ブックマーク / newsphere.jp (3)

  • ガーナ議会、厳格な反LGBTQ+法案を可決 大統領署名しないよう国内外から要求

    2月末、ガーナ議会がLGBTQ+の人権とLGBTQ+に関する促進活動を阻害し、処罰する法案を可決した。これに対し、国際社会から懸念の声が高まるとともに、大統領承認を前に同国の財務省から承認回避要求も出ている。 ◆LGBTQ+関連のすべてを「違法」とする厳しい法案 法案の正式名称は「性的人権と家族観に関する法案(Human Sexual Rights and Family Values Bill)」とあり、25の条項が盛り込まれている。この法案の対象に関しては、非常に包括的でLGBTTQQIAAP+という用語が使われるとともに、内容も細かく明記されている。つまり、レズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシャル(Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)、トランスセクシュアル(Transsexual)、クィア(Queer)、クエスチョニング(Question

    ガーナ議会、厳格な反LGBTQ+法案を可決 大統領署名しないよう国内外から要求
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/12
    LGBTの中には勘違いしてる人達も間違いなく多くいるだろうから、私自身が宿命のような人生を歩んできたので自分の体を利用して証明したいものだ。何かきっかけがあれば良いですけどね。
  • 「超えてはならないレッドライン」となるガザへの地上侵攻

    パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエル領内へ数千発のロケット弾を打ち込んで以降、ハマスとイスラエルの戦闘が激化し、これまでの双方の死者は5000人を超えている。イスラエル軍とハマスの軍事力の差は歴然としており、すでに犠牲者と建物の破壊など被害規模の多くをパレスチナ側が占めている。それによって、中東を中心に世界中で反イスラエルの抗議デモが拡大し、イスラエルとイスラム諸国との一種の文明の衝突のような状況になってきている。 ◆強硬姿勢崩さないイスラエル 自制呼びかけるアメリカ このような状況でも、イスラエルは強硬姿勢を崩していない。イスラエルは自衛権を主張し、ハマス壊滅のためのガザ地区への地上侵攻の準備を進めている。パレスチナ市民にガザ地区南部へ移動するよう呼びかけ、多くのイスラエル国民を動員していることからも、その姿勢に変化はなさそうだ。 一方、アメリカはイスラエ

    「超えてはならないレッドライン」となるガザへの地上侵攻
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2023/10/24
    ハマスはあくまでも武装組織。その軍事資金はどこからきたのか突き止める必要がありそうですね。
  • なぜロシア兵の死者が増えているのか? 1日に800人超、侵攻1週目以来の多さ

    ロシア兵の死者数が一段と増加している。海外報道によると、その数字はウクライナ侵攻以降の最大を記録しており、まるで「射撃場を逃げ惑う七面鳥のように撃たれている」という。対ウクライナで以前から想定外の弱さを露呈しているロシア軍だが、ずさんな作戦によりさらに死者が増加。兵が反乱寸前に至るなど、死者増加が統率の乱れを招く悪循環に陥っている。 ◆1日あたり800人超が死亡、侵攻以来最悪に 英BBC(2月12日)は、「ロシア兵の死亡率(期間あたり死者数)が、開戦第1週以来で最大」になっていると報じている。ウクライナが発表したデータによると、2月の1日あたり死亡数は824人に上る。BBCはこの数字を独自に検証できないとしながらも、イギリス国防省が「正確と思われる」との判断のもと取り上げたと補足している。昨年の6月から7月にかけての1日あたりの死亡数は約172人であったが、現在ではこの4倍以上となっている

    なぜロシア兵の死者が増えているのか? 1日に800人超、侵攻1週目以来の多さ
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2023/02/15
    人が争い事をするのに理由は必要ある。愛する自国の為、家族の為、敵を壊滅する為…等など、それらを失ってしまった現状のロシア兵に勝ち目がある訳が無い。その上で餓死凍死ましてや金欠も多い。問題だらけです。
  • 1