2023年6月15日のブックマーク (19件)

  • 「これは誘いの合図だ」サウナで隣の男性客の体を触る…京都府警の巡査部長を書類送検 | TBS NEWS DIG

    銭湯のサウナで、隣に座った男性客の体を触ったなどとして、京都府警の男性巡査部長が書類送検されました。京都府警によりますと、下鴨署に勤務する男性巡査部長(30歳代)は、今年3月上旬、大阪府内にある銭湯の…

    「これは誘いの合図だ」サウナで隣の男性客の体を触る…京都府警の巡査部長を書類送検 | TBS NEWS DIG
    murlock
    murlock 2023/06/15
    ハッテンバはちゃんとハッテンバとして営業して一般のお風呂屋さん困らせるのやめようず。まあマッサージが風俗か曖昧だからメンエスが好きって感覚と近いのかな。そもそも営業許可降りないやろうけど
  • 「不同意性交罪」刑法などの改正案 参院法務委 全会一致で可決 | NHK

    「強制性交罪」について、罪名を「不同意性交罪」に変更し、構成要件として被害者が「同意しない意思」を表わすことが難しい場合を具体的に示した刑法などの改正案が、参議院法務委員会で全会一致で可決されました。 法案は16日にも、会議で可決・成立する見通しです 刑法などの改正案では、「強制性交罪」について罪名を「不同意性交罪」に変更し、構成要件として、「暴行や脅迫」に加えて「アルコールや薬物の摂取」、「同意しない意思を表すいとまを与えない」、「恐怖・驚がくさせる」など8つの行為を初めて条文で具体的に列挙しました。 さらに、時効は今より5年延長されます。 また、性行為への同意を判断できるとみなす年齢が現在の「13歳以上」から「16歳以上」に変わり、同年代どうしを除き、16歳未満との性行為は処罰されることになります。 さらに、性的な目的でSNSなどで子どもを手なずけて心理的にコントロールする行為に対応

    「不同意性交罪」刑法などの改正案 参院法務委 全会一致で可決 | NHK
    murlock
    murlock 2023/06/15
    やったやってない同意あったなかったの心理戦描く作品は出てきそうやな。「その件はすでに相手方から被害届が提出されてますね」
  • 日本単独野営協会が胡散臭い団体だということは覚えておいてほしい

    はてブやTwitterで大絶賛なのだが、メチャクチャ怪しい任意団体だということは覚えておいてほしい https://b.hatena.ne.jp/entry/s/tandokuyaei.com/2257/ 結論だけいうと「広く表現の自由を守るオタク連合 」(新橋九段個人が自称してる)と同じレベルだということだ。 ゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなものに見えている のワードで違和感を覚えなかった人は かなり男性憎悪に飲まれてることを自覚しよう。 まともな団体がこんなワード使うわけないよね。 日単独野営協会 代表理事 : 小山 仁(おやま ひとし)他、理事1名 会員数 :約22,000名 とか盛大にふかしているが Facebookのコミュニティに参加するだけで会員扱いなので実態としては個人サイトとほとんど変わらない。 声明で出してる直結厨みたいなことをしてるソロキャンプスタートアップ

    日本単独野営協会が胡散臭い団体だということは覚えておいてほしい
    murlock
    murlock 2023/06/15
    間をとってゴキとハイエナと単独野営協会を足して三で割ったようなものということでひとつ何卒…
  • ゴミ袋代“節約”で車が続々と... 処理場直接持ち込みが急増 無料から1回900円に 市民困惑(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    15日、「イット!」取材班が向かったのは、京都の丹波地方。 住民が次々と車で詰めかけていた。 持ち込んでいたのは、家庭ごみ。 南丹市と京丹波町の組合が運営するこのごみ処理施設には、ごみ出しを待つ人の車の列ができていた。 なぜ施設に直接、持ち込むのだろうか。 住民がその答えを明かした。 ゴミを持ち込んだ住民「ゴミ袋が高いので、施設にほかし(捨て)に来てる」、「可燃ゴミの袋が高かったりするので、買うのが」 指定された有料のごみ袋が高いという。 いったいいくらなのか、地元の店で確認したところ、45リットルの袋が10枚で792円。 1枚あたり79円は確かに高く感じる。 物価高の波が押し寄せる中、住民たちが編み出したのが、この節約術。 ごみ処理施設にごみを直接持ち込む場合、半透明であれば、レジ袋や市販の袋でもOK。 重さが50kg以下なら、無料で引き取ってもらえるという。 ゴミ袋を売る店の人「前ほど

