muz78のブックマーク (2,884)

  • はてブでハライチ岩井と奥森を中傷していた人たち

    フワちゃん騒動で思い出す“あの日の誹謗中傷”。奥森皐月「こうして命を絶つ人がいるのか、と」【今月のお笑い事件簿】 https://qjweb.jp/regular/118349/ を受けて、はてブでも岩井(とそれを選んだ奥森)を中傷していた人たちがいたなと思い適当にまとめてみた。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.oricon.co.jp/news/2302397/full/ cartman0 あーアイクはこいつのマネしたのか tempodeamor さすがに人としてキモすぎ。※ぽかぽか視聴の主婦層にはどう映るか。澤部のペド弄り、はないだろうな。 mouseion おはスタ発の不祥事だな。何か最近おはスタ、未成年淫行的な事件が増えてる。岩井はその子と共演して出会ってるんやろ。交際期間を考慮したら結婚に至ったからこそギリギリセーフなんやろ。つまりうん。 s

    はてブでハライチ岩井と奥森を中傷していた人たち
    muz78
    muz78 2024/08/28
  • Windows君さぁ、一体いつになったら、掴まれているプロセスの正体が誰なのか教えてくれるようになるの→「このファイルは開けません」

    ふも @fumokmm システム屋です。最近はアーキテクト的なことをやっています。ITで遊ぼう! 興味:プログラミング/AI/読書/数学/哲学/心理学/物理学/宇宙/投資/ゲーム(レトロRPG) もし私をフォローしていただけますと、私のフォロワーが増えます。※ポスト内容は基的には個人の意見です ※Amazonアソシエイトプログラム参加者です onl.tw/XNHeeKq

    Windows君さぁ、一体いつになったら、掴まれているプロセスの正体が誰なのか教えてくれるようになるの→「このファイルは開けません」
    muz78
    muz78 2024/08/28
  • 日本人の「推し活」と宗教との類似性,そこに潜む課題とは。「消費社会の宗教:ファンダム・カルチャー」聴講レポート[CEDEC 2024]

    人の「推し活」と宗教との類似性,そこに潜む課題とは。「消費社会の宗教:ファンダム・カルチャー」聴講レポート[CEDEC 2024] ライター:柳 雄大 2024年8月21日,ゲーム開発者向け会議「CEDEC 2024」にて,関西学院大学神学部・准教授の柳澤田実(やなぎさわ たみ)氏による「消費社会の宗教:ファンダム・カルチャー」と題したセッションが行われた。 これは,「推し活」に代表される日のファンダム(熱狂的ファンが形成するコミュニティ)カルチャーと宗教との類似性,そこに顕在化する問題点と共に,“ファンダムが「善い」宗教である”ために何が重要であるかを解説するという内容だ。講演者の柳澤氏は1973年生まれで,哲学・キリスト教思想を専門に長年の研究を続け,近年では宗教学の観点から「推し活」と宗教の類似性を指摘した評論が知られている。 一見,ゲーム開発とは直接結びつきにくそうな題材だが

    日本人の「推し活」と宗教との類似性,そこに潜む課題とは。「消費社会の宗教:ファンダム・カルチャー」聴講レポート[CEDEC 2024]
    muz78
    muz78 2024/08/23
  • プロ野球の担当記者をして今のプロ野球とそのファンが気持ち悪いと思ってしまった

    勢いで書くので乱文ご容赦いただけるとありがたいです。 某オールドメディアで玉突き的異動によりプロ野球の某球団の番記者を数年経験して、その間にプロ野球(というかファン)が気持ち悪いな感じてしまい、それを言語化してみたいと思いたったので書いてみます。 所属している会社で、いわゆる社会部から希望したわけでもないスポーツ部(運動部)へと異動(それは一般的に左遷というのかもしれませんが……)させられまして、数年間プロ野球某チームの担当記者をしました。そしたら現代のプロ野球とそれを取り巻くファンが、申し訳ないけど当に気持ち悪くてしんどかった。書くのはほんとにめんどくさいのですが、もしかしたら同じように感じてる人もいるかもしれないという感情の妥協点としていくつか書いてみます。 ①「推し」という視点でしか見れない馬鹿なファンおよび番記者 そもそもアマチュアの段階からして大ちゃんフィーバーやらハンカチ王子

    プロ野球の担当記者をして今のプロ野球とそのファンが気持ち悪いと思ってしまった
    muz78
    muz78 2024/08/21
  • 盗撮懸念でチアリーダーなしも 自衛するアルプス席 夏の甲子園 | 毎日新聞

