駅コレリニューアル全駅制覇!駅コレクションがサーバー移転してパワーアップ!URLも変更になりました。 新しいURLは
ドコモとゼンリンデータコム、資本提携の狙いとは? ──NTTドコモに聞く:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) GPS機能の普及や液晶の大画面・高解像度化などが追い風になり、携帯電話向けのデジタル地図関連サービス市場が急拡大している。 この分野の草分けはKDDIとナビタイムが協業する「EZナビウォーク」であり、2003年のサービス開始以来、着実にサービスを進化させて利用者数を拡大してきた。KDDIのauがGPSの標準搭載を推し進めてきたこともあり、“GPSケータイと言えばau”というイメージを確立。今ではauの先進性を構成する分野の1つにまで成長している。 そのような中で、NTTドコモとゼンリンデータコムが業務・資本提携をすると発表した(6月4日の記事参照)。ゼンリンデータコムは住宅地図の大手ゼンリンを親会社に持ち、携帯向け地図サービスも手がけている。そこにドコモが出資し、関
NTTドコモが9月29日、現在提供中の「地図アプリ」の機能を拡充し、ゼンリンデータコムが提供する地図・ナビゲーションサービスを活用した新サービス「ドコモ地図ナビ powered by いつもNAVI」をスタートすると発表した。10月29日からサービスを開始する。価格は月額315円。 ドコモ地図ナビでは、これまで地図アプリで提供していた機能に加えて、iモードサイト上の地図やPCサイト上の地図も連携させて利用できる総合地図・ナビゲーションサービスを提供する。周辺のお店や施設の検索、ナビゲーション、ドライブ情報、乗換案内などの機能も提供し、外出時のユーザーをさまざまな形でサポートする。 端末にプリインストールされる地図アプリはデザインを一新し、使いやすさを向上。新たに全国40カ所の地下街エリアの地図表示にも対応する。そのほか渋滞情報やガソリン価格付きのガソリンスタンド検索、駐車場の満空情報、オー
フィルモア・アドバイザリーが9月24日、iPhoneおよびAndroidを搭載したスマートフォン向けの陣取り合戦型位置ゲーム「テリトリ」を公開した。Webブラウザで http://teritori.at/ にアクセスすれば無料で楽しめる。 テリトリは、iPhoneやAndroidスマートフォンの位置情報をベースに、よく行く場所や気に入った場所に「立国」することで自分の領土を広げていくゲーム。同じ場所に複数のユーザーが国を建てた場合には「国力」が高いユーザーが領土を獲得する。国力は立国をしたり、他国にスパイを潜入させたり、他国のスパイを摘発するパトロールを行ったりすることで増加する。 またある場所で「散策」をすると、近くにいるユーザーからすれ違いメッセージを受信したり、散策した場所が他のユーザーの領土だった場合にはその国に入国てウェルカムメッセージを受け取ったりできる。ゲーム内には、プレーヤ
OHTSUKA Ko-hei @kokogiko @niryuu 後者の前提で一般的な話をすると、結局ケータイでの位置取得はGET/POSTでの経緯度通知にすぎないので、ユーザが嘘情報を流し込むと詐称されてしまいます。なので、確実に自分達のリンクから来たと検証する手段か、GET/POSTの送付先を知られないための隠蔽手段が必要。 OHTSUKA Ko-hei @kokogiko 前者の場合、Cookieに1回限りの使い捨てセッション埋め込んだり、Refererをチェックしたりで防げます。最近はCookieやRefererに対応したケータイが主流になってきたので、古い(と言っても意外と最近までですが)DoCoMoケータイを無視するならこれが一番簡単かと。
広告主が期待を寄せるリアルタイムの位置情報を活用したターゲティング広告。位置情報サービスの”Foursquare”に似たチェックインサー ビスのひとつ”Brightkite”のローカルプロモーション費用は、1回1万ドル~2万ドル(現在の為替レートで(約84万円~168万円)だそう。チェッ クイン系の位置情報サービスで一番人気の”Foursquare”も、スターバックスからMTVまで名だたるブランドとのプロモーションキャンペーンを次々と展開している。 Mobile Marketing Associationが2010年3月に米国で実施した調査によると、調査対象となった1,000人ユーザのうち、26%が携帯の地図やナビゲーションなど何かしら現在地情報を活用するサービスを使用。位置情報サービスで広告をみたユーザのほぼ半数が何かしらのアクションを起こしたそう。携帯のメールに表示された広告に関してア
