ブックマーク / www.haruru29.net (19)

  • メガネ掃除・拭き取りはメガネのシャンプーとトレシーがおすすめ!

    今回は、メガネの汚れがとても良く落ちる、メガネ用の洗剤と拭き取り用クロスのご紹介。 友人から教わったメガネ洗浄剤と拭き取りクロスで、メガネの汚れがとてもよく落ちて、ピカピカの新品同様に!少し前に、人生で初めての自分専用の度付きのメガネを作りましたよー!なんて書きました。 またその中で、メガネを購入した眼鏡市場の店員さんに、メガネの正しい掃除方法を以下のように教わりましたよ~!とも。 メガネを拭く際は、市販の洗浄剤を使って水洗いをし、最後にティッシュや柔らかい布で拭きとるのが良い。 そして絶対にやってはいけないのが、乾拭きとお湯を使っての洗浄。 お湯を使うと汚れがよく落ちそうに感じますが、レンズのコーティングの種類によっては、コーティングが傷んだり、取れてしまうんだとか。 同じ理由で乾拭きも禁止。 またケースに付属しているメガネ拭きで汚れを拭き取り、それをそのままケースに入れておくと再度汚れ

    メガネ掃除・拭き取りはメガネのシャンプーとトレシーがおすすめ!
    murase0725
    murase0725 2016/02/08
    なるほどベタイン系なのね。
  • 歯の知覚過敏が、歯医者さんの指導のとおり歯ブラシを変えるだけで治った!

    歯医者さんの先生『そうですね。ああいったCMでも紹介されている知覚過敏と呼ばれるものが、はるるさんの奥歯の痛みの原因である可能性が高いです。』 はるる『となると、シュミテクトのような、知覚過敏のことを考えた専用の歯磨き粉のようなものを使えば、治るんでしょうか。』 歯医者さんの先生『たしかに効果は期待できるかもしれません。ですがその前に確認したいのですが、はるるさんはもしかして…。』 かたい毛足の歯ブラシを好んでいませんか?この質問をされた時、どうしてこんなことを聞かれるんだろうか、こだわりなんて特にないんだけどなぁ、なんて思いつつ…。 でもよくよく考えてみて、あっ!!!って思ったんです。 というのも。 歯のズキーンとした鈍痛が始まる少し前から、かたい毛足の歯ブラシに変えました!これ、かたい毛足の歯ブラシが好きだったから、というわけでは一切なく。 普段は『ふつう』という毛足の歯ブラシを買うん

    歯の知覚過敏が、歯医者さんの指導のとおり歯ブラシを変えるだけで治った!
    murase0725
    murase0725 2016/01/11
    なるほどです、ということは二刀流がいいのかも…
  • ブログの過去記事の見直しはとっても重要!まとめてやるのは大変なので、こまめに確認を!

    ブログサイトの運営方法を解説しているサイトでよく見かけるのが、過去記事の見直しをした方が良いよ!という内容。 これ、もちろんはるるもこのブログを開設した当初から知っておりました。 ですが…。 過去記事の見直しを行っていませんでした!このブログは2か月ほど前の10月18日に、開設1周年を迎えました。 その記念となるエントリー、ブログ開設から毎日更新を1年間続けてみました。にて書いたとおり、開設した日から1年間毎日何らかのエントリーを公開する、いわゆる1年間毎日更新を達成したんです。 そのため1週年記念日の時点で公開したエントリー数が378と、かなりの数になっていたわけ。 その間、過去記事の見直しをした方が良い、というのは分かってはいたんですが、どうしても毎日書きたいことがたくさんあったので、ついつい後回しにしてしまい、まったくやっていませんでした。 毎日更新をやめたことをきっかけに、過去記事

    ブログの過去記事の見直しはとっても重要!まとめてやるのは大変なので、こまめに確認を!
    murase0725
    murase0725 2015/12/28
    本当に大変なんですよね…(´;ω;`) このプラグインさがしてました!ありがとうございます!
  • スマホの電源ボタンが押しづらいなら、アプリでスリープ&起動!

