タグ

2016年7月6日のブックマーク (15件)

  • これが、まなみのりさ流のロック=MMROCK!! まなみのりさ、東京では6度目となるワンマンライブを通し、ロックなアイドルアーティストになることを宣言!!

  • イギリスの国民投票とデモクラシー | ele-king

    いまとなっては進むも地獄戻るも地獄だろう。EU離脱に一票を投じた右翼でもリバタリアンでもない、ギリギリで生きているイギリスの人たちにとっては。これは彼らの切り札だった。少なくともそう使える価値のあるものだった。議会に自らの代表も持たず、誰も守ってくれるものもないかつての労働者、今では労働者とは名ばかりの、だからと言って失業者にもカウントされない「ゼロ時間契約(オン・コール・ワーカー)」に象徴される人々である彼らの最後の切り札だった。だけど、誰もそのことに気づいていなかったのだ。保守党のキャメロン首相はもちろん、労働党党首になった筋金入りの左翼、ジェレミー・コービンも、そして誰より有権者自身も気づいてなかった。そうやって、ほとんど最後の1枚だったかもしれない切り札をみすみす無駄にしてしまったのだ。離脱派が勝ってからうろたえて「離脱派は無知だ」と怒る(ネオも含む)リベラルのインテリたち、喜びの

    イギリスの国民投票とデモクラシー | ele-king
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    この件でいちばん腑に落ちる記事だった
  • 「異世界からきた」論文を巡って: 望月新一による「ABC予想」の証明と、数学界の戦い

    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    (もちろんブクマしたって自分には何が何やらわからないのであるが)
  • 実力以上の給料を受け取っている時、気をつけるべきこと

    これも、昔の先輩に教えてもらった話。よく憶えている。 その日は、ある大手企業のコンサルティングに行った後、近くの喫茶店で振り返りのミーティングをしていた。 先輩は、私に問いかけた。 「今日のメンバーの中で、一番優秀だと思ったのは誰だ?」 「リーダーのYさん…ですかね。彼の意見は非常に的確で、他の方と視点が違っていると感じます。」 「当たり。」 「ありがとうございます。」 だが、先輩の次の質問は、想定していなかった。 「じゃ、もう一つ聞くけど、一番給料が高いのは誰だと思う?」 「給料……?」 「そう、給料。」 「……一番優秀な人だと思いますから、リーダーのYさんですか?」 「当にそう思う?」 私はあの部屋にいた人物を思い浮かべた。 リーダーのYさん、その脇に「メンバー」として年配の方が一人、Yさんと同年代の方が3名、若手が2名いた。彼らの発言を思いだす。 若手の一人はなかなか良い議論をして

    実力以上の給料を受け取っている時、気をつけるべきこと
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    労働力がもつ価値より少ない給料を支払うことで価値の一部を搾取し、利潤として蓄積することにより御社は成り立っております
  • 陸自:正当防衛の範囲拡大 武器使用の緩和検討 | 毎日新聞

    PKOの国際訓練で危害射撃の指示を出す現場指揮官の陸上自衛隊員=モンゴルのウランバートル郊外にあるファイブヒルズ訓練場で2016年5月27日 自衛隊員が相手に危害を加える武器の使用を許される「正当防衛・緊急避難」の範囲について、陸上自衛隊が従来より広く解釈する方向で検討していることが、防衛省関係者への取材で分かった。安全保障関連法の施行で国連平和維持活動(PKO)の任務によっては隊員のリスクが高まるとの指摘がある中、任務遂行のため武器使用に柔軟性をもたせる狙いがある。同省関係者は「今までは非常に狭い武器使用の考え方だったが、解釈を転換する時期に来ている」と言う。 これまでの武器使用は、隊員や管理下に入った人を守る「自己保存型」だった。だが、安保関連法では、離れた場所の他国軍や非政府組織(NGO)などを救助する「駆け付け警護」などの場合、妨害者を排除する武器使用が可能になった。海外の日人の

