2017年1月28日のブックマーク (3件)

  • 年収を偏差値化した世界 - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ

    年収を偏差値で表すと、どんなことが起きるのでしょうか。 「偏差値」という統計量は、受験戦争を通じて日社会に定着しています。受験期には嫌というほど耳にする数値指標ですよね。 受験業界ではもはやなくてはならない統計量になっている偏差値ですが、その数値の高低のみで進学先を決定する風習から偏差値至上主義を生み出し、"悪の元凶"のように目の敵にされてしまっている一面があります。実際、偏差値に振り回されて嫌な思いをされた方も多いのではないでしょうか。 しかし、これだけ長きに渡り、日の受験業界に君臨している指標ですから、使い方次第で大きな恩恵を手にできる優れた面も持ち合わせているはずです。 一方で、この「偏差値」という数値指標は、受験生時ほぼ毎日のように耳にし、その数値を意識して過ごしていきますが、一旦入試を終えると恐ろしいほど耳にする機会が減るという奇妙な現象が起こります。 変わりに、社会人になる

    年収を偏差値化した世界 - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ
    mutchyplus_xxx
    mutchyplus_xxx 2017/01/28
    いろんな視点からのアプローチが大好きです。そこから生まれる、たくさんの意見を読ませていただくのも面白いです^^
  • サーバ構築担当SEから見る、データセンターあるある6つ - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 今回はSEっぽい話題です。 私はインフラ周りの担当をしているのですが、特に若手の頃はよくデータセンターに行ってサーバ構築をしていました。年次をある程度重ねた今となっては現場よりも管理する側に周っているのでかなり行くことが減りましたが、忙しい時期になったりするとたまに行ったりします。 データセンターって普段のオフィスと何もかもが違っているんですが、そんなデータセンターのあるあるについて書きたいと思います。 ちなみに私は1つのデータセンターに常駐しているというよりは、構築が終わったらまた次の現場に行くというようなスポットでの構築の役割です。 体調を崩す まず、何といってもこれを挙げたいです!体調を崩します。健康に定評のある私ですが、もう何度もデータセンターで体調を崩しています。多分タイミングが悪いこともあるんでしょうけど、もうトラウマレベルです。 考えられる原因はいくつかあ

    サーバ構築担当SEから見る、データセンターあるある6つ - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    mutchyplus_xxx
    mutchyplus_xxx 2017/01/28
    「ケーブルは眺めないけど、あとは全部わかる」とSEの夫が言っていました。夏でも寒いってよく言ってます。
  • http://www.chantam.link/entry/2017/01/27/161557

    http://www.chantam.link/entry/2017/01/27/161557
    mutchyplus_xxx
    mutchyplus_xxx 2017/01/28
    心疾患児の三女を産んでしまって、同じような気持ちになりました。内部障害なので見た目にわからないからこその、理解ない言葉も向けられ傷ついたこともありました。綺麗事ばかりではやってられませんよね。