    Android スマホ Xperia Z5に買い換えました!はるるはちょうど1か月ほど前に、2年前後使っていたAndroidスマホを買い換えました。 それまで使っていたスマホは、バッテリーの持ちは購入当初に比べ、悪くはなったものの、大きな問題となるほどヘタっていた、というわけではありませんでした。 ですがAnroid 5.0 Lollipopにバージョンアップしたことを境に、ハードウェアのスペック不足によるものなのか、頻繁にプチフリーズするように。 そしてそれはだんだんと悪化し、電話がかかってきて画面に通知されるも、画面がかたまってしまい、スワイプしても電話に出れない、という問題が頻発するようになったんです。 電話に出る・かけるために再起動が必要な電話って、かなり不便ですよね。 というか電話としては、これではもちろん困ります。 そこで冒頭に書いたように、最新のAndroid スマホ Xpe

    スマホの電源ボタンが押しづらいなら、アプリでスリープ&起動!
    murase0725
    murase0725 2015/12/21
    はるるさんなかま~
  • DELL XPS13(9350)は、軽量コンパクトで持ち運びやすいので、仕事用のノートPCにおすすめ!

    今回は、はるるが最近仕事用に購入した、軽量コンパクトで高性能、そしてバッテリーが長持ちするノートPCをご紹介します! 新しい仕事用のノートPCを買おう!はるるはIT関連企業に務めるサラリーマン。 そのためお客様のところに商談や商品説明、打ち合わせにおうかがいした際に、ノートPCを使ってプレゼンを行ったり、打ち合わせのメモをとることが多いです。 そしてこのノートPCなんですが、4年半ほど前に購入したモデルだったため、バッテリーの劣化が進み、AC電源を接続していないと、1時間ほどで力尽きてしまうように。 これでは不便だし、そろそろ他の部分でも不調な箇所が出てくる時期だろうと判断。 そこで新しいノートPCを購入することに。 軽くてコンパクト、バッテリーが長持ちするノートPCが欲しい!これまで使用していたノートPCは、仕事の都合上から、性能を再優先・その次に価格を優先して購入したため、大きくて重い

    DELL XPS13(9350)は、軽量コンパクトで持ち運びやすいので、仕事用のノートPCにおすすめ!
    murase0725
    murase0725 2015/11/30
    これいいですね~欲しくなります!
  • OPPな方にこそ!快適!トイレのウォシュレット利用のすすめ

    はじめに今回のお話はトイレの話題です。 お事中の方は、気分を害される可能性がありますので、事後にお読みいただくことをおすすめします。 OPPという言葉を聞いたことがありますか?突然ですが、はるるはOPPであることが多いです。 このOPPという言葉、はるるも以前は知りませんでした。 なんでもとある芸能人の方が、テレビの番組内で提唱したのが始まり、といわれているそうです。 OPP=お腹・ぴー・ぴーということで、いわゆる下痢状態の時のことを表現した言葉です。 例えば、”私、今日、OPPなのよね、お腹冷やしちゃったかな”といった用法で使います。 はるるはこの言葉を知った時に、なんて素晴らしい言葉だ、と感動しました。 下痢というと、何となく汚いというか、ネガティブなイメージを感じます。 しかしこのOPPという言葉には、もっとカジュアルというか、ポジティブなイメージを感じ、気軽に使いやすい気がしま

    OPPな方にこそ!快適!トイレのウォシュレット利用のすすめ
    murase0725
    murase0725 2015/11/22
    私もOPPです…(´;ω;`)
  • お風呂のガス給湯器の音楽、お風呂が沸きました!は何の曲?

    突然ですが、この曲をご存知ですか?チャララー、チャララー、チャ・ラ、チャ・ラ・ラー、チャララー、チャラ・チャ・ラ・ラー はるるは現在の家に引っ越してきてからというもの、この音楽がずっと気になっていました。 何そのチャララー?これだけでは分からないよ! という方の中にも、続きを聞けば、あぁあれか!と分かる方もいらっしゃるかもしれません。 そこでもう一度最初から最後まで、フルコーラスでどうぞ。 チャララー、チャララー、チャ・ラ、チャ・ラ・ラー、チャララー、チャラ・チャ・ラ・ラー お風呂が沸きました! お風呂が沸きました!のテーマ(仮)そうです! ガス給湯器の『お風呂が沸いたことを知らせてくれる曲』です!!! このテーマを知らない方のためにはるるの家の給湯器は、ノーリツ(Noritz)さんの都市ガス用のガス給湯器。 この給湯器では、お風呂にお湯を張るボタンを押すと、かわいいお姉さんの声で、お湯張

    お風呂のガス給湯器の音楽、お風呂が沸きました!は何の曲?
    murase0725
    murase0725 2015/11/05
    これが噂のバズっている記事ですね…
  • ブログ開設から毎日更新を1年間続けてみました。

