タグ

ブックマーク / ncode.syosetu.com (8)

  • ある日突然、私の口座に間違って二千万が振り込まれたときの話

    なにやら騒ぎになっている返還拒否の問題を目にするにつけ、ひとつ思い出されることがあります。 ある日突然、私の個人口座に二千万円が振り込まれたことがありました。 奇しくもその日は、私の贔屓球団のチケット発売日でございました。 このチケットが、シーズン全日程分を開幕前に一斉販売するものでしてね。この発売日でないとどの試合も買えなくなるんですよ。 いや人気のない頃は普通に当日券で観戦できたんですけどね。 なぜ二千万が振り込まれた話にチケットが関係あんのさ、と思われるでしょうが、まあまあ、続けて読んでみてくださいませ。 そりゃもう、当時のチケット争奪戦はすごいものがありまして。 全試合、プラチナチケット状態ですよ。発売10分後に全日程全席完売は当たり前ですよ。 そんな状態なので、オークションで高額で取引されたりしてました。 許せません。絶対に転売ヤーに負けるわけにはいきません。ファンの誇りに懸けて

    ある日突然、私の口座に間違って二千万が振り込まれたときの話
    mur2
    mur2 2022/05/18
  • 電気と魔法 −電気工事士の異世界サバイバル−

    「始元の大魔導師を召喚したから、世界を救え」なんて言われても、俺、電気工事士だぞ? えっ、報酬は金100キロ!? 1 召喚とはなんぞや 2020/04/01 10:45(改) 2 始元の大魔導師 2020/04/03 13:47(改) 3 魔術師vs電気工事士 2020/04/06 07:18(改) 4 セクハラなんて、とんでもない 2020/04/09 08:15(改) 5 ツッコミは、相手が半分死ぬまで 2020/04/11 11:17(改) 6 魔法を使える振りする大魔導師 2020/04/13 14:52(改) 7 異界の事 2020/04/16 10:53(改) 8 この世界に俺が召喚された理由(わけ) 2020/04/18 13:06(改) 9 相棒からのメッセージ 2020/04/20 02:12(改) 10 魔法の限界 2020/04/22 01:42(改) 11 魔術師

    電気と魔法 −電気工事士の異世界サバイバル−
  • おいしいトマト卵炒めの作り方

    ラーメン、餃子、麻婆豆腐、回鍋肉などなど、中国にはおいしい料理がたくさんあるけど、僕のいちばん好きな中華料理トマト卵炒めだ。略してトマタマ。 日中華料理店ではほとんど見かけないから、ご存知ないかたも多いかもしれないけど、トマタマは中国ではごく一般的な家庭料理だ。トマトと卵を鍋で炒めるだけ。いたってシンプル。 初めて中国を旅したバックパッカーはたいていトマタマをべて感激する。こんなおいしい料理があるのかと驚いてしまうのだ。僕も初めてべた時はびっくりした。ちょっぴり甘くておいしい。日人の口によくあう。トマトを炒めてしまうところがまたおもしろい。生まれてこのかた、トマトは生のままべるものだと思っていた。トマトに熱を加えるという発想がなかった。 僕はトマトが大好きだ。トマトを見るとむしょうにはちみつをかけてべたくなる。愚弟もとろりとはちみつをかけたトマトが好物だ。ある日、彼といっし

    おいしいトマト卵炒めの作り方
    mur2
    mur2 2019/02/28
  • 魔界に行ったのにやってることはパン工場のバイトかよ!

    大学三年の冬、俺は留年した。全てはシュレディンガーが訳の分からん式を発見しやがったせいだ。 事務棟はおんぼろで隙間風が酷い。俺の名前だけが書かれた留年者リストが風で丸まって、かさかさと耳障りな音を立てていた。 三日後、俺は実家に電話した。激怒するかと思っていた母の声が存外冷静だったので、俺は胸を撫で下ろした。 「来月から仕送り止めるね。」 母は淡々と告げた。 「来年度の学費も自分で何とかなさい。」 新年度の学費は五十四万円。納入期限は五月末だ。 俺は週一回だったパン工場のバイトを五日に増やした。十二時~十八時のシフトで二時間毎に十分間の休憩が入る。仕事内容は日によって異なる。今日はベルトコンベアで流れてくるショートケーキの上にいちごを載せ続ける仕事だ。ひたすら右手をボウルとコンベアの間を往復させる。 パン工場で働くコツは出来るだけ時計を見ないことだ。時計を見る度に絶望が体に蓄積していくから

    魔界に行ったのにやってることはパン工場のバイトかよ!
  • 俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない

