タグ

2015年4月3日のブックマーク (4件)

  • 韓国保守団体が反日デモ、「過激すぎる!」と韓国で問題に=「本当に悲しい」「日本人と同レベルになってしまう…」 (Record China) - Yahoo!ニュース

    韓国保守団体が反日デモ、「過激すぎる!」と韓国で問題に=「当に悲しい」「日人と同レベルになってしまう…」 Record China 4月2日(木)16時12分配信 2015年4月1日、韓国・聯合ニュースによると、韓国・ソウルの日大使館前で、安倍晋三首相が米上下両院合同会議で演説することに抗議するための反日デモが行われたが、「内容が過激すぎる」として、韓国で問題となっている。 【その他の写真】 同日、一部の韓国保守団体が日大使館前に集まり、安倍首相の米議会演説の中止を訴えた。保守団体は慰安婦像の前で、「世界で最も悪質な安倍を処断しろ」などと叫びながら、旭日旗をナイフで切り裂いたり、安倍首相の写真が貼られた人形の首を切り慰安婦像へ捧げるなど、過激なパフォーマンスを繰り広げた。 これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。 「そんなことをしたら日人と同レベ

    韓国保守団体が反日デモ、「過激すぎる!」と韓国で問題に=「本当に悲しい」「日本人と同レベルになってしまう…」 (Record China) - Yahoo!ニュース
    muso00
    muso00 2015/04/03
    パフォーマンスは過激でも、大使館前で政府や権力者に向かって抗議している形は保っている。日本の嫌韓デモは繁華街のど真ん中で民族差別垂れ流し。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「10年前は、もどかしく眺めるだけだったパレード」、今は自分らしくいられる場所 写真で振り返る西日最大級「レインボーフェスタ!2023」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 減税企業名なぜ公開しない?/自公が反対 裏に財界

    共産党の小池晃副委員長は1日の参院予算委員会で独自調査をもとにトヨタ自動車の研究開発減税額(2013年度1201億円)を追及しましたが、政府は減税を受ける企業名を公表していません。その裏には財界の意向がありました。 「個別企業名とその減税額だけが強調されてしまうと、無用の誤解が生じる」 08年6月4日、経団連会館で開かれた「民主党と政策を語る会」で経団連側が主張しました。政権交代前から民主党に対して圧力を加えていたのです。 法人税に関する減税制度(租税特別措置)の適用状況を公表する法律(租特透明化法)が成立したのは民主党政権時代の10年3月24日。国会審議の中では、減税額上位の企業名を公表することに自民党と公明党が反対しました。自民は「企業の戦略にかかわるところ」(09年5月26日、衆院財務金融委員会)、公明は「(企業名公表は)最大の問題点」(10年2月26日、衆院財務金融委員会)と強

    減税企業名なぜ公開しない?/自公が反対 裏に財界
  • 「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大:朝日新聞デジタル

    政府は3日、労働基準法など労働関連法の改正案を閣議決定した。長時間働いても残業代や深夜手当が支払われなくなる制度の新設が柱だ。政府の成長戦略の目玉の一つだが、労働組合などからは「残業代ゼロ」と批判されている。2016年4月の施行をめざす。 新しい制度の対象は、金融商品の開発や市場分析、研究開発などの業務をする年収1075万円以上の働き手。アイデアがわいた時に集中して働いたり、夜中に海外と電話したりするような働き手を想定しており、「時間でなく成果で評価する」という。 対象者には、①年104日の休日②終業と始業の間に一定の休息③在社時間などに上限――のいずれかの措置をとる。しかし働きすぎを防いできた労働時間の規制が外れるため、労組などは「働きすぎを助長し過労死につながりかねない」などと警戒している。 改正案には、あらかじめ決めた時間より長く働いても追加の残業代が出ない「企画業務型裁量労働制」を

    「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大:朝日新聞デジタル