    『29歳、離婚しました。』が開設から1周年を迎えました!このブログ『29歳、離婚しました。』は、日2015年10月18日をもちまして、開設1周年を迎えました! これもひとえに、このブログをご覧いただいた方々、Twitterで優しく接してくれた皆様、あたたかいコメントでご支援くださった皆様、そして何らかの形で、エントリーのネタ元になってくれたブログに携わってくれた友人の皆様のおかげでございます! この場を借りてあらためて御礼申し上げます。 当にありがとうございました! さて、堅苦しい挨拶はこのぐらいにしておくとして。 せっかくの1週年の記念のエントリーとなるわけですから、今日はブログ運営に関することなど、少し1年記念っぽいことでも書こうかと。 このブログの1年の歩みもしかしたら、このエントリーで初めてこのブログを知ったよ! という方もいらっしゃるかもしれないので、まずはこのブログの1年の

    ブログ開設から毎日更新を1年間続けてみました。
    murase0725
    murase0725 2015/10/18
    1周年おめでとうございます!いいお話だったです!私ははるるさんライバルだったりします!
  • トイレ掃除の際には、ウォシュレットのスイッチ部も忘れずに!

    トイレ掃除の頻度はどれくらいですか?これ、かなり個人差があるんじゃないかと思うんですけど、一般的にはどれくらいなんでしょうね。 はるるの場合は、以前に手抜き掃除でもキレイ!トイレ掃除シリーズでも書いたように、だいたい以下のような頻度でお掃除作業をしています。 1か月半に1回くらいの液体ブルーレットおくだけの薬液交換作業。2ヶ月に1回くらいの頻度で行う、スクラビングバブル 超強力トイレクリーナーを便器にかけてしばらく放置する作業。トイレの床や便座の裏などが汚れていることに気付いたら、その都度行う、トイレクイックル(または類似のトイレ掃除専用ペーパー)による拭き掃除。手抜き掃除でもキレイ!トイレ掃除、と書いているように、掃除の頻度がかなり少ない上に、こすり掃除も一切しなくてすむので、とっても楽ちん。 多少洗剤代が高く付きますが、それを補って余りあるくらいに楽をできるので、当におすすめなんです

    トイレ掃除の際には、ウォシュレットのスイッチ部も忘れずに!
    murase0725
    murase0725 2015/10/15
    トイレクイックル厚みがあっていいんですよね~
  • PC作業による目の疲れ・眼精疲労には、蒸しタオルが効果大でおすすめ!

    1日平均10時間前後はPCの前にいます!はるるのお仕事は、毎日1日中PCの前でキーボードをポチポチ。 それを知っている友人にはよく、一日中の座業はきついでしょ、俺にはそんな仕事できないなぁ、なんて言われます。 ですがこれ、慣れてしまえば意外になんてことはないんですよ。 むしろはるるはパソコンを使った仕事が好きなので、まったく苦ではありません。 さらにここ1年ほどは帰宅後、そして会社がお休みの土曜日や日曜日にも、PCを使ってこのブログを書いています。 そのため平均すると、1日平均10~12時間くらいはPCの前にいる気がします。 PC環境には気を使っています!いくら好きとはいえ、流石に1日平均10時間以上もPCデスクで作業をしていると、どうしても疲労がたまります。 そこでPC環境には気を使い、なるべく体に負担が掛からないように配慮しています。 それはたとえばどんなことかというと、マウスやキーボ

    PC作業による目の疲れ・眼精疲労には、蒸しタオルが効果大でおすすめ!
    murase0725
    murase0725 2015/10/14
    出力考えてなかった!実は私電子レンジでいつも作ってアイマスクしますよ~
  • 7インチに比べ、10インチのタブレットは大きすぎるかもと思っていたけれど、慣れてしまうとかなり良い感じ!

    10インチのタブレットを使い始めて、2か月経ちました!先日このブログで購入レビューを書いてご紹介した、Xperia Z4 Tablet SGP712を使い始めてから、そろそろ2か月ほど経ちます。 はるるはこれまで、Xperia Z4 tabletを除くと以下の3つのタブレットを使っていました。(カッコ内はこのブログで紹介しているエントリーです。) Xperia Tablet Z SGP312JP(便利!もっと早くキッチンにタブレットを導入すればよかった!)Nexus 7 2012 (タブレット車載で音楽を聴きたい!ダイハツ ミラバン L275V)Nexus 7 2013 (値下がりしている今こそ、Nexus7(特に2013)購入がおすすめ!)Xperiaは画面サイズが約10インチ、Nexusの方は両方とも約7インチ。 このうち、Xperiaはキッチン据え置き用(詳細は、便利!もっと早くキッ

