タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (117)

  • 『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    東京では17日に新たな感染者が822人と過去最多を更新したほか、医療体制に関する警戒レベルが最も深刻なレベルに引き上げられました。日々、最前線で治療にあたっている日赤十字社医療センターの出雲雄大医師に聞きます。 (Q.東京の新規感染者が822人となりましたが、この数字をどのようにみますか) 検査数の増加ということもあるかと思いますが、残念ながら、感染の拡大の制御ができていないことだと思います。 (Q.先生の病院は、今、どのような状況ですか) 当院では11月に入ってから感染者の患者が増え、12月はさらに増えている状況です。重症者用のベッドは、6床のうち3〜4床、中等症のベッドは、25床のうち17、18床埋まっているというのが平均的です。ベッドは空いているように聞こえますが、全部埋めてしまうと、院内での重症化や感染が発生した場合に対処できなくなるので、これがギリギリの体制です。日赤十字社医

    『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/12/18
    インフルエンザと同じって!思っているのか(´・_・`)しかもここでアビガンだすのか。インフルエンザ治療薬と同等扱いのつもりなんかな
  • ミシュラン東京で星 漫画に憧れ来日した寿司職人

    7日、「ミシュランガイド東京」に掲載されるお店が発表になりました。漫画の主人公に憧れて職人になった、異色の板前さんが一つ星を獲得です。 午後に発表されたミシュランガイド東京で一つ星に選ばれた寿司店「すし家 祥太」。店主は、ムン・ギョンハンさん(33)、韓国人です。江戸時代から引き継がれた巧みな技術が認められました。 ムンさんの寿司職人としての道のりは、波乱万丈なものでした。そもそも、寿司職人を目指したきっかけが中学3年生の時に韓国で読んだ日漫画。主人公の少年が寿司職人として成長する「将太の寿司」でした。 ミシュラン一つ星「すし家 祥太」店主、ムン・ギョンハンさん:「鳥肌が出るくらい面白いなと思ったんです」 ここからムンさんの“リアル将太の寿司”が始まります。寿司をべたこともなかったのに、調理師学校に入学。卒業後、ソウルの高級寿司店に勤めます。 24歳の時に来日、日語ができないムンさ

    ミシュラン東京で星 漫画に憧れ来日した寿司職人
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/12/08
    すごいなー(´・_・`)
  • 「ナスカの地上絵」新たに発見 丘にネコ科の動物

    南米ペルーのミステリー、ナスカの巨大な地上絵に新たなものが発見されました。 丘の斜面に人工的に作られた線が見て取れます。画面の右側の上部に正面を向いた顔、横向きの身体やしっぽが丘の麓に伸びたネコ科の動物が描かれているようです。ペルーの文化省は16日、世界遺産の「ナスカの地上絵」の保全作業をしている考古学者らが、幅37メートルの新たな地上絵を発見したと発表しました。これまでに知られている地上絵より古い時期のもので、急な斜面に描かれていたため自然の浸でほぼ見えない状態だったということです。文化省の担当者は、ドローンなどの技術の発展により低い高度からの撮影が可能になったことで、今後まだ新たな地上絵が見つかるだろうと話しています。

    「ナスカの地上絵」新たに発見 丘にネコ科の動物
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/10/18
    古い絵ってことは試し書きみたいなもんかな
  • 甘利氏「そう見えた」 学術会議巡るブログで釈明

    学術会議と中国との関係を巡る主張を自民党幹部が修正しました。 自民党・甘利税調会長:「(中国は)民生研究は軍事研究とイコールだという明確な方針を出している。そことのですね、研究協力は相当、慎重にやってもらわなければ直接、日国民のリスクになるわけです」 自民党の甘利税調会長は中国海外の科学者を厚遇で招聘(しょうへい)する「千人計画」に学術会議が「積極的に関与していた」とブログで主張していました。技術流出につながるとしてアメリカなどで問題視されています。学術会議側は関与を明確に否定していますが、甘利税調会長は「私にはそう見えた」と訴えました。