    陸自:正当防衛の範囲拡大 武器使用の緩和検討 | 毎日新聞
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    何の解釈を変えるのだろうか。刑法のはずはないと思うが、国際法上の戦争法規の解釈を自衛隊の一存で変えるのは果たしてアリなんだろうか。ちょっと調べてみないと。
  • 「アベ政治に反対」と野党が叫ぶほど、安倍首相が指導力を発揮しているイメージは強化されるという“逆説”(佐藤 卓己) @gendai_biz

    「アベ政治に反対」と野党が叫ぶほど、安倍首相が指導力を発揮しているイメージは強化されるという“逆説” 知っておきたい政治の「シンボル作用」 文/佐藤卓己(京都大学教授) イギリス「EU離脱」から学ぶべき教訓 イギリスの「EU離脱」を決めた国民投票が6月23日に行われた。事前の世論調査などで接戦が報じられていたものの、最後はイギリスの保守的伝統が大衆感情を抑えるものと予想していた。しかし、EU離脱が決まって世界中に激震が走った。 その投票結果は世論(ポピュラー・センチメント)が輿論(パブリック・オピニオン)を圧する現代政治を象徴しているようにも見える。投票分析によれば、未来のある若年層では「残留」派が少なくなかったが、過去に囚われた高齢者を中心に「離脱」派が多数を占めた。 年齢を重ねることが必ずしも成熟を意味しないこと、シルバーデモクラシーも暴走すること、この国民投票から学ぶべき教訓は少なく

    「アベ政治に反対」と野党が叫ぶほど、安倍首相が指導力を発揮しているイメージは強化されるという“逆説”(佐藤 卓己) @gendai_biz
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    これはみんなそう思っているのでは
  • 半裸裁判官の厳重注意、例を見ないほど爽やかに決着? (Wedge) - Yahoo!ニュース

    公務員の不祥事はとかく叩かれる。ネット上でのバッシングは顕著であり、国家公務員という立場ならなおさらだ。しかし今回、半裸画像をTwitter上にアップした男性裁判官は、ネット上でおおむね好感を持って受け入れられている。その理由は? 6月の最終週、ヤフーニュースに「裁判官Twitterに半裸画像投稿」というトピックが流れた。記事の内容は、東京高裁の男性裁判官(50)が、「Twitterに半裸の男性など不適切な画像や文章を投稿し、裁判官の品位を傷つけた」として口頭で厳重注意を受けたというものだった。記事には裁判官の実名も記されていた。 いったいどんなツイートだったのか? 筆者はすぐにTwitterで検索したが、その際にまず行ったのは「裁判官 不適切画像」などの関連ワード検索だ。Twitterでこのニュースをつぶやいている人の中に、該当のアカウントを一緒に発信している人がいると思ったのだ。まさ

    半裸裁判官の厳重注意、例を見ないほど爽やかに決着? (Wedge) - Yahoo!ニュース
  • 北原みのり「タイトルだけで泣いた」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏はエロ漬け状態の社会に心を痛める。 *  *  * 先日、男性向けアダルトグッズショップの社員と話していた時のこと。どんなお客さんが多いですか?みたいなことを私が聞くと、「お金を使ってくれるのは、AV見過ぎな中年男性ですね~」と、マネージャーという30代の男性がつまらなそうに教えてくれた。 日の家庭にビデオデッキが行き渡り、男たちが家庭でAVを見はじめたのは、1980年代初頭。80年代に中学・高校時代を共学で過ごした女子は、体験したことがあるんじゃないだろうか。教室で、男の子たちが大声で「自分たちの知らないアイドル」の名前を話してガハハと楽しそうにしている様、内容を察しつつ「聞こえないふり」をする女子たちの強ばった背中……。私の世代の男たち(現在40代)は、子どもの頃から日のAVを見てきた初めての世代だ。 業

    北原みのり「タイトルだけで泣いた」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
  • コピー・コントロール・ディスクを巡る回想記