    7インチに比べ、10インチのタブレットは大きすぎるかもと思っていたけれど、慣れてしまうとかなり良い感じ!
    murase0725
    murase0725 2015/09/30
    これ欲しいんです…
  • ヌルヌル、ベトベトなビジネスフォンをキュキュっとさせる方法

    昨日はるるが会社の自席でキーボードをポチポチしながら業務を進めていると、日頃から仲良くさせてもらっている別フロアに所属するパートさんから、こんなお願いをされました。 内線(ビジネスフォン)を貸して欲しいんだけど、いい?はるる『はい、どうぞ。』 パートさん『ありがとねー!会議に使う書類を一部忘れちゃって、○○○さんに持ってきてもらおうと思って。』 はるる『なるほど、○○○さんなら、内線番号は△△△ですね。』 ピッポッパ! パートさん『あ、○○○さん?悪いんだけど、□□□□の書類なんだけど、忘れちゃってさぁ。一部持ってきてもらえないかな?』 とまぁ、こんな感じでパートさんにビジネスフォン(内線)をお貸ししたわけです。 そして内線が終わると、パートさんからこんなお褒めの言葉をいただきました。 パートさん『はるるさん、あいかわらずキレイ好きだよね~。』 はるる『?? ああ、机ですか?机の上がゴチャ

    ヌルヌル、ベトベトなビジネスフォンをキュキュっとさせる方法
    murase0725
    murase0725 2015/09/29
    私も毎回フキフキしてるな~
  • 兄妹のように仲良くしていた友人が結婚して感じた複雑な気持ち

    2か月ほど前の風呂上がりのこと。 バスタオルで体を拭いていると、スマホに着信が。 急いでいたので発信者をしっかり確認せずに応答すると、なんと1年ほど連絡をとっていなかった、小学校からの付き合いの同級生の女の子でした。 そして久しぶり―! 元気してたー! なんて挨拶が終わると、友人がいきなり題に。 事後報告でゴメン、師匠、私結婚したんだ…。…え! ええ! ええええ! …。 はるる『マジ??』 友人『ホント。』 はるる『…。あ、おめでとう!』 友人『…うん…。』 久々にフリーズしましたいやぁ、人間テンパると、フリーズするもんですね。 多分電話開始2分のうち、1分40秒くらい、はるるはフリーズしていたと思います。 友人もはるるの返事を待っていたので、沈黙。 ビックリし過ぎて、ホント、完全にフリーズしていました。 はるるが師匠と呼ばれるわけ冒頭の友人からのはるるの呼ばれ方が、気になった方もいらっ

    兄妹のように仲良くしていた友人が結婚して感じた複雑な気持ち
    murase0725
    murase0725 2015/09/19
    師匠!ちょっぴり寂しいですね…
  • 飲むと眠気がスッキリ!元気が出る気がするモンスターカオス!

    今回は、職場の後輩におすすめされたことをきっかけに、10日ほど連続でお世話になった、とっても元気が出る(気がする)飲み物のご紹介です! 忙しいアピールは好きではありません!率直に言いますと、はるるは忙しいです!アピールするのは、あまり好きではありません。 それはなぜかと言いますと、たとえどんなに忙しくても、他人から見ると、忙しそうに見えずに淡々と仕事をこなす方が格好良いと思うからです。 はるるはそういうイケてるサラリーマンでありたい、そしてなりたい、と常日頃思っているわけ。 だから、俺忙しいわ~めっちゃ忙しいわ~というような、いわゆる忙しいアピールはしないように心がけています。 とは言いつつも今回は、話の都合上、ちょっとだけ忙しかったわ~アピールをします。 どうか怒らないで聞いてください(笑) 実は少し前、とっても忙しかったんです!といっても、来のはるるの仕事で忙しかったわけではなく、別

    飲むと眠気がスッキリ!元気が出る気がするモンスターカオス!
    murase0725
    murase0725 2015/09/16
    早速後で買って見ます!
  • ブログを書いているなら、TwitterなどのSNSで人とのつながりを持つと、もっと面白くなるかもしれませんよ!

