タグ

2014年9月2日のブックマーク (2件)

  • 1型センサー×高倍率ズームの“すごい”カメラ――「LUMIX DMC-FZ1000」

    有効約2000万画素の1型センサーという、コンデジで最高クラスの撮像素子と、F2.8~F4の明るい高倍率ズームの組み合わせは、どんな絵が撮れるのか。じっくり検証していこう。 パナソニックの「LUMIX DMC-FZ1000」を見たとき、正直驚いた。かなり驚いた。え、こんなすごいスペックありなん? って感じ。 フィルムの時代は「ブリッジカメラ」(コンパクトと一眼レフの間をつなぐって意味)、デジタルの時代になって一時期「ネオ一眼」(富士フイルムが同社の一眼レフっぽいデザインのごついハイエンド機をそう呼んだ)と呼ばれたジャンル。電子ビューファインダー(EVF)を備え、しっかりしたグリップの一眼レフっぽいデザインを持つ「高倍率ズームデジカメ」の総称だ。これがまた微妙な存在で、確かに高倍率だけどその分ゴツかったりデカかったり超望遠はいいけどそれ以外がいまひとつでそそられなかったりと、なかなかベストな

    1型センサー×高倍率ズームの“すごい”カメラ――「LUMIX DMC-FZ1000」
    mur2
    mur2 2014/09/02
    うわー ズームが手動だったら即買ってた/今使ってるFujiFilmのHS50EXR、画質が今ひとつだからなあ…
  • 【孤独のグルメ】神宮球場のウインナーカレーと名物ウインナーメガ盛でぶたがダブってしまったけど(生ビール半額ナイターで結局)気分は上機嫌 - 己【おれ】

    2017/03/21:更新 2014/09/01:初公開 ナイターなら暑くて熱くて辛くて味もなにもよくわからない…なんてことない! 今回は漫画版「孤独のグルメ」第13話「東京都渋谷区神宮球場のウィンナー・カレー」でおなじみのカレーライス、明治神宮野球場(以下、神宮球場)名物メニューだとかをコッテリご紹介。 目次&関連記事 目次&関連記事 あのカレーライスを求めて神宮球場に参上 「麺や秀雄」メニュー一覧。ラーメン、蕎麦、うどんに丼ものと充実のラインナップ! 一方、主人公・井之頭五郎はというと…… 「麺や秀雄」のウインナーカレーライス750円 老若男女問わず、安心してべられるスタンドカレー 名物のウインナー盛合せをかっ喰らうの巻 てんこ盛!神宮球場の名物グルメ「ルウジャパン」のウインナーメガ盛 毎年恒例&きっと大好評に違いない生ビール半額ナイター 半額ビールとピチピチの売り子、それだけが唯一

    【孤独のグルメ】神宮球場のウインナーカレーと名物ウインナーメガ盛でぶたがダブってしまったけど(生ビール半額ナイターで結局)気分は上機嫌 - 己【おれ】
    mur2
    mur2 2014/09/02