    まったく自分に向けられていないツイートに反射的にリプライしてしまったことから(申し訳ない)、コピー・コントロール・ディスク(以下、CCCD)について、我々のアティチュードに対する悪辣なデマが流布されているので、ここに記そうと思いました。 別に放っておけばいいじゃないかと言う人もいるだろうけれど、ノエル・ギャラガーとの逸話よろしく、放っておくと何度でも復活して誇張されてしまいます。こういうときには、スルーしないで直ぐに反論すべきだと俺は考えているんです。俺だけでなく、仲間たちの名誉にも関わることなので、なおさら。 CCCDが導入されようとしていたとき、俺たちはドの付く新人でした。ミでも構いません。「崩壊アンプリファー」という作品をキューンというソニー・ミュージック・エンタテインメント(以下SME)内のレーベルが買い上げて再リリースされ、ファーストアルバムの録音を進めているところでした。当時の

    コピー・コントロール・ディスクを巡る回想記
  • 相続情報の証明、新制度で省力化 証明書1枚で手続き可:朝日新聞デジタル

    相続の権利を持つ人(相続人)全員の氏名や籍などの情報をまとめた証明書を発行する制度を法務省が始める。これまでは不動産や預金を相続する際、各地の法務局や金融機関にそれぞれ全員分の戸籍などを提出する必要があったが、一度必要な書類をそろえて法務局に提出すれば、以後は証明書1枚で足りるようになる。年内にパブリックコメント(意見公募)を実施して詳細を決めたうえ、来年5月の開始を目指す。 新制度では、誰かが亡くなって相続が発生した場合にまず、相続人の一人が全員分の籍、住所、生年月日、続き柄、法定相続分などを記した「関係図」をつくり、相続人全員分の現在の戸籍と、亡くなった人の出生から死亡までの戸籍をそろえて法務局に提出する。法務局は内容を確認したうえ、無料で公的な証明書として保管し、写しを発行する。それを法務局のほか、銀行や証券会社などでも利用できるという。 各地に散在する不動産を相続する場合、手続

    相続情報の証明、新制度で省力化 証明書1枚で手続き可:朝日新聞デジタル
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    最初の手間は変わらないが作っておけば後で別の案件が発生したときにラク、という話かな
  • 「オバマ大統領の訪問により一層重要度が増した」…広島市、旧市民球場跡地でのスタジアム建設が困難な理由を説明 :

    「オバマ大統領の訪問により一層重要度が増した」…広島市、旧市民球場跡地でのスタジアム建設が困難な理由を説明 Twitter: 689 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 広島ローカル局の「広島テレビ」は、きょう夕方のニュース番組で広島市のサッカースタジアム建設問題を取り上げ、広島市がサンフレッチェ広島からの質問に対して回答を送ったことを報じました。 その中で、サンフレッチェ側が希望している広島市中心部の「旧広島市民球場跡地」への建設に市や県が否定的な理由について、次のように回答していたそうです。 サンフレッチェからの26の質問に回答 市民球場跡地が難しい理由 「オバマ大統領の歴史的な訪問により 一層 重要度が増した土地」? 意味がわからんな。 難癖でしかない。 pic.twitter.com/TqYhfiJ9rd — 挑戦!! (@sanfre06

    「オバマ大統領の訪問により一層重要度が増した」…広島市、旧市民球場跡地でのスタジアム建設が困難な理由を説明 :
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    広島はコンテンツ最高インフラ最悪なのか、スポーツとか音楽とか
  • リオ五輪開会式 広島追悼の計画が見送りに | NHKニュース

