に関するmunyuのブックマーク (25)

  • 将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに

    3月21日、プロ棋士と将棋ソフトによる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」の第2局・永瀬拓矢六段対Seleneの対局が行われ、Seleneがプログラム上の問題で「角成らず」を認識できず反則負けになるという異例の結末を迎えました。 Seleneの「反則負け」という裁定に 将棋は一進一退の攻防が続きましたが、終盤、永瀬六段が王手で「2七角不成」という手を指したことで解説陣やニコニコ生放送の視聴者から大きなどよめきが。成ることで明らかに駒が強力になる「飛車・角・歩」は、「打ち歩詰め」という反則を避けたいというごく一部の例外を除き、実戦ではまず登場しない異例の手。そのためSeleneにはこの3駒の「成らず」がプログラムされておらず、別の指し手を入力してしまったため、「王手放置」で反則負けと判断したとのことです。 永瀬六段は直後の解説会に登場し、ほぼ勝ちを読みきっていた局面だったことを証明 コンピ

    将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに
  • 建築士|一級建築士試験の突破法|資格の学校TAC[タック]

    一級建築士の「学科試験」と「設計製図試験」について、試験分析データや効率的な学習法などをお伝えします。

  • zkaiblog.com - このウェブサイトは販売用です! - zkaiblog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    zkaiblog.com - このウェブサイトは販売用です! - zkaiblog リソースおよび情報
  • 株式会社メディア・ファイブ

    Information 2024年3月18日 【ラーニングスケルトンAI for Business Built on Chat GPT】AI営業シミュレータ機能を掲載しました。 2024年2月22日 2024年 英検試験がリニューアルされます!新試験対応「英検合格講座」のご案内 2024年2月20日 キャリア教育システムのご案内 2024年2月6日 ラーニングスケルトンAI®の特徴をご紹介します! 2023年9月8日 【重要】当社を騙った偽サイト/詐欺サイトにご注意下さい 2023年7月26日 オフィスでもフル活用でこれだけ威力を発揮します! 2023年7月24日 ラーニングスケルトンAI®は、モバイルも強いです! 2023年7月12日 メディアファイブは生成AIをいかに活用するかご提案します 2023年7月5日 【新機能】ラーニングスケルトンAI® 対話型AI機能搭載! 2023年7月4

  • キャリメン

    タグ 20代日系グローバル企業相談発達障害生活できない生きずらい甘え理系現実特例子会社無理無料比較正社員未経験書類選考が通過しない既卒短大就職浪人就労移行支援事業所就活就活エージェント就活サイト就職支援先就職活動就職相談新卒採用履歴書平均年収年収が少ない悩み悲惨、地獄新卒知的障害短期間離職専門学校退職を繰り返す人面接が受からない非正規社員難しい隠れた優良企業隠す障害者雇用障害者雇用バンク障害者雇用障害者採用障害者手帳障害書雇用闇適性診断適当辞めた後第二新卒超大手等級精神障害職務経歴書自己分析ツール補助評判身バレ辞めたほうがいい転職転職エージェント転職サイト転職会議転職回数多い転職活動就労移行支援完全在宅勤務30代前半エージェントサーナバレないハイクラスパーソルチャレンジニートテレワークずるいスカウトサイトココルポートキャリアチケットスカウトお給料が安いオファーサービスおすすめエントリーが

    キャリメン
  • U-1速報 : 日本のスパコンが化け物すぎワロタwwwwww

    2012年06月26日03:30 日のスパコンが化け物すぎワロタwwwwww mixiチェック Tweet 387:マンセー名無しさん:2012/06/18(月) 19:39:06.00 ID:1SSPrItn 【スパコン】京、2位後退=世界ランキング[12/06/18] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340006606/ 50位以下の実用性の高いものでは、韓日とも3台ランクインしており、 この分野でも両国に実質的な差は無い。 391:マンセー名無しさん:2012/06/18(月) 20:08:23.08 ID:g5InzwbL >>387 > 【スパコン】京、2位後退=世界ランキング[12/06/18] > http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340006606/ > > 50