    ゴミ袋代“節約”で車が続々と... 処理場直接持ち込みが急増 無料から1回900円に 市民困惑(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    murlock
    murlock 2023/06/15
    問題あるゴミの持ち込みされたら困るもんね。マイナンバー使って受付の自動化できないかね?
  • セックスレス解決に足りてなかった視点

    自分なりに問題と向き合ってみて何がいけなかったのかを整理してみた結果、気付きがあったよという話です。 我が家ではが二人目の子どもを妊娠してからセックスに応じてくれなくなり、気がつくと8年近く経っていました。 子どもがいるとなかなかそういう空気にならないのは仕方ないことですが、まれにチャンスがあっても「眠い」「疲れている」「休ませてほしい」と言われるばかりで、そうなると強要することが加害ともなりかねないとそれ以上は話が進まないままにフラストレーションを溜め込み続けました。 セックスの話をするときに、どうしても「気持ちがいい」という言葉が頭の中に支配的になります。 実際、と話し合う上で、どうしてそんなにセックスがしたいのかを説得するときに大きな戸惑いとなりました。 そんなに難しい話ではないかもしれませんが、でも、どうしてしたいのかを考えた時、「気持ちよくなりたい」「気持ちよくしたい」以外の

    セックスレス解決に足りてなかった視点
    murlock
    murlock 2023/06/15
    嬉しさの意味がよくわからん。承認欲求だったら他の素人女性でも良さそうだもんな。そんな感情なくなったら夫婦は終わりか?
  • 他人の配偶者を何と呼ぶ 「妻さん」「夫さん」定着は… - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    他人の配偶者を何と呼ぶ 「妻さん」「夫さん」定着は… - 日本経済新聞
    murlock
    murlock 2023/06/15
    問題があると思ってる人が答えだして周知してください。答えのない問いを投げっぱなしにしないでください。
  • サハリン権益、人民元で商社などに配当 対ロ制裁受け 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    三井物産や三菱商事などが出資するロシアのガス権益の配当が中国人民元で支払われたことがわかった。ウクライナ侵攻への制裁で西側諸国がロシアをドル決済網から締め出した結果、ドルでの受け取りが困難になったためだ。対ロ制裁の長期化が日企業の決済にも影を落とし始めた。「配当は人民元かルーブルで」――。ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」「サハリン2」をめぐりロシア政府が昨年、権益を管理する新

    サハリン権益、人民元で商社などに配当 対ロ制裁受け 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    murlock
    murlock 2023/06/15
    ルーブルじゃなく人民元なんだ
  • 絶望タイムリープ探索ゲーム『センチメンタルデスループ』発表、Nintendo Switch版が7月6日発売へ。メンヘラによる死のループと、絶望の結末 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 絶望タイムリープ探索ゲーム『センチメンタルデスループ』発表、Nintendo Switch版が7月6日発売へ。メンヘラによる死のループと、絶望の結末 全記事ニュース

    絶望タイムリープ探索ゲーム『センチメンタルデスループ』発表、Nintendo Switch版が7月6日発売へ。メンヘラによる死のループと、絶望の結末 - AUTOMATON
    murlock
    murlock 2023/06/15
    脱出ゲーム的な感じかな
  • 【解体新居】今月末引っ越す予定だった新居が解体される事案が発生【杉田現場監督】

    Miasma @s_miasma 【悲報】ワイの新居、解体されてるwwwwwww【どう言うことなの…】 諸々の審査も通過して、オーナーにも話し通ってる筈なのに…。なぜか解体作業が進んでいるそうです。 今日は不動産屋が休みなので、詳しい情報は明日にならないとわかりませんが取り急ぎ…。 マジでどう言うことなんや…??? twitter.com/s_miasma/statu… 2023-06-14 17:42:12