    プロローグ 2017/12/10 11:03 (改) 追憶・その① 2017/12/10 13:15 (改) 追憶・その② 2017/12/11 23:06 追憶・その③ 2017/12/16 17:06 (改) 追憶・その④ 2017/12/23 23:44 追憶・その⑤ 2017/12/24 11:06 (改) 幾度目のドラフト会議・その① 2017/12/29 23:03 (改) 幾度目のドラフト会議・その② 2017/12/31 11:30 幾度目のドラフト会議・その③ 2018/01/01 16:34 幾度目のドラフト会議・その④ 2018/01/01 22:17 (改) 幾度目のドラフト会議・その⑤ 2018/01/02 21:09 幾度目のドラフト会議・その⑥ 2018/01/03 23:26 +注意+ 特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物

    mur2
    mur2 2018/01/21
  • 週刊・鉄道あれこれ - Vol.74【電車を買ってみましょう! 「銀色の電車」が増えたわけとは】

    さて、今回はきっとここまで74号を読み続けるとかいう拷問を耐え抜けた方も多いでしょうし、48・49号以来となる「企画型」の原稿にしようと思います。最近はちょっとニッチな話が多くて、きっと読むのに疲れたという方も殊に多いでしょうからね……。 というわけでタイトルをご覧下さい。じゃん。「電車を買ってみましょう」です、あなたの口座には今数十億円が眠っています。そのまま定期預金にするとかNISAに活用するとかそんな世知辛いことは言わないで下さい、さあ電車を買いましょう。稿を読み続けたあなたは電車が買いたくて仕方ないはずです、そうあなたは鉄道会社の経営者なのです。「なら自分の口座から金出さなくていいじゃん」とかいうツッコミはさておき、今回は電車を買うときの視点について考えてみようと思います。 電車を買うとなると、そもそも「何に使う電車なのか」から検討する必要があります。JRであれば「通勤電車」「郊

    週刊・鉄道あれこれ - Vol.74【電車を買ってみましょう! 「銀色の電車」が増えたわけとは】
    mur2
    mur2 2017/10/29
    もう出版しろよw
  • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ラヴェル船長の受難とソビエト及びロシアだけが保有する衛生管理技術

    宇宙におけるある事柄について、とくに強く訴えた宇宙飛行士がいる。 その男の名はジム・ラヴェル。 とある宇宙飛行と、ある映画の大ヒットによって非常に有名になった男である。 この名前が出ると恐らく普通の人間なら「もっと宇宙飛行は安全性を考慮すべきだ!」と思うかもしれない。 しかしラヴェル船長はアポロ13号にて帰還した会見にて最も困難だったことについて触れているが、それはアポロ13号が戻ってくるかどうかよりも彼にとって重要な事柄だった。 これは彼が3度も遭遇した受難の記録であり、彼の自伝を読むと何度もその件について触れている記録。 ではまず、アポロ13号からはすこし時を戻す。 1961年。 公式記録上、人類が初めて空を飛んだ日。 この日を境にして人は地球の外を飛ぶようになる。 米国は自国の遅れから大急ぎで宇宙船を急造して飛ばすが、ハッキリ言えばマーキュリー計画とは核弾頭の代わりに人を核ミサイルに

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ラヴェル船長の受難とソビエト及びロシアだけが保有する衛生管理技術
    mur2
    mur2 2017/10/07
  • 鳥の生肉でかなりハードな食中毒になった記録

    それはGWの4日の昼前のことでした。 なぜだか突然、極端に欲がなくなってることに気付きました。 どうにか無理矢理に事は済ませたものの、一般的なダルさの5倍ぐらいのダルさがきて、これはおかしいなと思ったら、発熱してました(38度ちょっとぐらい)。 その時は風邪かなと思って、その日は風邪の時用のスポーツドリンクやうどんを買ってきて、安静にしてたのですが、夜に寝る時に不気味なぐらいおなかが張ってます。なんか、おかしいぞと感じました。 その夜、1時間に一回ほどのペースで下痢で目が覚めました。 ただ、風邪でも目が覚めることはあるし、下痢になることもあるし、そういうものだとまだ思ってました。 翌日、5日。 一言で言えば、一日中下痢をしてました。夜中の回数を除いても20回はトイレに籠もった気がします。 あ、これ、風邪としても相当重いぞ……。明日、医者に行こう……と思いました。 その日の夜も下痢で2回

    鳥の生肉でかなりハードな食中毒になった記録
    mur2
    mur2 2016/05/09
    カンピロバクターは解体の際に消化管から付着するもので鮮度に関係なく生食すれば感染するリスクがある。まあそれでも鳥わさ作って食べるのだけど…/死滅条件を貼っとく。http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/health/07/1-2.html
  • 1