2021年12月30日のブックマーク (2件)

  • ゆっくりと、でも着実に前に進むことができた2021年、再確認できた地元の良さ - トラリブ Travel Blog

    Osaka(May 2021) 2021年3月に帰国して早10カ月。 もはやイギリスにいたことが何十年も前のような遠い過去、 もしくはすべて夢だったのではないかと思うほど、 すっかり地元・大阪での生活に馴染んでいる自分がいます。 2021年が終わる前に、今年はどんな1年だったのか 少し振り返ってみようと思います。 Osaka castle(May 2021) 仕事面・友達との関係・家族のこと… 写真を見返すと楽しい思い出がたくさんありますが、 改めてこの1年で経験したことを考えてみると、「仕事」から影響を受けたことが多かったと気付きました。 帰国前に一番恐れていたことは、心も体も至って健康なのに、 1年近くニートをしていた人間を雇ってくれる場所はあるのだろうかという不安。 仕事帰り、職場の近くで出会ったさん。 帰国前でも探そうと思えばいくらでも仕事探しはできたのだと思いますが、 準備をす

    ゆっくりと、でも着実に前に進むことができた2021年、再確認できた地元の良さ - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/12/30
    2021年に経験できたこと、2022年に経験したいことなど、読みながら優しくも前向きな気持ちになりました。私も最終的な目標や希望だけはブレずに、遠回りしながらでも色々経験していきたいと思います。
  • ダム湖上を走る特別列車に初乗車!【ひまわり列車】 - siam manao-life

    タイ国鉄が特別観光列車として期間限定で運行・開催している日帰りツアーに参加してきました。 ロッブリー県とサラブリー県にまたがる巨大なダム湖「パーサック・チョンラシット・ダム」(Pa Sak Jolasid Dam / เขื่อนป่าสักชลสิทธิ์)の上を走る列車に初乗車です。 このツアーは、ちょうどタイでひまわりが咲く頃(11月~1月)に開催され、満開のひまわり畑にも寄ることができることから「ひまわり列車」とも呼ばれたりもします。 だらだら長い記事なってしまいましたが、一応全行程レポートしてますので、適当に興味ある部分だけでも飛ばし飛ばし読んでいただけたら幸いです。 フアランポーン駅到着 フアランポーン駅の駐車場 特別列車に乗車 エアコン車両の良し悪し 日語があちこちに 発車 席を移動 車内販売で朝 情けは人のためならず!? 地図配布 水上を走る列車 終点コークサルン駅でお

    ダム湖上を走る特別列車に初乗車!【ひまわり列車】 - siam manao-life
    musiccloset
    musiccloset 2021/12/30
    旅行で起こったこと全て心浮き立つ気持ちで読ませて頂きました!タイのご友人凄すぎ。私はもっと過剰反応しちゃいそうで反省です。水上ダムの情景、千と千尋みたいで綺麗なだけでなく不思議な気持ちになりました。