    【解体新居】今月末引っ越す予定だった新居が解体される事案が発生【杉田現場監督】
    murlock
    murlock 2023/06/15
    追手内洋一やん
  • 最も不幸なのは「40〜50代の独身男性」

    みたいなツイート見てソースもなんも知らんけど実際今の若い人達と違って今40〜50代の人ってどんだけやべえやつでも結婚できるのが当たり前だった時代で、それでも結婚できなかった人は当にやばいやつだけだからなんじゃないかな その時代に結婚できないって事は仕事もできなくてもちろん友達もいなくて趣味にかけるような金もなくてただ生きてるだけのおっさんばっかなんだからそりゃ「最も不幸」だわな 自分の会社も40以上の人は男女問わずみんな結婚してて2人だけしてないおっさんいるけどマジで仕事できないし会話は成り立たないしみんなから嫌われてるからそう思いました。

    最も不幸なのは「40〜50代の独身男性」
    murlock
    murlock 2023/06/15
    パートナーの有無みたいなごく狭い範囲だけでアイデンティティ測るの血液型性格判断くらい雑。そんなもの差し出してくるやつの方がよっぽど残念
  • 「弱い自分が嫌になるよな。でもどうにかやっていこうぜ」という柔かい魂の領域、文学やアートからも駆逐されている気がする

    スドー🍞 @stdaux 「勉強、嫌いだよな。仕事、怠けちまうよな。悪いこと、ついしちまうよな。弱い自分が嫌になるよな。でもどうにかやっていこうぜ」という柔かい魂の領域、文学やアートからもわりと駆逐されているのでは 2023-06-12 12:26:27

    「弱い自分が嫌になるよな。でもどうにかやっていこうぜ」という柔かい魂の領域、文学やアートからも駆逐されている気がする
    murlock
    murlock 2023/06/15
    インディーズに腐る程あるんで。パッと思いついたのだと川尻こだま?とかそういうんじゃないの?
  • ゆとりだけど、氷河期世代の嫌いなところをひたすら上げてく

    ①謎の90年代信仰 もうお前らバカかと、アホかと思う。お前らが散々就活で苦労しただの辛かっただの苦労マウント取ってくる割に「90年代はJ-POPの全盛期で~」「90年代のセンスは洗練されていて~」だの。今の時代に付いていくことができないから遥か昔の過ぎ去った時代を回顧してるんでしょ。 ②就活苦労話 後にも書くけど「お前らは就活で100社エントリーしてないんだろ?」とか「お前らは圧迫面接されたことないんだろ?」だの。さすがに50社も100社もエントリーしたことないけど、普通に圧迫面接は今でもあるし、学歴フィルターも健在。自己の体験談を元にして特定の世代を叩くその氷河期根性なんなの?お前らの苦労話を持ち出されても「あー大変だったんすねー」しか返しようがないからやめてもらえませんか? ③政治家ヘイト 「小泉が日を壊した。竹中平蔵は派遣を拡大した」。時代背景を知った上で言ってるの?失業率が高止ま

    ゆとりだけど、氷河期世代の嫌いなところをひたすら上げてく
    murlock
    murlock 2023/06/15
    ゆとりと氷河期の谷間世代の嫌いなところは?
  • 「本当は脱ぎたくなかった」とか言われても、俺だって本当は働きたくないよ。 - 自意識高い系男子

    労働において「当は脱ぎたくなかった」なんてどうでもいい note.com ↑吉岡里帆が当はグラビアの仕事が嫌だったのかなど、どうでもいい話だ。この世の中にやりたい事だけやっていれば成立する仕事などひとつもない。 「やりたくない事だけど仕事だから仕方なくやった(やらされた)」。社会人でこのような経験を持たない人間など男女関係なく誰一人として存在しない。人によってはグラビア撮影もそのひとつだろう。私だって当はそもそも働きたくないのに働かされている。私たちは働かされた。5000兆円欲しい。 グラビア撮影は女優の仕事として一般的に想定内の仕事だ。求められることに不自然さはない。どうしても嫌なら仕事を断ればいい。それではライバルたちに遅れを取るといわれても、それは求められる業務で実績を出せなかったのだから当たり前だ。私だって特許出願のノルマなどやりたくないけれど、やらなければ査定を落とされ出世

