タグ

2023年1月7日のブックマーク (4件)

  • https://twitter.com/KoalaEnglish180/status/1611306468237783042

    https://twitter.com/KoalaEnglish180/status/1611306468237783042
    music69
    music69 2023/01/07
    なるほど
  • ウォーキングシューズって本当に歩きやすいの? 「歩いて日本一周した人」に、歩きやすい靴について聞いてみた

    PR コロナ禍での在宅勤務の広がりなどから、近頃注目を集めているのがウォーキング。特別な道具も必要なく、空いた時間に気軽にできる運動として、生活に取り入れている人が世代や性別を問わず増加中です。 そんなウォーキングを、もっと快適にしてくれるのが「ウォーキングシューズ」。ランニングにはランニングシューズが、登山には登山が向いているように、ウォーキングシューズは「歩く」という動作をよく研究して設計されています。 こちらは、ニューバランスが2022年9月に発売した「UA900」というウォーキングシューズ。かかとやつま先といった摩耗しやすい部分がしっかり補強されているのはもちろん、柔らかくも弾力性のあるソールが着地の衝撃を吸収してくれるので、履いたときの歩きやすさや疲れ方が段違いです。タウンユースにも違和感のないシンプルなデザインとカラーで、お値段も税込9900円と高すぎず、日常生活の中にすぐ取

    ウォーキングシューズって本当に歩きやすいの? 「歩いて日本一周した人」に、歩きやすい靴について聞いてみた
    music69
    music69 2023/01/07
  • カンパのお願いを申し上げます|小杉沙織【生きづらさを抱える若者へ贈るブログ】|note

    若者を笑顔にする活動や その活動の発信に専念する為にも 皆様にカンパのお願いを申し上げたく ここに書かせていただきました。 思いの丈を書いており長くなりますが 読んで頂けたら幸いです。 (長い文章は不要でカンパだけ…という方は 下記にお振込先など記載しております) カンパをお願いした経緯 今回のcolaboさんの件で この弱小NPOの私が実名で顔出しで Twitterで声を上げたのには大きな理由があります。 私自身が波乱な人生を送ってきた中で 一番孤独でツラかったのが 10代でした。 生い立ちの詳細はブログで綴ってるので 読んでいただけたらと思いますが 「あんたなんか産まなきゃ良かった!」 小学生から言われたその言葉が 私の心から消えることはなく ずっとずっと家にも居場所がないまま 10代は自分の居場所を探し求めて 当に彷徨いました。 今の時代に10代だったら きっと、いや確実に トー横

    カンパのお願いを申し上げます|小杉沙織【生きづらさを抱える若者へ贈るブログ】|note
    music69
    music69 2023/01/07
  • 【SwitchBot】雨が降りそうなときに廊下ライトの色を変えてお知らせする機能を作る

    やったこと 「午後から雨予報なのに、天気予報を見逃していて、家を出る時に傘を持って行くのを忘れてしまった!」 そんな経験はありませんか?(私はよくあります。朝に晴れている時によくやります 😇)というわけで今回は、雨の予報を絶対に見逃さないように、午後の降水確率に応じて廊下のライトの色を変える機能を作ってみました。さすがにライトの色が違えば気づくはず! スマートライトは SwichBot のライトを利用します。API経由で色を制御可能で、それでいて他社製のスマートライトより値段が安いのでオススメです。 完成イメージ 以下のイメージのように、降水確率が高くなるにつれてライトが青くなっていきます。これを毎朝7時に定期実行し、その時点での午後の降水確率を取得してライトを点灯させます。 スマートライトの点灯イメージ 実装の流れ 以下のような流れで実装します。スマートライトの初期登録は完了済みとしま

    【SwitchBot】雨が降りそうなときに廊下ライトの色を変えてお知らせする機能を作る
    music69
    music69 2023/01/07