タグ

生活とコンビニに関するmusashinokamiのブックマーク (49)

  • エッセイ:コンビニバイトすらでまともにできず、やらかし続けた失敗談集|にゃるら

    ■僕にはコンビニバイトすらできなかった 今ではすっかり労働をしなくなった僕も、大学に入学し即退学するまでの数ヶ月のみ、実はコンビニバイトに従事していた経験があるのです。「アドルフに告ぐ」でヒトラーにもユダヤ人の血が流れていたような展開ですね。 今回は、僕がどれだけ労働者として度し難い多動人間であるかの話をしていこうと思います。 初めてのコンビニバイト出勤。先ずはレジ周りの説明のため店長自ら指導してくれる運びとなったのですが、これまた露骨に権高な振る舞いをするタイプの男性でして、「レジなんて客として毎日見ているんだから雰囲気でできるでしょ」と何故か既にキレ気味の態度で、突然レジに立たされます。ファミコン世代なのでチュートリアルの概念を知らないのでしょう。 当然、僕のような要領の悪い人間がぶっつけ番を乗り切れる訳もなく、そもそもレジ袋を開くという基動作の時点で苦戦し始めます。対策法としてレ

    エッセイ:コンビニバイトすらでまともにできず、やらかし続けた失敗談集|にゃるら
  • 「もう消えたはずのコンビニチェーン」を守る店をめぐった

    のコンビニは3大チェーンばかりになった。セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン。だいたいこの3つだ。 かつては多くのコンビニがあった。規模の小さいチェーンやご当地チェーンなどが日々の生活を支えていた。 しかし大手の拡大路線で吸収合併や廃業が相次ぎ、多くは姿を消した。しかしチェーン母体が解散しながらも、いまだに元の看板をつけてがんばるコンビニたちがある。 さらには大手チェーンに属しながらも、今はもうめったに見られないブランドをつけた貴重な店もある。 コンビニ統廃合の歴史を追うなど、マイナーなコンビニについ肩入れしてしまう僕は、それらを訪ね歩く旅にでかけた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前

    「もう消えたはずのコンビニチェーン」を守る店をめぐった
  • LINEで加盟店オーナーと直接つながるファミマ社長「今、本部が一番ぼけている」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    ―24時間営業問題を発端にコンビニ業界に逆風が吹いています。 「24時間問題だけでなく、コンビニが今日置かれている状況を正しく把握する必要がある。百貨店などが隆盛後に破綻や統合と変遷してきた。6万店を目前にコンビニも同じ道をたどっている。他の業種の小売業は直営店だったから整理統合できた。コンビニの整理は加盟店に傷がつく。一方で、日の小売業は大転換期を迎えており、当に変われと言われていると思う」 ―まず何から着手しますか。 「大事なのは、加盟店が収益を上げられるようにすること。個店によって抱える課題は異なる。それぞれの個店に向き合い課題を着実に解決する」 ―加盟店を指導するスーパーバイザー(SV)や部社員にも変革を求めています。 「私自身が加盟店オーナーやスタッフたち200人以上とLINE(ライン)でつながっている。SVを経由せず、直接、苦情や要望を伝えてくる方も多い。この直訴を、組織

    LINEで加盟店オーナーと直接つながるファミマ社長「今、本部が一番ぼけている」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
  • コンビニの惣菜だけでつくる炊き込みご飯が最高

    僕は日々、「いかにして楽をしてご飯を美味しくべるか」を考えている。以前に書いたゆかりの記事もその発想でたどり着いた境地だ。 そんなことを考えている僕なのですが、つい1ヶ月前に「コンビニのパックで売っているひじきと、ご飯を一緒に炊いたら炊き込みご飯ができるんじゃないか?」と思ってやってみた。そしたら、これが大当たりだった。ご飯がすすむ、すすむ。 ということで、今日は僕が家でやっている「コンビニ惣菜だけで作る炊き込みご飯」をどんどん紹介していきたいと思う。読み終わったあとにコンビニに駆け込みたくなること間違いなし!!(謎の煽り) 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:東京には日で3

    コンビニの惣菜だけでつくる炊き込みご飯が最高
  • 一週間、しりとりで食べるものを決めて生活する

    最近ルールを決めて生活に縛りを入れることにハマって色々やっているのだが、今回は「べるものをしりとりで決めて生活してみよう」と思った。 (前回やった縛り記事:2週間 自分の手料理だけで生活したら料理はうまくなるのか?→なった) 「楽しそうだからやってみよう」精神で今回も挑戦したのだけれど、実際やってみると予想以上に「しりとり」自体に苦戦した。 ただただ「しりとり」をするだけなら簡単で、それは誰もが知っていると思うが、言葉に合わせて実物も手に入れなきゃとなると、その難易度の高さは計り知れない…! (※ この記事にはちょっとした仕掛けがあるので、それがなんなのか予想しつつ読んでみてほしい) 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプ

