2021年11月14日のブックマーク (2件)

  • アウトプットする前提のインプット【200記事】書いてみて変化した日常 - トラリブ Travel Blog

    Hallgrimskirkja(August 2011) はてなブログを始めて1年と5カ月が過ぎました。 そして、この記事でようやく 200記事。 帰国して仕事を始めてからは更新頻度も落ち、 ここまで辿り着くのに随分と時間がかかりました。 ブログを始めてから半年以内で最初の 100記事を達成しましたが、 100記事から200記事まではその倍の時間がかかってしまいました… Iceland(August 2011) 読者登録をしてくださっていた方、させていただいていた人の中には、 はてなブログからワードプレスへ移行された方や、 少しブログから離れて生活をされている人もいらっしゃいます。 今までコミュニケーションを取ってくださっていた人たちが、 一人、また一人と離れていくのは寂しい…。 特によくコンタクトを取ってくださっていた人たちのことは、今頃どうされているのかなぁ~とか、ぼんやり考えることも

    アウトプットする前提のインプット【200記事】書いてみて変化した日常 - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/11/14
    200記事おめでとうございます!トラリブさんのブログは情報がたくさん&上から順に読んでいるとそれだけでちゃんと頭にその情報が残っていく感じがして凄いな~と思います。ブログを創作と捉えてるところも共感です♡
  • 瀬戸内海が見えるカフェ【東山魁夷せとうち美術館】香川観光 - トラリブ Travel Blog

    東山魁夷せとうち美術館 カフェ「な・ぎ・さ」(October 2021) 瀬戸大橋記念公園のすぐそばにある美術館、 『東山魁夷せとうち美術館』 瀬戸内海と瀬戸大橋が一望できるカフェも併設されています。 (※カフェのみの利用も可能です。) この記事では、東山魁夷せとうち美術館についてご紹介いたします。 瀬戸内海と瀬戸大橋が一望できるカフェ「な・ぎ・さ」 東山魁夷せとうち美術館 基情報 開館時間 休館日 入館料 2021年度秋の特別展「岩倉 壽ー自然を掬う」 周辺の観光スポット【天空のアクアリウム・ソラキン】 案内してくれた香川県在住のお友達 おわりに この記事に掲載されている写真は、2021年10月中旬に香川県に住むお友達に会いに行ったときに撮影したものです。大学時代・卒業後(アイルランド・イギリスワーホリ中)もずっと連絡を取り続けてくれていた大切な友人の一人。承諾を得て、友達の写真も掲載

    瀬戸内海が見えるカフェ【東山魁夷せとうち美術館】香川観光 - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/11/14
    四国在住、羨ましい…✨沖縄とはまた別の穏やかな時間が流れてる気がして、今回のカフェや岩倉さんの絵画のように、茫洋とした魅力があるなぁと思います^^ リラックスした雰囲気も写真から伝わってきました!