タグ

2015年6月3日のブックマーク (6件)

  • 人を気軽に誘えない人 - Important to repeat every day

    僕は人を誘うのが苦手だ。 僕を知っている一部の人は、一人で行動してる(するのが好きな)人という認識があるかもしれないが、そこまででもない。 積極的というほどではないけれど、誘ってもらったり(飲み会とかの話です)したらなるべく行くようにしているし、何か集まりがあったりすれば参加するようにしている(100%ではない)。 ただ、自分から誘うのがどうも苦手なので、誘われない限りは一人で行動することが多くなってしまうのだ。 人を誘わない理由 まず、全く誘わないわけではない。それなりに長めの付き合いをしてる人なんかは、飲みに誘ったりすることも普通にある。 ただ、例えば、SNSで知り合った人達なんかは、普段から顔を合わせているわけではないこともあり、余計なことを考えて躊躇してしまって結局誘わず…、なことがほとんどだ。 当は、「この人と久しぶりに会いたいなぁ」とか「面白そうな人だから会ってみたいなぁ」と

    人を気軽に誘えない人 - Important to repeat every day
    murokaco
    murokaco 2015/06/03
    “「こっちは会いたいと思ってても向こうは会う理由ないかも」”ってある!
  • 年下女子にモテるには01 - goldenmilk

    2015-06-03 年下女子にモテるには01 考えたこと 今回も読んでいただいて当にありがとうございます♡心を込めて。 突然ですが、うみは年下女子にモテます。 アーティストトークありがとうございました💛:トーク後にどの人に話しかけに来るかで聞いている人の興味がわかるゾ! - goldenmilkgoldenmilk.hatenablog.com うみはたとえ見た目がおじさんでも、心に「年下女子」的な部分があると好かれます! それはつまり、向上心があるコということです。 大切なことは3つ。 ・卑下しない! ・言葉少なくても自分でいる!(有言実行してきた自分を思い出す) ・年下にお墨付きを与えてあげる! 卑下しない! 年下女子、まぶしいですか? うみにとってもまぶしいです! 苦手感を感じている人は、 「自分はもう若くないから…」 「自分はもう新しいものは受け付けられないから…」 と思って

    年下女子にモテるには01 - goldenmilk
    murokaco
    murokaco 2015/06/03
    “うみはたとえ見た目がおじさんでも、心に「年下女子」的な部分があると好かれます!”
  • BEMおじさんは考えた vol.1

    最近BEM的なマークアップを見ることがありますが...

    murokaco
    murokaco 2015/06/03
  • ホームページ作成・制作サービスBiNDup

    SEO対策 Google Analyticsとの連携はもちろん、アクセス解析やSEO対策設定など、集客力のあるサイト運営が可能に。※1 SSL対応の独自ドメイン (1年間無料) 通常SSLに完全対応したサイトを独自ドメインで公開可能です。「お名前.com」の初年度無料で使えるドメインも用意。※2

    ホームページ作成・制作サービスBiNDup
  • Chrome version 43 での 0.016px 問題

    Chrome のversion 43で起きる「要素のwidthが何故か 0.016px 増えてしまう問題」について調査しました。 5月19日に発表されたChrome の安定版最新バージョン「Chrome 43」に floatさせた要素のwidthが何故か 0.016px 増えてしまい レイアウトが崩れる現象が起こっています。 See the Pen mJbepe by Soichi Masuda (@masuP9) on CodePen. こちらは開発版であるChrome Canaryの頃から見られた問題でしたが、解決されないまま安定版としてリリースされたようです。 Chrome の issue にその問題が取り上げられていましたのでそこを見てみますと Mismatched whitespace widths cause a wrong width of inline box. In La

    Chrome version 43 での 0.016px 問題
  • こんなやり方があったとは!IllustratorやSketchでWebデザインをはじめる前に必ず読んでおきたい -ベクターデータの教科書

    最近のWebデザインに、ベクターデータの存在は欠かせないものになってきました。 アイコンやロゴなどをSVGで使用したり、Webページやアプリのデザイン・UI設計といった制作のワークフローをベクターで作業している人も増えてきました。 今までPhotoshopでデザインをしていた人には、IllustratorやSketchを使うとそんな事もできるのか! と目からウロコかもしれません。 IllustratorのWebデザインならではの使い方、Sketchの詳しい使い方を知りたい、SVGの効果的な使い方をマスターしたい、そんなWeb制作者に絶対オススメの一冊を紹介します。 IllustratorやSketchで扱うベクターデータには、マルチデバイス対応のWebデザイン・実装にとって大きなメリットがたくさんあります。

    こんなやり方があったとは!IllustratorやSketchでWebデザインをはじめる前に必ず読んでおきたい -ベクターデータの教科書
    murokaco
    murokaco 2015/06/03