    甘利氏「そう見えた」 学術会議巡るブログで釈明
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/10/15
    長年の自身の政党政権の方針で中韓台に技術供与資金提供貸与してたのに何言ってんのこいつ
  • 元TOKIOの山口達也容疑者を逮捕 道交法違反の疑い

    元TOKIOの山口達也容疑者が22日午前、東京・練馬区で酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されていたことが分かりました。 警視庁によりますと、午前9時半ごろ、練馬区桜台の交差点で山口容疑者が運転するバイクが信号待ちをしている車に追突しました。けが人はいませんでしたが、山口容疑者の呼気を調べたところ、アルコールが検出されたため酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。山口容疑者は「お酒を飲んでバイクを運転し、事故を起こしたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

    元TOKIOの山口達也容疑者を逮捕 道交法違反の疑い
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/09/22
    これだけ干されてるの、もう一般人でいいだろ。マスコミって粘着うんこだわ/ブコメも地獄だわ。自助共助しか見とらんって感じがすごい。共助だってロクにない社会なのに
  • 東京五輪「安倍さんにもポジションを」 森会長

    東京大会に向け、安倍前総理大臣にも何かの役割を担ってもらいたい考えです。 大会組織委員会・森喜朗会長:「(安倍前総理は組織委員会の)最高顧問で名誉議長になっておられる。総理大臣だからそうなるなら今度は菅さんがなられる可能性がある。だとしたら安倍さんにもう一つ何かポジションを差し上げなければいけないと思っています」 大会組織委員会の森会長は17日、再任した萩生田大臣と橋大臣が訪問した際にこのように話し、来年の東京オリンピック・パラリンピックの開会式では「安倍前総理と一緒に並んで世界の人々を迎えたい」と述べました。

    東京五輪「安倍さんにもポジションを」 森会長
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/09/18
    森会長がお辞めになって安倍さんが…と思ったけど体調が回復して重責が耐えれるくらいにならないとオリンピック失敗の責任追及に耐えれないでしょう。オリンピック委員会の偉いさんは内閣を見習って総辞職すべきでは
  • 飛行機の前後の席で感染 2人に面識なく会話もなし

    国内線の飛行機で前後の席に乗り合わせた人同士が感染です。 千葉県によりますと、13日に八千代市の40代の男性が感染していることが確認されました。男性は3日に成田空港に到着した国内線の飛行機に乗っていて、この男性の前の席に座っていた20代の男性警察官が9日に感染が確認されたため濃厚接触者として検査を受けていました。2人に面識はなく会話もありませんでした。

    飛行機の前後の席で感染 2人に面識なく会話もなし
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/08/15
    感染経路と状況がよくわかるいいニュース。警察官の情報は不要だよね。職業差別したいのかな
  • ニュージーランドで約100日ぶりに感染者を確認

    新型コロナウイルスの新規感染者“ゼロ”を続けていたニュージーランドで約100日ぶりに感染者が確認され、アーダーン首相は再び国内の規制を強める方針を明らかにしました。 アーダーン首相は11日、ニュージーランドのオークランドに住む50代の男性とその家族の合わせて4人に新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。いずれも海外への渡航歴はなく、感染経路は分かっていません。ニュージーランドでは5月2日以降、102日間、国内での感染が確認されていませんでした。約100日ぶりの国内感染を受け、政府は12日正午から3日間、オークランドでのバーやレストランの店内営業を禁止し、可能な限りの在宅勤務を求めるなど規制レベルを再び引き上げます。国内の他の地域でもソーシャルディスタンスの確保を求めるなど規制が強化されます。

    ニュージーランドで約100日ぶりに感染者を確認
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/08/12
    ニュージーランドって羊とか猫が人と三密でうねうねしてるん?畜産業してたとかそういう情報があるんだろうか
  • 入院感染者が病院を一時脱走 看護師に嘘つき逃げる