  • 【これ、地味だけどオススメなんです】1日たった10分で英文法をマスターした秘密の勉強法

    Tweet Pocket 私は英文法が大嫌いでした。高校生のときも週に3時間もある英文法の授業が苦痛で苦痛でたまらなかったです。 でも、そんな私が、今日お教えする方法を行ってから、TOEICの問題も思い通りにスラスラ解けるようになりました。そして、この方法だと英文法が苦手でも英単語数が少なくても、1日10分、シンプルな3つのステップ、英文法力はつきます。 とてもシンプルで簡単な方法ですが、効果は抜群なので是非試してみて下さい! 1.英文法書は問題集1つに絞る高校のとき、私の通っていた学校では、5cm以上もある分厚い英文法書の教科書を使っていました。「こんな英文法書、ドラえもんの暗記パンみたいに、ヤギになってべなければ覚えられないよ!」と真剣に思っていました。 あなたは、英語は授業で例えると、体育と一緒だと言われていることを知っていますか? つまり、英語は、知識を暗記するんじゃなくて、実際

    【これ、地味だけどオススメなんです】1日たった10分で英文法をマスターした秘密の勉強法
    munyu
    munyu 2012/06/07
    英文法、英会話
  • 売れっ子同時通訳者が伝授!TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール | ブクペ

    売れっ子同時通訳者が伝授!TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール 概要売れっ子同時通訳者が伝授する超スピード学習方法を紹介する1冊 目標を決める■「英語ができる」の意味は人によって違う ・英語ができるでも「ビジネスで使える」「旅先で話す」など意味合いが全く異なる ・日常会話ができるからTOEICが高いスコア取れるわけでもない ・「なぜ英語を習うのか」「英語を使って何をしたいのか」を考えてみる ■学校選びは自分に合う先生で選ぶ ・どんな評判のいい先生でも自分に合わないなら避ける ・「自分に合うな」と思える先生を選ぶ 学習方法■半年で500点伸ばした単語記憶方法 ・部屋にボードを用意して単語をメモって貼るなど単語に会う機会を増やす ・語源を覚える(en-は~するという意味があるなど) ・類義語を覚える(enjoyなら、like,loveなど) ・

    売れっ子同時通訳者が伝授!TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール | ブクペ
  • TOEICを受験する方必見!TOEIC学習で役立つ16のサイト | 英語教材Lab 2016 / これから英語を学ぶ方のための入門ガイド

    近年、就職活動や、昇進のためにTOEICを受験する人が増えてきています。はじめてTOECを受ける方、点数が上がらず悩んでいる方、それぞれいるはずです。そこで今回は、Toeic学習で役立つサイトを集めてみました。是非参考にしてみてください。 1.TOEICテスト対策|スペースアルク URL http://www.alc.co.jp/eng/toeic/ 語学サイトとして有名な『アルク』。そのアルクのTOEIC対策サイトです。TOEICテストの構成、各パートの攻略法から、おすすめ教材紹介まで、TOEICテスト受験者を総合的にサポートしてくれる充実の内容です。 特におすすめなのがスコアアップに役立つ単語・フレーズを集めたミニテストです。毎週火曜日に更新されていて、TOEIC試験に必要なフレーズ学習ができます。 2.TOEICデイリーミニテスト|Yahoo!学習 URL http://stepup

  • 小3娘の計算方法ワロタwww : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:01:42.03ID:r1xZUEcY0 Q: 135-48=? A: 48-35=13 100-13=87 こんな解き方は学校でも塾でも習ってないってw 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:02:20.95ID:Zbm1NJ250 俺もこれだわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:02:39.03ID:WPqFtdbG0 どういうことだってばよ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:02:47.16ID:oDLLwoMs0 繰り下がりの引き算は普通暗算でそうするぞ 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:03:

    小3娘の計算方法ワロタwww : まめ速
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点

  • TOEIC800点とったよ!