ミクシィが9月6日、mixiモバイルで新サービス「mixiチェックイン」を開始した。 mixiチェックインは、携帯電話のGPSを利用し、今いる場所やスポット名などを簡単にマイミクに通知・共有できる機能。mixiモバイルのトップページに新たに用意された「チェックインする」というリンクをクリックすると現在位置を測位し、付近のスポット一覧が表示されるので、そこからチェックインしたい場所を選択する。ライブドアの「ロケタッチ」やはてなの「はてなココ」、米国で人気の「Foursquare」のようなサービスで、スポット情報はマピオンが提供している。公式に提供されているスポットの他に、友人とのみ共有できる新たなスポットを自分で作ることも可能だ。 友人のチェックイン情報は、mixiのTOPページの「最新のチェック」に「mixiチェック」の情報とともに表示される。コメントや「イイネ!」機能を利用し、友人がチェ
コロプラが8月20日、同社が展開するケータイ向け位置情報ゲーム「コロニーな生活★PLUS」が遊べるAndroidアプリをリリースした。Androidマーケットから無料でダウンロードできる。 コロプラは、移動する度に自分が今いる場所の位置情報を登録することで移動距離に応じた通貨(プラ)を取得し、自分のコロニーの人口を増やして行くゲーム。コロニーには食料、酸素、水分が必要で、プラを使ってそれを供給するための農場、木、貯水池や土地を整備する。このほか、長時間移動しないと隕石が落ちてきて施設が破壊されたり、ゲーム内での人口に応じてアイテムが取得できる隕石が飛来したりする。また地域ごとのお土産を集めたり、ゲームの進行とは別のミッションをクリアしてアイテムをもらうイベントが開催されたりと、さまざまな楽しみが用意されている。 Android版のコロプラは、ケータイサイトにアクセスできる特別なブラウザのよ
今年の4月12日にリリースされた、はてなの位置情報サービス「はてなココ」。まだまだ生まれたばかりのこちらのサービスですが、来週6月8日(火)にパワーアップされることが明らかになりました。新たなはてなココのキャッチコピーは「毎日使える居場所確認ツール」。正式リリースから約2ヶ月と、まだまだ生まれたばかりのはてなココが、なぜこの時期に大幅な変更を試みるのか、はてなが提案する「居場所確認ツール」とは何なのか、はてな代表でもあり、はてなココ開発ディレクターでもある近藤淳也(id:jkondo)に話を聞いてみました。 ▽はてなココ サービス終了のお知らせ ▽はてなココが「毎日使える居場所確認ツール」としてパワーアップします - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど ▽はてなココ、居場所確認ツールとしてリニューアル予定 - CNET Japan ■はてなココには手ごたえを感じている ――はてなココ
マピオンは、携帯電話向けスタンプラリーゲームを提供するのに必要な機能をパッケージ化した「スタンプラリーASP」の提供を開始した。 マピオンは、自社で提供する携帯公式サイト「マピオンモバイル」や「ケータイ国盗り合戦」のノウハウを生かし、位置情報を活用した携帯電話ゲームの法人向けサービスの検討を進めており、スタンプラリーASPはその一環として提供。初期費用30万円から、最短1カ月程度で導入できるという。 第一弾として、全日本空輸がANA SKY MOBILE内のスタンプラリーゲームの開発で同ソリューションを採用し、4月1日からスタンプラリーゲーム「ANAスタンプラリー」を公開。コースを達成すると、eクーポンが抽選で当たるプレゼントに応募できる。 スタンプラリーASPの対応機種は、ドコモがFOMA70x、90x、STYLE series、PRIME series、SMART series、PRO
ソフトバンクモバイルは、iPhoneの位置情報を利用した周辺情報配信サービス「ふらっと案内」に、京都の桜名所を紹介する「京都さくらマップ2010 ~歩いて訪ねる 桜名所と幕末・維新史跡~」と、京都の観光名所を紹介する「龍馬と歩く京のまち」を3月31日から配信した。 京都さくらマップ2010では、観桜ポイントや京都のさくらイベントなどのコンテンツ、龍馬と歩く京のまちでは、坂本龍馬のゆかりの地や幕末の史跡、名所情報などを確認できる。京都さくらマップ2010の主要コンテンツは英語版も用意される。 ふらっと案内は、位置情報をもとに近くの観光スポットやお勧めの散策コースの情報を検索できるアプリ。お気に入りの場所をブックマークに保存できるほか、保存したブックマークの中から独自の散策コースの作成も可能。ソフトバンクモバイルは、今後もふらっと案内で提供する情報を順次拡大していく。 関連記事 iPhoneア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く