2020年11月15日のブックマーク (2件)

  • チャイコフスキー:四季【感想と解説|おすすめ名盤】舟歌の詩も紹介 - アルパカと聴く幸福なクラシック

    見わたす限りの白 そんなロシアの雪が見えるよう 庶民の生活も見えてくるピアノの名曲 チャイコフスキー: 「四季」6月:舟歌 「透明感」が「音楽として結晶化」したチャイコフスキーのピアノ曲《四季》。 解説と3枚のおすすめ名盤を紹介です。 【解説】チャイコフスキー:四季 【各曲を解説】チャイコフスキー:四季 1月 炉ばたで【詩】プーシキン 2月 ロシアの謝肉祭【詩】ヴャゼムスキィ 3月 ひばりの歌【詩】マイコフ:詩 4月 待雪草【詩】マイコフ 5月 白夜【詩】フェート 6月 舟歌【詩】プレシシェーエフ 7月 刈入れ人の歌【詩】コリツォフ 8月 収穫【詩】コリツォフ 9月 狩り【詩】プーシキン 10月 秋の歌【詩】トルストイ 11月 トロイカに乗って【詩】ネクラーソフ 12月 クリスマス週間【詩】ジュコフスキィ 【3枚の名盤の感想と解説】チャイコフスキー:四季 ウラディーミル・トロップ:ピアノ

    チャイコフスキー:四季【感想と解説|おすすめ名盤】舟歌の詩も紹介 - アルパカと聴く幸福なクラシック
    musiccloset
    musiccloset 2020/11/15
    いつも楽しく拝見させて頂いてます。こんな粋な企画で生まれた傑作だったとは知りませんでした!詩から見えてくる当時の市井の様子も新鮮で、とても興味深かったです。
  • ノンバイナリーな敬称 "Mx"、音楽の持つ力 - トラリブ Travel Blog

    英語を使ってコミュニケーションをするとき、 日語では意識していなかった問題に直面することがあります。 日語で敬称を付ける場合は「〇〇様」「〇〇さん」(使用頻度は限られるかもしれませんが「〇〇殿」)など特に相手の性別を意識する必要はありませんが、 英語の場合、男性には “Mr”、女性には “Ms” をつけることが多いと思います。 (未婚の場合 “Miss”, 既婚の場合は “Mrs” を使用することもできますが、どちらも結婚しているかどうかで区別をする言葉なので、相手が望まない限りは使わない方がいいと思います。) では、男性・女性のどちらにも当てはまらない人、性が変動する人、男女の区別にとらわれない考え方をする人の場合はどう表現したらよいのでしょうか。 2015年に Oxford English Dictionary に収録された “Mx” という敬称を使うのも一つの方法です。 他にも男

    ノンバイナリーな敬称 "Mx"、音楽の持つ力 - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2020/11/15
    今回も大変勉強になりました!また過去の稚拙な記事を紹介してくださり恐縮です(見返すとあまりに酷かったので内容は変えず形だけ整えさせて頂きました…汗)。これからも自分なりに学んでいきたいです。