    「本当は脱ぎたくなかった」とか言われても、俺だって本当は働きたくないよ。 - 自意識高い系男子
    murlock
    murlock 2023/06/15
    オーディションで必要ないのに脱ぐのは性的搾取だけどグラビアで脱ぐのは搾取じゃないだろ、給料がでて成果物に金払う奴がいる列記とした仕事だ。極端なこと書くやつはネタならネタってわかるようにしてほしい。
  • 男 女 平 等 終 了 の お 知 ら せ 男女平等キャンペーンを長らくご愛顧い..

    男 女 平 等 終 了 の お 知 ら せ 男女平等キャンペーンを長らくご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 勝手ながら、日で男女平等は終了となります。女性は男性を怖がります。 そのため、例えば性別で会うか会わないかを判断するのは男女不平等ですが、 今後はこのような振る舞いが推奨されます。女性を脅かさないのが男性諸氏に求められる態度です。 男性と分かって会うのは構いませんが、女性と分かったら会わないで下さい。 女性を怖がらせないよう性別だけで判断して下さい。 お手数ですが、男女不平等な優しさに対応下さいますよう価値観のアップデートをお願い申し上げます。

    男 女 平 等 終 了 の お 知 ら せ 男女平等キャンペーンを長らくご愛顧い..
    murlock
    murlock 2023/06/15
    問題を解決する能力が不足しているときの行動は全て危険。人数が減れば問題解決能力も減るし、寂れた場所へ行けば危険度はあがる。女性というだけでいらん心配が一つ増えるのは哀れだが元々簡単な趣味じゃない。
  • 山間部アワビ養殖終了へ 民営化目指すも技術に壁 浜松・佐久間(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    浜松市天竜区佐久間町のNPO法人「がんばらまいか佐久間」は14日までに、同町で取り組んでいたアワビの陸上養殖事業を6月末で終了することを決めた。約8年間にわたり事業の民営化を目指したが、養殖の生産管理が困難で軌道に乗らなかった。同NPOの大見芳理事長(70)は「成果が上がらず残念。設備を使用したい企業や組織がいれば話をしたい」と話した。 養殖事業は、地域活性化の一環として、市が2015年に実証実験として始めた。同NPOが事業委託を受け、旧学校給センターを養殖場に整備して取り組んだ。5年間は市の委託事業として取り組み、その後の3年間は市中山間地域まちづくり事業として採択され、運営資金2790万4千円の交付を受けていた。 事業を終える理由として、一通りの成育に約5年かかることや水質、水温の調整が難しいなど技術面のハードルが高かった。 生産は順調にいかなかった一方、観光客や学生が養殖場の見学で

    山間部アワビ養殖終了へ 民営化目指すも技術に壁 浜松・佐久間(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
    murlock
    murlock 2023/06/15
    養殖できたとしてそんな需要あるんかね?美味しいと思ったことないし高級だからありがたがられてるだけだと思ってた
  • さくらインターネット、石狩データセンターの二酸化炭素年間排出量がゼロになると発表

    さくらインターネット株式会社は、同社が北海道石狩市で運営している石狩データセンターを、水力発電を中心とした再生可能エネルギー電源へと2023年6月1日より変更したことで、CO2の年間排出量がゼロになると発表しました。 石狩データセンターは、2年前の2021年6月にはLNG・ガス火力発電を主とした電力へ変更したことで年間CO2排出量の約24%を削減、1年前の2022年6月には非化石証書を活用した電力へ変更したことで実質CO2排出量ゼロを実現したと発表しており、ついに今年は水力発電を中心とした再生可能エネルギー電源へ切り替えたことで、CO2の年間排出量がゼロを実現することになります。

    さくらインターネット、石狩データセンターの二酸化炭素年間排出量がゼロになると発表
    murlock
    murlock 2023/06/15
    発電所を専用に増設?既存の発電を使わせてもらう契約をした?前者なら環境への取り組みと言えるのかな
  • 【独自】自民党の情勢調査、衝撃の数字 自民42議席減で単独過半数割れ、維新が34増、立憲は17増…これで解散はできるのか(週刊現代) @gendai_biz