    チアリーダーなどへの盗撮を防止するために内野席近くで撮影禁止の看板を掲げる神村学園の関係者(左)=兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2024年8月10日、林大樹撮影 甲子園のアルプススタンドで応援するチアリーダーの盗撮被害が近年、問題となっている。開催中の第106回全国高校野球選手権大会でも、各出場校がさまざまな対策をしている。中には盗撮が一因でチアリーダーを設けない学校もある。 「被害を出さないように」 大会第3日(9日)の第1試合。初出場で勝利した新潟産大付の三塁側アルプス席には在校生や卒業生、野球部OBらが集まり、熱のこもった応援が繰り広げられた。だが、その中にチアリーダーの姿はなかった。

    盗撮懸念でチアリーダーなしも 自衛するアルプス席 夏の甲子園 | 毎日新聞
    muz78
    muz78 2024/08/12
    吹奏楽部に演奏させるのもやめよう。吹奏楽部は野球応援演奏部ではないので。
  • 見覚えのない高齢者が「ちょっと伺いたいことがあって…玄関先まで出てきていただけませんか」と言うので訝しみつつ要件を聞いてみたら…切実な話だった

    ののじ☺︎ @yokoyoko_454545 家のチャイムが鳴り、見覚えのない高齢女性が「近くに住んでいる者なんですがちょっと伺いたいことがあって…すみませんが玄関先まで出てきていただけませんか?」と言うので、宗教の勧誘か?と訝しみつつ「…ご用件は…?」と聞いたら ののじ☺︎ @yokoyoko_454545 スマホのキーボードがQWERT配列に変わってしまって日本語入力に戻せないという話だったので戻してあげた😂めちゃくちゃ感謝されてお帰りになった。 「私90歳になりますとこういうの分からなくて当に助かりました〜」と言っていたけどうちの母よりよほどLINEを使いこなしておいででした

    見覚えのない高齢者が「ちょっと伺いたいことがあって…玄関先まで出てきていただけませんか」と言うので訝しみつつ要件を聞いてみたら…切実な話だった
    muz78
    muz78 2024/08/12
    それが蟻の一穴になったりするのよね…(評判を聞いた別の人が来て、その後さらに的な)
  • アイドルファンって常識ないん?

    大手シネコンで働いてるんだけど、この夏は異常なことが起こってて頭を悩まされてる。 つい最近、アイドル主演の漫画実写化映画が公開された。映画自体はターゲットの中高生が他の人気映画に流れてるので、正直公開規模から考えると客入りはあまり良くはない。 そしてアイドル推してるファンが何度も来ているのは助かるんだが、なぜか買われてるチケットの枚数と、入場人数が明らかに噛み合わないのだ。 これが数枚なら購入ミスや来られなくなった、で毎回あることなんだけど、この新作映画だけは別で、例えば後方のサイド席とか最前列が全部買われた状態なのに、実際には誰も来てないとか、何十枚とかの単位でこれが起きてる。 これはどうも、推しの出演する映画の興行収入に貢献したいファンがチケットを大量購入→発券だけして流す、を繰り返してることが原因らしい。SNSでも自慢げに大量発券されたチケットを載せてる人が大勢いた。 代金支払われ

    アイドルファンって常識ないん?
    muz78
    muz78 2024/08/08
  • 自己肯定感を高める7つの方法とは?低い部下をケアするポイントと合わせて解説!

    「ミスばかりで、自己肯定感が低くてつらい」 「周りの人と比べて、自分は劣っているのではないか」 こうした悩みを抱えている人は少なくありません。 一方、企業で働くマネジャーの立場からは、 「部下の自己肯定感の低さが、仕事のパフォーマンスに影響しているようだ」 と感じることもあるでしょう。 自己肯定感の低さは、メンタルヘルスや仕事の生産性に大きな影響を与えます。 では、どうすれば自己肯定感を高めることができるのでしょうか? 解決策は意外とシンプルです。日ごろからちょっとしたことを意識して習慣を変えていくことで効果を発揮します。 まず反面教師的に、自己肯定感が低い人の特徴や低いことが引き起こすことを理解することから始め、次に具体的な実践方法を取り入れてみましょう。 この記事では、特に自己肯定感を高める7つの方法と、方法ごとに日頃から実践できるヒントに焦点を当てています: 【自己肯定感を高める7つ

    自己肯定感を高める7つの方法とは?低い部下をケアするポイントと合わせて解説!
    muz78
    muz78 2024/07/31
  • 犬の散歩中オシッコにペットボトルの水をちょっとだけかけるやつ、あれでなんになるん→様々な意見が集まる

    ゆか@京都の畳屋にて修行中 @yuka_19870120 ごめん、ずっと疑問やってん。 ワンちゃんお散歩中オシッコするやん。 ほんで飼い主さんペットボトルの水びゃーってかけるやん。 あれで、なんになるん。 オシッコ薄まっただけでオシッコはあるやん。 前の家、玄関前に電信柱あってめっちゃ迷惑やってん。 ホンマにあれ水かけたからってなんなん