    新型コロナウイルスの患者が入院先の病院から一時逃走していました。 埼玉県羽生市の羽生総合病院によりますと、30日午後9時ごろに新型コロナウイルスで16日から入院していた40代の男性患者が新型コロナ専用の病床から職員通路を使って逃げ出しました。男性は一般病棟へと移動した後、通り掛かった看護師に「患者の家族ですが、病棟を迷いました」と嘘の説明をしていたということです。関係者によりますと、男性はその後、川越市内の入浴施設で見つかり、別の病院に入院しました。

    入院感染者が病院を一時脱走 看護師に嘘つき逃げる
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/07/31
    東浩紀辺りこういうのはやって権利だって叫びそうではある
  • 東京の感染者143人 受け入れホテルほぼ埋まる

    東京都が14日に確認した新型コロナウイルスの感染者は143人でした。6日続けて100人を超えるなか、感染者を受け入れるホテルの部屋がほぼ埋まっていることが分かりました。 東京都によりますと、143人のうち夜の繁華街で接待を伴う飲店の従業員や客の割合は約17%で、先週1週間の平均30%と比べると減少しています。一方、都内の感染者は連日100人を超えています。こうしたなか、軽症や無症状の人を受け入れるホテルの部屋がほぼ埋まっていることが分かりました。都内に2つある受け入れ先のホテルのうち一つとの契約がまもなく切れることから、残る1つのホテルだけで感染者を受け入れているためだということです。都の担当者は新しいホテルが決まるまで無症状の人は自宅療養をしてもらうとしています。

    東京の感染者143人 受け入れホテルほぼ埋まる
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/07/15
    どう考えても増え始めてから3週目以上になるのに余裕持たないんだろう
  • 新型コロナ 発症から約3カ月で抗体の量が急激に減少

    新型コロナウイルスに感染した人の多くが発症から約3カ月で体内の抗体の量が急激に減少するとの研究結果がイギリスで発表されました。 キングス・カレッジ・ロンドンの研究チームは、新型コロナウイルスに感染した65人を対象に抗体の量の経過を観察しました。研究では発症から約3週間で抗体の量はピークに達し、そのうち60%の人は強力な抗体を持つことが分かりました。しかし、発症から3カ月を過ぎると強力な抗体を維持できる人は約17%に減少したということです。多くの場合、抗体の量は約23分の1まで低下し、なかには全く検出されなかった人もいました。イギリスメディアは、発症後に数カ月で抗体がなくなれば「集団免疫」の獲得に影響を及ぼすと指摘しています。

    新型コロナ 発症から約3カ月で抗体の量が急激に減少
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/07/14
    ワクチンも厳しいって意味だと認識
  • 新型コロナと異なる肺炎 急速に症状悪化し死亡

    中央アジアのカザフスタンで新型コロナウイルスとは別の種類の可能性がある肺炎が流行し、病状が急速に進行して多数の死者が出ていると報じられています。 地元メディアによりますと、カザフスタン西部では高熱が出てから急速に容体が悪化して2、3日で死亡する肺炎が流行しています。現地の医師は「わずか2日で人工呼吸器で対処できないほど肺が破壊される」と話していて、これまでに少なくとも16人が死亡したということです。患者は新型コロナウイルスの検査では陰性と診断されるケースが多いという報道もあり、現地では原因不明の肺炎として不安が広がっています。 画像:駐カザフスタン中国大使館のHPから

    新型コロナと異なる肺炎 急速に症状悪化し死亡
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/07/11
    実験?
  • 「馬が運河を泳いでいる」大井競馬場から逃げ出す

    東京の大井競馬場から馬が逃げ出し、近くの運河を泳いでいる姿が目撃されました。馬はその後、競馬場に戻されています。 警視庁によりますと、20日午前8時ごろ、東京・品川区の大井競馬場から馬が逃げ出しました。その後、近くの運河を泳ぐ馬が目撃されています。 目撃した男性:「泳いではいるが疲れている様子だった」「(Q.どれくらい馬が見えた?)頭と背中が少し見えていた。(背中には)背番号というか…」 その後、馬は捕まって競馬場に戻されたということです。大井競馬場では先月25日にも馬が逃げ出しています。

