タグ

2011年10月20日のブックマーク (10件)

  • 「Siri」がパスコードロックを無視? 他人の音声に応えてメール操作も

    iPhone 4Sにパスコードロックがかかっていても、他人がボタンを押してSiriに話しかけると操作できてしまうという。 “センス”のある受け答えで話題になっているiPhone 4Sの音声操作機能「Siri」が、パスコードロックがかけられた状態でも話しかけられると反応してしまうことがあるという。セキュリティ企業の英Sophosが10月19日のブログで伝えた。 セキュリティ専門家などは、iPhoneが無断で使われるのを防ぐため、使っていない時はパスコードなどのロックをかけることを奨励している。ところがiPhone 4Sは、パスコードロックがかかっていても、他人がボタンを押してSiriに話しかけると操作できてしまうという。 Sophosのグラハム・クルーリー氏は、同僚に承諾を得てこの同僚のiPhone 4Sを借り、パスコードロックがかかった状態で、電子メールを書いたりテキストメッセージを送信し

    「Siri」がパスコードロックを無視? 他人の音声に応えてメール操作も
    mure
    mure 2011/10/20
  • 荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:機能はシンプルなまま、画質はトップクラスに――「iPhone 4S」 - ITmedia +D モバイル

    機能はシンプルなまま、画質はトップクラスに――「iPhone 4S」:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) 「iPhone 4」発売から約1年半。とうとう「iPhone 4S」が出た。見た目がiPhone 4と変わらないのだが、CPUが大幅にパワーアップしてデュアルコア仕様になり、カメラもユニット全体が強化され、めちゃ快適になった。GALAXY S IIもそうだったけど、デュアルコアは効くね。カメラを使うときも効く。4Sになってからカメラが快適になった。起動も速いし処理も速いしサクサクと撮れる。 操作も機能もシンプルで、余計な気遣いなしに気持ちよく撮れる、それがiPhoneの真骨頂なのだ。 それだけじゃなくて画質も変わってる。iPhone 4の500万画素裏面照射型CMOSセンサーから800万画素裏面照射型CMOSセンサーへ。画素数が増えただけのようだが、イメージセンサー自体がO

    荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:機能はシンプルなまま、画質はトップクラスに――「iPhone 4S」 - ITmedia +D モバイル
    mure
    mure 2011/10/20
  • Twitterクライアント「モバツイ」がスマートフォン対応 「モバツイsmart」「モバツイtouch」リリース

    マインドスコープは10月19日、スマートフォン対応のTwitterクライアント「モバツイ for スマートフォン」として、Webアプリ「モバツイ smart」およびAndroidアプリ「モバツイ touch」の2種類をリリースすると発表した。どちらも無料で利用できる。 モバツイsmartは、スマートフォン向けにデザインを一新したWebアプリ。Twitterの基機能はもちろん、「デザイン切り替え」やAmazonの商品レビューができる「レビュー」、モバツイユーザー同士の交流の場「ラウンジ」も使用可能。ツイートに対する「イイネ!」、自分用の非公開メモ「Myメモ」、ハッシュタグの意味をユーザー同士で共有する「ハッシュタグメモ」にも対応している。対応OSはiOSとAndroidで、Windows Phoneも近日対応予定。日より提供が開始されており、従来デザインについても引き続き利用可能だ。

    Twitterクライアント「モバツイ」がスマートフォン対応 「モバツイsmart」「モバツイtouch」リリース
    mure
    mure 2011/10/20
  • グーグル、「Android 4.0」発表――UI、カメラ、ブラウザなどを一新

    グーグルが10月19日、Android OSの最新バージョンである「Android 4.0」の新機能を発表した。 コードネーム「Ice Cream Sandwich」で知られていたAndroid 4.0は、スマートフォンとタブレットに向けた新しいOS。現在のAndroid OSはスマートフォン向けはAndroid 2.x、タブレット向けは主にAndroid 3.xが提供されているが、Android 4.0以降のOSは統合される。Android 4.0搭載の初号機としてSamsung電子製の「GALAXY Nexus」が発表されており、日ではドコモから「GALAXY NEXUS SC-04D」が11月に発売される予定。 Android 4.0では、ホーム画面をはじめとするUI(ユーザーインタフェース)、ブラウザ、カメラなどでさまざまな機能拡張がなされているので、その一部を紹介しよう。 ホー

    グーグル、「Android 4.0」発表――UI、カメラ、ブラウザなどを一新
    mure
    mure 2011/10/20
  • iPhone 4S、発売から3日間で400万台を販売

    Appleが10月17日、同社の最新製品「iPhone 4S」の販売台数が、14日の発売から3日間で400万台を突破したと発表した。iPhone 4Sは米国、豪州、カナダ、フランス、ドイツ、日、英国で発売されている。2010年6月24日に米国、英国、フランス、ドイツ、日の5カ国で発売された「iPhone 4」は、発売から3日間で販売台数が170万台に達したが、その2倍を上回る台数となった。 また、同社はiPhone 4やiPod touch、iPad 2などで利用できる最新OS、「iOS 5」のユーザーが、10月12日の提供開始から5日間で2500万人を超えたことも明らかにした。同日サービスを開始した「iCloud」には、2000万人以上が登録をしているという。 関連記事 「iPhone 4S」の予約、初日で100万件突破――Apple製品史上初 Appleの新製品「iPhone 4

    iPhone 4S、発売から3日間で400万台を販売
    mure
    mure 2011/10/20
  • 社外の人とのランチマッチングサービス「ソーシャルランチ」 スマホ向けアプリ順次公開