    「衝撃の数字」 数字を見た自民党幹部は、なかば呻くような声で呟いた。 「衝撃としか言いようがないな」 解散総選挙はあるのかないのか、いつなのか。6月13日、記者会見で解散総選挙について岸田文雄首相は、こう語っている。 「岸田政権は外交、内政の両面において、これまで先送りされてきた困難な課題を、課題の一つ一つに答えを出していくことが、使命だと覚悟して政権運営をしてきました。ご質問の解散総選挙についても、この基姿勢に照らして、いつが適切なのか、諸般の情勢を総合して判断していく、こうした考え方にあります。 そして、こうした基姿勢に照らして判断していくわけですが、今の通常国会、会期末間近になっていろんな動きがあることは見込まれます。よって、情勢をよく見極めたいと考えております。そして、現時点ではそれ以上のことについてお答えすることは控えたいと考えます」

    【独自】自民党の情勢調査、衝撃の数字 自民42議席減で単独過半数割れ、維新が34増、立憲は17増…これで解散はできるのか(週刊現代) @gendai_biz
    murlock
    murlock 2023/06/15
    安倍さんの一周忌になればまた統一問題擦り始めるだろうから自民には逆風だろうね。それにしても立憲共産共にプラスは俄かには信じがたい。前回前評判でホクホクだった枝野さんが転落したのは記憶に新しい
  • リトルマーメイドの配役が嫌だった|yuzuka

    このnoteは自分への戒めとして書く。 恥ずかしいけれどありのまま。忘れてしまわないように。 ※この文章は映画「怪物」のレビューではないけれど、ネタバレを含みます。 怪物を見る予定がある人は、どうか映画を見て から読んでください。 リトルマーメイドの配役が嫌だった。 「これは差別とかじゃなくてさ」を前置きにしてたらたら自論述べていたけれど、要約すると「実写化するなら原作に忠実にしてほしい」というものだった。 ハリー・ベイリーがディズニー作品のプリンセスになるのが嫌なのではない。 彼女は歌が上手いし、可愛い。彼女が主役をやる作品が見たい。素直に。 だけど「アリエルは違うやん」と、そう思っていた。 私はムーランをエマワトソンがやっても嫌だし、モアナをアンハサウェイがやっても嫌だし、アリエルを石原さとみがやったって嫌なんだ。それは人種云々ではなくて、「原作と違うのが嫌」という思いからくる拒絶感だ

    リトルマーメイドの配役が嫌だった|yuzuka
    murlock
    murlock 2023/06/15
    そんな崇高な理念があるなら男女の空間の隔たりをとっぱらったほうがいいよ。このままだと男にしか見えないチンポついた人が女子更衣室に入ってきても疑問に思ってはいけないけど自衛はしないといけない世界だからね
  • 「こんな風にひとを好きになったのは初めて」広末涼子が赤裸々に綴った鳥羽周作シェフへの“直筆W不倫ラブレター” | 文春オンライン

    「週刊文春」6月8日発売号で報じた、女優・広末涼子(42)とミシュラン1つ星シェフ・鳥羽周作氏(45)とのW不倫関係。広末は取材に対し不倫を否定したが、2人は密かに直筆のラブレターをかわし合っていた――。 昨年5月には『ベストマザー賞』を受賞 1990年代後半に空前の「ヒロスエブーム」を巻き起こした広末。女優としても映画『おくりびと』など話題作に出演してきた。プライベートでは、モデルの岡沢高宏と2003年に結婚したものの、第一子を儲けた後、2008年に離婚。2010年10月にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏(49)と再婚した。翌2011年3月に第2子を、2015年には第3子を出産している。

    「こんな風にひとを好きになったのは初めて」広末涼子が赤裸々に綴った鳥羽周作シェフへの“直筆W不倫ラブレター” | 文春オンライン
    murlock
    murlock 2023/06/15
    ベストマザー賞はちょっと配りすぎなんだろうな。受賞者の不祥事多いって言うけど部門で10個くらい別れてて、シンプルにそんだけいりゃ不祥事起こすやつも増えるわなって。