2011年4月1日のブックマーク (4件)

  • FOBOSを使ってL1正則化SVM + L1正則化ロジステック回帰を実装しました - yasuhisa's blog

    というか一ヶ月前くらいに実装してたんですけど、コード公開してなかったというだけです。 GitHub - syou6162/fobos news20のデータ使って遊んでみたりしていて、元々は100万次元以上あったものを正則化かけまくって次元を1000くらいに落としても精度はほとんど変わらなくてすげーというのを実感するためだけに書いたような(自己満足的な)コードでした。前にも書いたけど、何かのアプリケーションにこういう機械学習が必要なときに乗っけやすいかなと思います、たぶん。 言語処理のための機械学習入門 (自然言語処理シリーズ) 作者: 高村大也,奥村学出版社/メーカー: コロナ社発売日: 2010/07メディア: 単行購入: 13人 クリック: 235回この商品を含むブログ (42件) を見る

    FOBOSを使ってL1正則化SVM + L1正則化ロジステック回帰を実装しました - yasuhisa's blog
    murawaki
    murawaki 2011/04/01
  • 東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ初動対応は終わっていない、という気持ちもあるけど、11日に震災が起きて一応は約三週間経過したというのもあって、個人的に考えていることの総括の項目出しでもしようと思います。ありがたいことに月刊誌からも寄稿のご依頼を頂戴していたのですが、この手の話題を披露して原稿料を貰うようなのは流儀じゃないのと、いますぐ書いてアップしてしまうことで一刻も早く自分の気持ちに整理をつけたいというのがありまして、ブログで書くことにしました。 最初に書いてしまいますが、理性では「大丈夫だろう」と思っていても、いまだにとても不安です。それも、誰かと分かち合えるような不安ではなく、また、自分の生命に対する不安ではなくてですね。 もし同じような災害に遭って、愛する家内や私の息子たちが冷たい波の下に沈んでしまったら私の人生のその後何を糧に暮らしていくのかとかいう、意味はないけど拭い去れない「たられば」の不安と、私たちが

    東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    murawaki
    murawaki 2011/04/01
  • またまた、おかしなことを・・・。「日独友好決議」の怪 - 雪斎の随想録

    ■ またまた、おかしなことが行われようとしている。 日独交流150年記念決議というのが出されるらしい。 案文は次のとおりである。 □ 日独交流百五十周年に当たり日独友好関係の増進に関する決議(案) 今から百五十年前の一八六一年、我が国は日・プロイセン修好通商条約に調印し、日ドイツの前身であるプロイセンとの間に公式な関係が樹立された。一八七一年にプロイセンを中心に統一を達成したドイツは、我が国が近代化に当たり模範とした国の一つであり、我が国はドイツから、法学、医学、芸術を始め、様々な分野で多くを学んできた。また、浮世絵を始めとする日の伝統文化も、ドイツを含むヨーロッパの芸術に少なからぬ影響を及ぼすなど、日独両国は、友好関係を築いてきた。 両国は、第一次世界大戦で敵対したものの、先の大戦においては、一九四〇年に日独伊三国同盟を結び、同盟国となった。しかし、両国は、その侵略行為により、近隣

    またまた、おかしなことを・・・。「日独友好決議」の怪 - 雪斎の随想録
    murawaki
    murawaki 2011/04/01
  • JavaScriptで型推論器を作りました - takuto_hの日記

    JavaScriptで型推論付き静的型付け言語のインタプリタを作成しました。これは、サイボウズ・ラボユースのメンバーとして開発をさせていただいたものです。ライセンスは MIT License です。 Ibis Interpreter GitHub 型推論の実装方法を解説するため、メジャーであり気軽に試せるJavaScriptを使って型推論器を書きました。 文法の簡単な説明は Ibis クイックチュートリアル 実装の詳細については JavaScript による型推論器の実装 をご覧ください。

    JavaScriptで型推論器を作りました - takuto_hの日記