    シンクランチは10月17日、Facebookを活用して社外の人との交流を促進するランチマッチングサービス「ソーシャルランチ」を、19日に開始すると発表した。 ソーシャルランチは、Facebookアカウントを利用して社外の人とのランチを簡単にセッティングできるサービス。ユーザー登録には、Facebookアカウントの氏名、写真、勤務先の情報が必要となる。また、ランチに参加するには同僚や友人などとペアを組む必要がある。 1日1回、ランチ相手として社外のペアが提案され、双方が合意すればメッセージ機能で日時や店舗を決定し、2対2のランチミーティングが実現する仕組み。 10月中にAndroidアプリ、11月にiPhoneアプリの提供を予定している。今後は店舗との提携、企業、商業施設とのタイアップにより収益化を目指す。 同社はKDDIのスタートアップ支援プロジェクト「KDDI ∞ Labo」の第1期支援

    社外の人とのランチマッチングサービス「ソーシャルランチ」 スマホ向けアプリ順次公開
  • “今いる場所”にタクシー呼べるスマホアプリ、売上1億円突破

    今、いる場所にタクシーを呼べる――。こんな機能を備えた日交通のスマートフォン向けアプリ「日交通タクシー配車」が11万ダウンロードを突破した。同社によれば、アプリを通じた配車台数は3万5000に達し、売上は1億円を突破したという。 このアプリは、端末のGPS機能を活用して利用者の現在地を測位し、その位置情報をタクシーに伝えて配車を依頼できるアプリ。住所が分からない場所や、近くに目印になる建物がない場所でも、すぐタクシーを呼べるのが便利な点だ。 同アプリの配車エリアは東京23区、武蔵野市、三鷹市のみとなっているが、日交通では10月20日にアプリをアップデートしてエリアを拡大。日交通立川、日交通埼玉、三和交通グループとの提携により、多摩、埼玉、神奈川の一部地域でも利用可能になる。

    “今いる場所”にタクシー呼べるスマホアプリ、売上1億円突破
  • ドコモ、「Xi」エリア拡充計画を急加速──「ヘビーユーザーこそXiを」の狙い

    ドコモ、「Xi」エリア拡充計画を急加速──「ヘビーユーザーこそXiを」の狙い:約3年で人口カバー率98%目指す NTTドコモは10月18日、新世代通信規格“LTE”対応スマートフォンを含む2011年・2012年冬春モデル全24機種を発表。2011年11月より順次発売する。 Xi対応スマホが登場、デュアルコアCPUやHD液晶搭載機も――ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表 今回の新モデルで、同社は製品カテゴリをNEXT(高機能型スマートフォン)、with(普及型スマートフォン)、STYLE(一般携帯電話/フィーチャーフォン)、ドコモタブレット(タブレット型デバイス)の4つに再編し、一般層から先進層まで幅広く訴求するラインアップで展開する。 中でも同社が推進する新世代通信サービス「Xi」対応スマートフォンを一挙に計4機種も投入するのがトピックの1つだろう。2011年9月に発表した同じく

    ドコモ、「Xi」エリア拡充計画を急加速──「ヘビーユーザーこそXiを」の狙い
    mure
    mure 2011/10/20
  • iモードの利用コンテンツを自動でスマホに引継ぎ――ドコモ、「dメニュー」をスタート

    iモードの利用コンテンツを自動でスマホに引継ぎ――ドコモ、「dメニュー」をスタート:スマホ版iモードが登場 NTTドコモは11月中旬から、スマートフォン向けの新ポータルサイト「dメニュー」の提供を開始する。 dメニューは、フィーチャーフォン向けポータルサイト「iモード」のスマートフォン版ともいえるサービス。メニューリストには、iモードで人気を博したコンテンツのAndroid版や、スマートフォンならではのコンテンツ、ドコモが提供するオリジナルサービスが掲載される。利用料金の確認やメール設定などにも、dメニューからアクセス可能だ。 メニューリストの掲載サイト数は約3600サイト(コンテンツプロバイダ700社)で、今後、順次拡大する予定。iモードで利用しているサービスのAndroid版がある場合には、課金も含めて自動でdメニューのマイメニューに引き継がれる。 対応機種は、ドコモのスマートフォンと

    iモードの利用コンテンツを自動でスマホに引継ぎ――ドコモ、「dメニュー」をスタート
    mure
    mure 2011/10/20
  • Xi対応スマホが登場、デュアルコアCPUやHD液晶搭載機も――ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表

    Xi対応スマホが登場、デュアルコアCPUやHD液晶搭載機も――ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表:NEXT/with/STYLE/タブレットにシリーズを一新 NTTドコモが10月18日、2011年冬商戦と2012年春商戦向けの新モデル25機種を発表した。 冬モデルから、これまで展開していたPRIME、STYLE、SMART、PRO、ドコモ スマートフォン、ドコモ タブレットのシリーズを一新し、スマートフォンは「NEXT」「with」という2つのシリーズに分け、フィーチャーフォン(従来のケータイ)はSTYLEシリーズに一化。これに「ドコモ タブレット」を加え、大きく4つのシリーズで新たに展開する。新機種のデバイス別では、スマートフォンを15機種、フィーチャーフォンを8機種、タブレットとデジタルフォトフレームを各1機種そろえた。 →Xiスマホの料金プラン、基料780円から――パケ

    Xi対応スマホが登場、デュアルコアCPUやHD液晶搭載機も――ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表
    mure
    mure 2011/10/20