    「馬が運河を泳いでいる」大井競馬場から逃げ出す
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/06/21
    馬権侵害では(´・_・`)
  • 自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か

    東京・八王子市で高校1年の15歳の少年が拳銃で自殺したとみられる事件で、少年が使った拳銃はインターネットを通じて購入したものではないことが分かりました。 8日、八王子市の住宅で高校1年の男子生徒が死亡し、アメリカ製の拳銃で自殺を図ったとみられています。その後の捜査関係者への取材で、少年の携帯電話やパソコンなどを解析したところ、インターネットを通じて拳銃を購入した履歴がこれまでのところなかったことが分かりました。この住宅からは少年の部屋以外からも拳銃の弾倉や手入れ道具も見つかっていて、拳銃などは数年前に病死した元外務省職員の父親が持っていたものとみられています。警視庁は引き続き鑑定を進めています。

    自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/06/17
    親のものな親逮捕不可避だと思うけど逮捕なしなら上級国民認定だね
  • 小池都知事は「1976年に卒業」 カイロ大学が声明

    小池百合子都知事の「学歴詐称疑惑」が一部メディアで指摘されるなか、渦中にあるエジプトのカイロ大学が「小池氏が1976年に卒業したことを証明する」との声明を出しました。 カイロ大学が8日付で出した声明では「小池百合子氏が1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明する。卒業証書はカイロ大学の正式な手続きにより発行された」と説明しています。また、日の一部メディアがカイロ大学の卒業証書の信憑(しんぴょう)性に疑問を呈していることについて、「カイロ大学及びカイロ大学の卒業生への名誉毀損であり、看過することができない」と批判したうえで、エジプトの法令にのっとり、適切な対応策を講じることを検討していると警告しています。

    小池都知事は「1976年に卒業」 カイロ大学が声明
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/06/09
    検討じゃなくてしっかり訴訟して下さい。エジプトだけじゃなく日本でも訴訟して下さい
  • 「これでお前もコロナ」唾吐かれタクシー運転手死亡

    イギリスでタクシーの乗客に「これでお前もコロナだ」と言われてつばを吐かれた運転手の男性が死亡していたことが分かりました。 ロンドンで3月下旬、タクシー運転手の61歳の男性が乗客から「自分は新型コロナに感染している。これでお前も新型コロナに感染した」と言い掛かりを付けられ、つばを吐かれました。乗客は1200円ほどの運賃の支払いを拒んで逃走しました。数日後、男性運転手は呼吸困難などの症状が出たため入院して新型コロナウイルスの検査を受けたところ、陽性反応が出ました。男性運転手は先月18日に死亡したということです。新型コロナの流行以来、イギリスでは「自分はコロナだ」と主張したうえで警察官らにつばやせきを浴びせる事件が週に200件ほど起きているということです。

    「これでお前もコロナ」唾吐かれタクシー運転手死亡
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/05/25
    タクシーって仕切りないん?(´・_・`)20年以上前に見たときはあったのに
  • ウーバー配達員「時間短縮に使った」自転車で首都高

    料理配達サービス「ウーバーイーツ」の男性配達員が自転車で首都高速を走った問題で、配達員が「時間短縮で使った」と話していることが分かりました。 東京・新宿近くの首都高速4号線で12日、ウーバーイーツの配達員が自転車で走っているのが見つかり、警察官が駆け付けた際にはすでに高速を降りていました。警視庁によりますと、この翌日、東京・世田谷区内の交番に「テレビで見たウーバーの人がいる」と届け出があり、特徴がよく似た男性配達員から警視庁が任意で事情を聴いたところ、首都高速を走ったことを認めました。男性配達員は「時間短縮のために意図的に使った」と説明したということです。警視庁は今後、自転車の配達員が高速道路を利用しないようウーバーに指導を行う方針です。