    犬の散歩中オシッコにペットボトルの水をちょっとだけかけるやつ、あれでなんになるん→様々な意見が集まる
    muz78
    muz78 2024/07/29
  • 「インターネットのおもちゃ」としてのVTuber からかいを誘う“おもちゃ的労働”の魔力

    「インターネットのおもちゃ」というスラングがある。インターネット上で、人々のからかいの対象になること。例えば、VTuberである赤見かるびは配信で次のような印象的な言葉を残している。 ほんとにさみんな炎上のネタ好きだよね。って考えるとさ、誰かが炎上した時ってさ、インターネットであーぎゃー言うじゃん。 そうやって言うの楽しいんでしょ〔視聴者の〕みんな、実は。 いやすごいよ。〔VTuberやYouTuberは〕体張ってみんな。 かるびも思ったよ。みんながそれで笑顔になるならいいよって、思う。それで、おもしろいって。炎上ネタをいじって、おもしろいって思ってくれる人がいるならいいやって。 私、配信〔業〕を始めるときに、相当な、覚悟を決めたからね。 私はインターネットのおもちゃになる。それを覚悟して配信を始めたから。(赤見 2022、強調と〔〕の追加は筆者) VTuberをインターネットのおもちゃに

    「インターネットのおもちゃ」としてのVTuber からかいを誘う“おもちゃ的労働”の魔力
    muz78
    muz78 2024/07/28
  • 「男らしくない権利」

    この考え方に割と賛同するよ。 「別に男らしくなくてもいいけど、充てがわれるのを求めないでね」 「女のいないところで勝手に幸せになればいい」 ・・・実質的に、「弱者男性は男らしくあれ」と要請してるも同じ。 弱者男性が「男らしく」なきゃダメなのって多様性に逆行してると思う。主観的な性別を勝手に自認すればいい、で済むならば、 LGBTs のみんなはクローゼットに引きこもって出てこないよね。いま社会問題として取り上げられて求められているのは「みんなが多様性を認めること」だ。アイデンティティを社会的に承認する時代の中で、どうして弱者男性だけは平成から変わらず「男らしく」なくちゃ認めないぞ、という冷たさで切り捨てられるんだろう。 これを読んでる人たちの中にも「鈴木くんのこと、男とは思えない」のように断じられた過去がある人がいると思う。弱者男性が弱者男性のまま、ありのままで、男らしくない男として受け入れ

    「男らしくない権利」
    muz78
    muz78 2024/07/24
  • もう自衛するしか…無限に湧くXの“インプレゾンビ”消し去る拡張機能に注目「手放せなくなる」実際に使ってみた(オタク総研) - Yahoo!ニュース

    短文共有SNSのX(旧Twitter)が今や「インプレゾンビ」の温床と化して久しいなか、それらを撲滅すべく生まれた有志によるソフトウェアがユーザーの間で救世主的存在として、改めて注目されている。 【画像】バズった投稿に必ず湧くゾンビを一網打尽、多様な設定ができる拡張機能 Xにおける「インプレゾンビ」とは、botやスパムアカウントが大量に投稿する「インプレッション稼ぎ」を目的とした投稿の総称で、無関係 or 質の低い内容や全く無関係の外国語などが大量に存在する。これらが人気のポスト(投稿)の返信を中心に埋め尽くされており、多くのユーザーが「地獄のよう」と嘆く事態となっている。 そうした状況を打開すべく、itokoba67氏はインプレゾンビを一網打尽にする「x-zombie-killer」を公開している。配布自体は5月から始まっているが、先日18日には関連ポストが10万いいねを集めていたことや

    もう自衛するしか…無限に湧くXの“インプレゾンビ”消し去る拡張機能に注目「手放せなくなる」実際に使ってみた(オタク総研) - Yahoo!ニュース
    muz78
    muz78 2024/07/24
  • 山梨の実験線、延伸工事で水源枯渇や水枯れ 解決は途上、将来への不安今も リニアは今 直面する課題#2 | カナロコ by 神奈川新聞

    JR東海がリニア中央新幹線の2027年開業断念を表明し、34年以降開業の見通しとなる中、沿線各地でさまざまな動きが出ている。神奈川新聞と信濃毎日新聞、山梨日日新聞、静岡新聞、岐阜新聞のリニア沿線5紙が連携し、各地の現状を報告する。 山梨県内では、2008~13年に実施された山梨リニア実験線の延伸工事により、上野原、大月、笛吹3市の計4地域で水源の枯渇や河川の水枯れが起きた。いずれもJR東海や建設主体が井戸を掘削して代替水源を確保。だが、一部地域では井戸の管理費用の補償期間などを巡ってJR東海との協議が続き、将来への不安が今なお残る。 甲府盆地の東に位置する笛吹市御坂町上黒駒では、実験線の延伸工事が行われた2009年ごろ、簡易水道の水源だった沢の水などが枯渇する問題が発生。「リニア工事で生活環境に影響が出ないはずがない。岐阜県の住民の気持ちはよく分かる」。岐阜県瑞浪市の水枯れ問題を受け、問題