    一週間、しりとりで食べるものを決めて生活する
  • セブンイレブンアプリ乗っ取りにより7payで30万円不正利用された人のツイート

    めとせら @methuselah3 【リアルな人格とは別人格】決済やライオンズネタは中心。アンチライオンズお断り。アマチュア吹奏楽奏者。発言はすべて組織に依存せず個人のものです。リツイートのすべてに賛意を示すものではありません。 めとせら @methuselah3 改めまして お恥ずかしい限りですが、セブン-イレブンアプリの乗っ取りにあいまして、7payの不正チャージにより30万円利用されました あまりに対応がひどいので、順番に対応状況を記載していきます ハッシュタグはシンプルに #7pay 2019-07-03 17:10:30

    セブンイレブンアプリ乗っ取りにより7payで30万円不正利用された人のツイート
  • 安くてウマい「ミニスーパー」都心でじわり拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    スーパーマーケット各社が、大阪市中心部でコンビニエンスストア程度の広さの「ミニスーパー」の出店を格化させている。市中心部は人口やオフィスの都心回帰が進み、魅力的な市場になっているからだ。ミニスーパーは用地と人員が小規模で済み、機動的な出店が可能というメリットがある。総合スーパー業態の大型店の苦境が続くなか、各社は都心部で活路を開こうともがく。(大島直之) 【グラフで見る】頭打ち気味なスーパーの販売額 ■総菜充実勝算あり 「揚げたての唐揚げです」。店員の元気な声が飛ぶ。店内を入ると正面には多くの種類の弁当が並び、その奥には揚げ物や魚、野菜の煮付け、すしなどの総菜が並ぶ。ここは大阪メトロ町駅近く、オフィスビルやマンションが立ち並ぶ大阪市西区西町の一角。ライフコーポレーションが4月中旬にミニスーパー形態として初めて出店した「ミニエル西町店」だ。 売り場面積はコンビニと同規模の約250平方

    安くてウマい「ミニスーパー」都心でじわり拡大(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 1つだけ肉汁スゴすぎ! 大手コンビニ3社の『デミグラスソースハンバーグ(220円以下)』を食べ比べてみた

    » 1つだけ肉汁スゴすぎ! 大手コンビニ3社の『デミグラスソースハンバーグ(220円以下)』をべ比べてみた 特集 今やコンビニに欠かせない存在となっているプライベートブランドのレトルト品。その中でも定番とも言えるのが『デミグラスソースハンバーグ』である。 そこで今回は、大手コンビニ3社の『デミグラスソースハンバーグ』をべ比べてみることにした。さあ、各社どんな味に仕上がっているのか? 購入した商品は次の通りだ。 【購入した商品】 ・セブン『ふっくらジューシーなデミグラスハンバーグ』税込213円 / 165g / 304kcal ・ローソン『デミグラスハンバーグ』税込130円 / 100g / 200kcal ・ファミマ『デミグラスソースのハンバーグステーキ』税込198円 / 160g / 315kcal 価格についてはファミマとセブンが200円前後となっている一方、ローソンだけが130

    1つだけ肉汁スゴすぎ! 大手コンビニ3社の『デミグラスソースハンバーグ(220円以下)』を食べ比べてみた
  • ファミマが無印と手を切りドンキとの付き合いを始めたというニュースを見て、思った例えがとても分かりやすい

    メ @pocha_pochama_ ファミマが無印良品と手を切ってドンキとの付き合いを始めたの、詳しいいきさつは知らんけど、地味だけど上品な幼なじみと長くつきあってた友達が急に別れて、代わりに派手で悪趣味な恋人を連れてきたみたいなガッカリ感がある 2019-04-04 09:30:58 リンク 日経済新聞 電子版 ファミマ、セゾンと決別 消える「無印」ドンキ色じわり ファミリーマートが良品計画の生活雑貨「無印良品」の販売を終了する。もともと旧セゾングループに属していた両社が、1980年代初頭から約40年にわたって続いた関係を絶つ。売り上げが伸び悩んでいたなか、伊 27 users 718

    ファミマが無印と手を切りドンキとの付き合いを始めたというニュースを見て、思った例えがとても分かりやすい