    ウーバー配達員「時間短縮に使った」自転車で首都高
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/05/16
    自転車専用道路も併設されない自動車至上主義のこの世の中じゃ。せめてトラック通行可の道路には1m以上の歩道を両側につける義務化してほしい。山は無理かもしれんが
  • 【独自】政府がマスク配布へ 小中学生に1人1枚

    新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが手に入りにくいことを受け、政府が全国の小中学校で1人1枚のマスクを配布する方針を固めたことが分かりました。 来月からの新学期を前に、政府は全国の小中学校の児童や生徒、教師、1人に1枚のマスクを配布する方針を固めました。配布するマスクはガーゼでできたもので、洗うことで複数回使うことができるものです。政府が示した新学期からの学校再開のガイドラインでは近距離の会話などでマスクの着用を求めているため、マスクの品薄状況が深刻化すると指摘されていました。来月には月に7億枚のマスクの供給が可能になる見通しですが、政府は「品薄状況の解消には一定の時間がかかる」としています。

    【独自】政府がマスク配布へ 小中学生に1人1枚
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/03/29
    なんかマスク否定派がウヨウヨしててすごい。たぶんリスクを自分中で十分整理理解できていないんだろうなって思った。マスク配るより親の休業保証して休校と休めない親の子どもの安全確保しろって常識的にはなる
  • 欧州のコロナ禍が首脳に影響 日本の感染者数に注目

    新型コロナウイルスによる死者でイタリアが中国を超えるなど世界で感染が広がるなか、日の感染者の少なさに疑問が広がっています。 夜の街を走る軍用車。イタリアでは犠牲者のあまりの数に遺体を軍のトラックで墓地へと運んでいるといいます。今や世界170近くの国と地域で感染が確認され、感染者は約33万人、死者は1万4000人を超えました。戦後最も厳しい危機と首相が話すイタリアは感染者約6万人、死者約5500人と死者数では中国土を抜きました。感染者約2万5000人のドイツでは、なんとメルケル首相にまで影響が…。20日に肺炎球菌の予防接種を受けたものの、その後、診察した医師の感染が判明。これを受けてメルケル首相は数日間、隔離されて自宅で執務することになりました。国境が事実上、閉鎖されるハンガリーでは他の国へと向かう車で大渋滞となっています。 インドでは市民が鍋のふたや器をたたいて治療にあたる医療従事者

    欧州のコロナ禍が首脳に影響 日本の感染者数に注目
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/03/24
    スペインから帰国し移動後発症した人もいるのになおさら沖縄を煽るのってなんなんだろう(´・_・`)マスコミとか紳士協定みたいな感じでマスコミから出たの隠してそう
  • 発熱後も部屋に…搬送遅れ?クルーズ船乗客2人死亡

    20日にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客で新型コロナウイルスの感染が確認された2人が亡くなった事態、国側の対応に問題点はなかったのでしょうか。厚生労働省前から報告です。 (社会部・小松隆次郎記者報告) 厚労省の幹部は記者会見で「対応は適切だった」と強調しました。しかし、すでにいくつかの疑問点が出てきています。まず、その一つが亡くなった84歳の女性です。横浜港に到着した直後の5日に発熱し、6日には下痢の症状もありました。それなのに、ウイルス検査を受けて搬送されたのは1週間後の12日になってからでした。これは当初、体調不良の人からウイルス検査を行うとしていた厚労省の方針とは矛盾します。その点を記者会見でも問われましたが、厚労省の幹部は「現時点で情報はない」と明確には答えませんでした。2人の死亡の経緯によっては船内に長期間、乗客をとどめた判断の是非が問われる可能性が出てきています。

    発熱後も部屋に…搬送遅れ?クルーズ船乗客2人死亡
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/21
    厚労省が不適切な対応を繰り返してたらそりゃ現場が頑張ってもやらかしちゃうわ(´・_・`)