    先日のお祭り以降、このブログでは運営に関するエントリーを書いていませんでした。 ですが今回は、久しぶりにブログの運営に関するお話を書こうかと。 テーマは、ブログをやるならTwitterなどのSNSで人とのつながりを持つと、もっと面白くなるかもしれませんよー!といった感じ。 TwitterなどのSNSを使っていませんでしたはるるはこのブログを始めるまでは、TwitterやFacebookといった、いわゆるSNSの類を使ったことはありませんでした。 しかし現在では、Twitter(@haruru29blog)を使っています。(ぜひお気軽にフォローください!) これは以前のエントリーにて書いたとおり、このブログの開設当初、どうやったらたくさんの方にブログを読んでもらえるかを調べたところ、SNSを活用すると良いよ~、という諸先輩方のアドバイスに従ったもの。 そして今日まで、SNSを使ってブログの更

    ブログを書いているなら、TwitterなどのSNSで人とのつながりを持つと、もっと面白くなるかもしれませんよ!
    murase0725
    murase0725 2015/09/13
    おぉ!はるるさんご紹介ありがとうございます!
  • ブログを200記事書いてみて、変わったこと、分かったこと

    このブログ『29歳、離婚しました。』では、この記事が記念すべき、200目の記事となります。 そこで今回は、ブログを200記事書いてみて、変わったこと、分かったこと、と題してお送りします。 xxx記事目到達!がネタになる、と知ったわけおっちゃんの記事を読んだ先月、はるるがTwtterでフォローしており、ダレデキブログを運営されているおっちゃん(@diyakinaito1)が、『ブログ記事数が500になったけど相変わらず上手く書けません』※という記事を公開していました。 ※現在は非公開となっているようです。 内容はぜひ、おっちゃんのブログで読んでいただくとして、はるるはこう思ったわけですよ。 500記事かぁ、スゴイなぁ。 はるるも、おっちゃんが心がけているように、分かりやすい文章を心がけないと! そうしないと、せっかく書いた記事が最後まで読んでもらえないよね! さらに先日のこと。 T.Mu

    ブログを200記事書いてみて、変わったこと、分かったこと
    murase0725
    murase0725 2015/09/08
    みんな凄いな私もがんばります!
  • 三十路 偉そう

    三十路 偉そう
    murase0725
    murase0725 2015/08/22
    はるるさん凄すぎます
  • Android iPhone この2つの違いとは③ おすすめはどちら?

    Android iPhone この2つの違いとはシリーズ、前回はAndroidiPhoneの現状について説明しました。 最終回の今回は、どちらがおすすめなのか、この点について、はるるなりの見解を書きたいと思います。 スマホの魅力を決める最大の要素はアプリ!あなたがスマホの購入検討をした、または購入したのには、スマホにさまざまな魅力があったからだと思います。 たとえばLINEなどのアプリで友達とコミュニケーションを取れる、ゲームができる、仕事で便利だからなどなど。 もちろんiPhoneがおしゃれだから、Xperiaが格好良いからという方もいらっしゃるでしょう。 そういった多くの魅力がある中で、はるるが考えるスマホの持つ最大の魅力。 それは多種多様なアプリだと思います。 AndroidもiOSもただの基幹ソフト先日のエントリーで書いたように、AndroidiPhoneに搭載されたiOSも、

    Android iPhone この2つの違いとは③ おすすめはどちら?
    murase0725
    murase0725 2015/04/30
    深いですが私も同じです→Android iPhone この2つの違いとは③ おすすめはどちら?
  • ショートコード内でget_template_part()を使う場合は工夫が必要!

    STINGER5をカスタマイズしていた時のこと。 記事中にGoogle AdSenseの広告を手軽に入れられるようにしようと、ソースコードを修正していると。 あれ、うまく動かない!?簡単な修正だから、サクッと2~3分で終わるかな、なんて高をくくっていた、はるる。 甘かったです。 やりたかったことはるるがやりたかったのは、こんな実装。 ショートコードを使い、広告出力コードを記事中に出力する記事中に[adsense]と記載すると、あらかじめ指定しておいた、Google AdSenseの広告出力コードをHTMLに出力する。(当は半角の[]ですが、そうするとここにも広告が出力されてしまうので、先の例は全角の[]を使用。) 実際に出力させてみると、このような感じ。 通常の記事ページでしか出力しないたとえば固定ページなどで、誤って[adsense]と記載しても、広告出力コードをHTMLに出力しない。

    ショートコード内でget_template_part()を使う場合は工夫が必要!
    murase0725
    murase0725 2015/04/29
    最近の悩み事が解決されました→ショートコード内でget_template_part()を使う場合は工夫が必要!
  • 1