2024年5月8日のブックマーク (2件)

  • 早いもので3年! - Sapphiresan's blog

    はてなブログを始めて、丸3年が経った。 はてなブログ様から、上記メールが届き「ああ、そうだった」と、人ごとのように小さく驚く。 更新頻度が低いし、時々休んだりした期間もあるので、3年と言っても密度は大した事ない。たった3年。 もう何年も、いえ10年以上も続けている方や、毎日のように記事更新をされている方は、「凄いなー!」と思う。 だが、ワタクシレベルにでも、このようなメールが届けば、ちょっぴり嬉しい気持ちになり、また記事を書こう!という気になるので、ありがたい!(はてなブログ様の術にハマッテます) ブログを始めた時は、「最初にご挨拶」だとか「プロフィール」だとかを書いた方がいい、なんて事も知らず、もちろん「はてなブログ」特有の慣例とかマナーとかも、まるで知らないまま見切り発車をして現在に至る。 今でもよく解っていない部分もあるのだけれど、他の人のブログを見ていくうちに、自分なりの書き方でい

    早いもので3年! - Sapphiresan's blog
    musashino007
    musashino007 2024/05/08
    ブログ3年おめでとうございます!いつも有難うございます。
  • エビと玉子の炒めもの - artなfoodsのDiary

    ■ エビと玉子の炒めもの 運よく " 期間限定20%増量中 " たまに無性にエビがべたくなることがあります。もちろんカニもいいんだよ、シャコだって美味いさ、けれどもエビでなくてはならない何かがあって、それが何なのかはエロおやぢの知るところではないのですけれど、とにかくエビなんです。 確かにお安いものではありませんが、それでも東南アジアからの冷凍輸入品の中には高品質で味の良いものもあって、上手く見極められれば平素の事にも導入可能なものだってあるのですね。 冷凍むきえび先日見つけたものは大粒の " むきえび " ですが、コーティングの氷ばかりが分厚い悪徳偽装商品ではなく、程よい保護膜になっている正統派のものでした。しかも運のよいことに " 期間限定20%増量中 " というオマケ付きの商品ですよ、これは普段はなかなか出来ないお料理にして思いっきり楽しんでしまいたくなるものなのですな、当然の

    エビと玉子の炒めもの - artなfoodsのDiary
    musashino007
    musashino007 2024/05/08
    何かを作った残りの冷凍エビ、あまり大きくはないけど片付けてしまおうっと。マガモもベニサラサドウダンもなんて美しいのでしょう✨シャッターチャンスをものにする力量にも感服!