    半年の勉強でTOEIC800点取ったので書いてみる 動機勤務先でようやく評価対象になってきたので。(勤務先は技術系・おいらは40歳中間管理職) それとはてはのホットエントリに英語の記事がやたらと入ってきてるんで、気になった その中では "英語学習、はじめの200時間(TOEIC700点レベルまで)" http://www.aoharu-b.com/cgi/sk/2010/02/200toeic700.html が特に参考になった。 勉強前の実力最後にちゃんと勉強したのは大受験以来だから20年以上のブランク。 ただ仕事上英文の規格書(ASME)とか仕様書とか読んでるんで、完全に忘れたりはしてない。 それと3年に1回くらい突発的にNHKのラジオ講座を半年ぐらい聴いたりしてた。 今思うと高校卒業レベル(TOEIC500点ぐらい?)はキープしていたと思われる。 勉強の方針知り合いがNOVAで大変な

    TOEIC800点とったよ!
  • 資格試験 標準時間 - Google 検索

    2023/07/19 · インテリアのみならず、建築基準法などの法律から構造や建材の知識など出題範囲が広いため1日1〜2時間程度の勉強時間を設けた場合、半年から1年程度で300 ...

  • 魔王と勇者が手を組んだ? ネット発の小説「まおゆう」が話題に - はてなブックマークニュース

    今年2010年の4月頃から、「まおゆう」とファンのあいだで呼ばれているWeb小説が、ネット上で話題になっています。今回は、既に書籍化に向けて動き出しているとの話もある、このネット発の物語について情報をまとめてみました。 ■ 「まおゆう」はどんな物語か? 「まおゆう」の正式名称は、『魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」』。2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板で、昨年2009年9月から約3ヶ月にわたって連載され、実に13スレッドを消費して完成した大部の物語です。 ▽ 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」まとめサイト ▽ 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」@ wiki - アットウィキ そんなこの大長編の内容を一言で要約すれば、「勇者と魔王が手を組んで、魔界と人間界の戦争を終結に導く」というものです。そう聞くと、「どちらか一方が相手を倒せばそれで終わりじゃ

    魔王と勇者が手を組んだ? ネット発の小説「まおゆう」が話題に - はてなブックマークニュース
  • 『日本の科学技術・教育政策の貧困がもたらす若手研究者の絶望』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 ポスドク問題に関心のある方ならご存知だと思いますが、「世界がもし100人の博士の村だったら」によると、日で博士号を取得した100人の博士のうち、16人は医者、14人は大学職員、8人は民間企業研究者、11人は研究職公務員、7人は博士号とは無関係な勤労者、20人はポスドク、16人が無職、8人が行方不明とのこと。不安定雇用で高学歴ワーキングプアのポスドク、そして無職・行方不明をあわせて、100人中44人もの博士が生活さえ困難な状況に置かれていることを告発しているのですが、実際にこの20年間の博士号取得者が約22万人で、そのうち正規雇用につけていない人は10万人を超え、最大手の技術系派遣会社には、博士号取得者が5万人も登録されている現状ですから、誇大な表現ではないということです

    『日本の科学技術・教育政策の貧困がもたらす若手研究者の絶望』
  • 英語上達完全マップを10ヶ月やってみた

    森沢洋介さんが提唱した英語学習法です。詳しくは公式サイトか書籍を読んでください。 マップに従って10ヶ月勉強した結果、TOEIC 890点を一発で達成できたので、その過程を出来るだけ詳細にまとめました。 なお、マップを理解していることを前提とし、それぞれのトレーニングのやり方は説明していません。 あなたが英語をモノにしたいと考えているのであれば、マップを一読することを激しくおすすめします。 TOP 2009年1月 TOEIC 300点前後(推定) ※数年前に大学の授業でやった模試がそれくらい 学生時代から英語は苦手で嫌い。推薦だったので学校の勉強はそれなりにやったが、受験英語はやったことがない。 発音記号がひとつも読めない。中学レベルの文法と単語はなんとか覚えているが、完了形と関係代名詞はあやふや。 2009年10月 TOEIC 890点 L460 R430 ※スコアシート マップに実現で