    リオデジャネイロオリンピックの開幕が1か月後に迫りました。日時間の来月6日午前8時から始まる開会式では、広島に原爆が投下された8時15分に合わせて参加者が黙とうをささげる計画があったことが、NHKの取材で明らかになりましたが、アメリカに対する批判と受け取られかねないとして懸念の声が上がり、最終的に見送られたということです。 この中でメイレリス氏は、開会式が来月5日(日時間の6日午前8時)から始まることを踏まえ、「原爆が投下された8時15分に、世界中の人たちと一緒に1分間の黙とうをささげたかった。平和のメッセージをショーに盛り込み、人類最大の悲劇について共有したかった」と述べ、開会式で追悼を行う計画だったことを明らかにしました。 しかし、組織委員会で検討した結果、「アメリカに対する批判だと受け取られかねない」と懸念する意見が出され、最終的には見送られたということです。 オリンピック憲章で

    リオ五輪開会式 広島追悼の計画が見送りに | NHKニュース
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    (正直、閉会式がどうなるかばかり気になっており)
  • イラク戦争支持「対米追随外交だった」 山崎拓さん語る:朝日新聞デジタル

    はなぜ、2003年のイラク戦争を支持したのか。米国からはどんな働きかけがあったのか。当時、自民党幹事長だった山崎拓氏(79)に聞いた。 ――03年3月20日、米国はイラクに侵攻しました。日はなぜ開戦支持に至ったのでしょうか。 在日米国大使館は、日がイラク戦争に協力するよう前年から動いていました。当時は外交政策に対する自民党の発言権が強かったので、自民党部に米政府の高官がよくやってきて、イラク戦争についての日米防衛協力を求められました。 03年2月23日、来日したパウエル米国務長官と、公明党の冬柴鉄三、当時の保守新党の二階俊博両幹事長とともに米大使公邸で会いました。 「武力行使を行う時は国連決議が必要だ」と私が言ったところ、パウエル氏に「イラクが大量破壊兵器を保有していることはもはや疑いようもない。新しい国連決議が取れない場合は、(湾岸戦争の武力行使を認めた90年の)国連決議678

    イラク戦争支持「対米追随外交だった」 山崎拓さん語る:朝日新聞デジタル
  • 初めてPerfumeのライブに行った日。 - 希望と媚薬

    お題「初めて○○のコンサートに行った日」 お題お借りします! ジャニーズじゃなくて申し訳ないのですが、 ジャニーズの方の初めてのコンサートは自分のオタク具合が中々のイタさで人目に晒せるようなもんじゃないっていうのと、こんな機会でもなければ、初めてPerfumeの現場に行った日のことを書くこともないだろうと思ったので、便乗させて頂きます。 ⊿ きっかけ 2010年。それはPerfumeの結成10周年、メジャーデビュー5周年の記念すべき年でした。 しかしそんなことはつゆ知らず、ジャニオタかつ不登校気味だった私は、毎週楽しみにしていた「ひみつの嵐ちゃん」を見ていました。 当時のひみつの嵐ちゃんのV.I.Pルームはゲストが嵐5人のそれぞれの印象を、ゲストが事前にアンケートで答えて、それを元に編集した動画を登場前に流すスタイルだったんですが、 他の4人は「キラキラした王子様」や「歌声に心をつかまれた

    初めてPerfumeのライブに行った日。 - 希望と媚薬
  • クリントン氏、訴追に相当せず FBI長官が判断:朝日新聞デジタル

    米大統領選で民主党の候補者指名を確実にしたクリントン前国務長官(68)の私用メール問題で、米連邦捜査局(FBI)のコミー長官は5日に会見し、「捜査の結果、訴追には相当しないと判断した」と発表した。ただ、メールには機密情報が含まれており、「取り扱いが極めて不注意だった」と批判した。 会見を受け、共和党のトランプ氏(70)は「不正なシステムにより、(クリントン氏は)受けるべき刑事訴追を免れるようだ」「最終的な陪審員は米国の有権者だ」との声明を発表。大統領選に向け、引き続き問題にする姿勢を示した。 一方、クリントン氏の陣営は「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    クリントン氏、訴追に相当せず FBI長官が判断:朝日新聞デジタル
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/06
    サンダース指名獲得の目は今度こそ消えてしまったか