    英語上達完全マップを10ヶ月やってみた
  • 40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法

    学校卒業以来20年以上英語とは無縁の生活を送ってきた平凡な40歳技術系サラリーマンが半年でTOEICスコア400→700点(+300点)獲得したので、その記録をまとめておきます。 ・初TOEIC勤めている会社で去年から管理職になるための資格としてTOEIC600点が必要になった。それで人生初のTOEICを受験。試験数日前に「はじめてのTOEIC...」的なを1冊買って、適当に読んだだけで臨んだ初TOEIC。残り20問以上は時間ぎれで適当にマーク。結果は400点(リスニング170点、リーディング230点)。これじゃあ、完全にヤバイと思いTOEIC勉強生活を開始した。 ・基礎単語力をつける「NHKラジオ基礎英語1」「NHKラジオ基礎英語2」「NHKラジオ基礎英語3」(各15分)を聴いて徹底的に復習した。だいたい毎日1時間くらい。テキスト安価で内容はかなり濃い。これを3ヶ月続けるだけでも相当な

    40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法
  • 中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b) - log

    ここでいう“Bクラス”っていうのはスコアが730~860のスコアレンジの事(860以上がAクラス)。とりあえずまずは、簡略化した4ヶ月の流れを早見チャートとしてまとめときます。中学生レベルがどうとか、各ステップの詳細や背景的な話はそれ以降に。 その他TOEIC関連書籍 各ステップの早見チャート(詳細は「各ステップの詳細」を参照) 1:基礎文法力をつける 基礎中の基礎を以下ので一気にやる。これをやらないと次の単語帳の例文が理解できない。 使用書籍: TOEIC TEST文法完全攻略 / 石井 辰哉 期間:1週間 2:基礎単語力をつける 気でキツいんだけど、どうにかして1ヶ月でDUO3.0の例文を完全にマスターし、音声も完全に聞き取れるようにする。 使用書籍:DUO3.0 期間:1〜1.5ヶ月(1日6時間くらいやればいける) 3−A:Part5対策 これは3-Bと平行してスタート。澄子

    中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b) - log
  • 英語落ちこぼれ→取りあえずTOEIC935点のsergejOが贈る 大人から始める英語講座 index&まとめ - はてなに於けるsergejo

    2016年11月にちょいちょい改訂しました。特に第十一回〜十三回の読む・リーディングの勉強は、我ながらかなり良くなりましたので、めずらしく数年ぶりに見返した方もぜひどうぞ。 これは英語業者が書いたものではないので、ある意味安心して、かつとらわれずにたたき台にしてくださいませ。*1 今月頭から14回に亘って、駄文を連ねました英語落ちこぼれ→取りあえずTOEIC935点のsergejOが贈る 大人から始める英語講座。今回は各回へのindexおよび各回の概要を記したまとめです。 時間の無い方は、今回のまとめに併せ、前回の第十四回をお読みになればかなりショートカット!第十四回は、さまざまご紹介した教材でも、最低限と思うものを挙げています。 私が挙げた推薦教材に関しては、「これはぜひ!」というものもありますが、鵜呑みにせずに、屋さんで開いてご自分の目で確認してください。自分で納得して買った場合、や

    英語落ちこぼれ→取りあえずTOEIC935点のsergejOが贈る 大人から始める英語講座 index&まとめ - はてなに於けるsergejo
  • 東北大大学院生、博士論文、2年連続受け取り拒否事件 - REV's blog

    東北大は13日、大学院理学研究科で教員の指導に過失があり、担当していた大学院生の自殺につながったとする内部調査結果を公表した。 大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。同大は懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090513-OYT1T00525.htm 350 名無しさん@九周年 [] Date:2009/05/14(木) 10:55:49 id:Wqact77V0 Be: >>341 頼むから、前3つのスレッド読んでくれ。 故人は 1:余り論文の大量生産が出来ないフィールド系で、D1・D2と一ずつ1stでaccept 2:三目は、亡くなった琵琶湖に関する研究。これも学会発表済み。あとは投稿のみ。 3:少なくとも、1stが二と三目見込

    東北大大学院生、博士論文、2年連続受け取り拒否事件 - REV's blog