    山梨の実験線、延伸工事で水源枯渇や水枯れ 解決は途上、将来への不安今も リニアは今 直面する課題#2 | カナロコ by 神奈川新聞
    muz78
    muz78 2024/07/23
  • 「思い上がり」の裏切者、塩村あやか議員を許すな?~蓮舫支持者らを中心に批判・反論が急拡大

    ヤケのが原🍉🌳R @neu9ar だいたい小池百合子に抗議した人民が立憲支持者だと思ってるのが図々しいんだよ 小池への抗議は蓮舫さん応援のためじゃない 「多くの人を包含」してないファシスト=小池百合子に抗議するのは当然の権利だろうが 立憲の議員にとやかく言われる筋合いじゃない #立憲ボイス x.com/shiomura/statu…

    「思い上がり」の裏切者、塩村あやか議員を許すな?~蓮舫支持者らを中心に批判・反論が急拡大
    muz78
    muz78 2024/07/22
  • 博報堂が「如何に推し活で稼ぐか」のレポートを出してるけど身も蓋もない事が書いてる→「オタクという言葉はイメージが悪いので推し活を使う」

    kemofure @kemohure 博報堂の「オシノミクスレポート」っていう、如何に推し活で稼ぐかのレポート読んでいたんだけど、面白いな。身も蓋もないことが書いてある。オタクという言葉はイメージが悪く、好きという言葉は内向的。推し推し活という言葉に前面的にポジティブなイメージを付与することで経済と結びつけると。 kemofure @kemohure 経産省のレポートによると、推し活の最大の層はアイドルのファン層(特に実家が富裕な若年女性層)で、個人崇拝的な要素があり、ホストの問題にかなり近いように感じました。 経産省「時間もお金も掛ける人が最も多い分野はアイドルである(略)約8割が女性、年代別に見ると10~30代が全体の約7割強」(続) x.com/yoshidakaityou… 吉田悠軌 @yoshidakaityou これは当にそうで、クリエイター個人どころか大企業までもが率先し

    博報堂が「如何に推し活で稼ぐか」のレポートを出してるけど身も蓋もない事が書いてる→「オタクという言葉はイメージが悪いので推し活を使う」
    muz78
    muz78 2024/07/21
  • 蓮舫シンパに呆れて「自称」リベラルな人々と距離を置いた

    半年ほど前から色々と思うところがあったが、都知事選と蓮舫シンパにウンザリして、あの周辺を支持する気が起きなくなった。何故そう思ったのか、という点をここに記しておく。 他責思考投票されなかった・支持されなかったと言うのは、結局のところ市民に納得してもらえなかった『結果』に過ぎない。これを「都民がゴミだから」「蓮舫は女性だから不当に扱われて支持されなかった」(それなら、何故小池は女性初の都知事となって、3期目を勤めているのだろう?)と的外れな批判をしても何ら解決策にならないし、次に繋がらない。現実を受け入れず、自分達に都合の良い世界観を作り上げてそこに逃避するのは陰謀論者と全く同じだ。 批判は一切許さないRシールとか、駅前で歌って踊って〜とかも完全に昭和のノリで恥ずかしくてやめて欲しかった。けど口が裂けても言えなかった。そういう雰囲気があった。意見出来ないんだよね。蓮舫の自己中を批判した朝日新

    蓮舫シンパに呆れて「自称」リベラルな人々と距離を置いた
    muz78
    muz78 2024/07/19
  • 「首から水筒をかけたら危ないぞ」 男が小学生女児に声かけ | 西日本新聞me

    福岡県警田川署は17日、糸田町の路上で16日午前11時40分ごろ、小学生女児らが見知らぬ男から「首から水筒をかけたら危ないぞ」などと声をかけられる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は70歳くらいで身長170㌢程度のやせ形。茶色のTシャツ、白色の長ズボンを着用していたという。

    「首から水筒をかけたら危ないぞ」 男が小学生女児に声かけ | 西日本新聞me
    muz78
    muz78 2024/07/18
  • カメラ増田の解説がお世辞にも良いと言えないので俺が話す

    還暦を過ぎたカメラ歴50年のジジイの話で良ければ読んでいけ マニュアルフォーカスまずな?プロはマニュアルしか使わないなんて嘘だ。特に動体撮影する連中は逆にオートフォーカスしか使わん。スポーツ写真でもアイドルのライブ写真でもオートフォーカスが基。 そしてSONYの正直に言ってマニュアルフォーカスは使いにくく、マニュアルフォーカスの扱いやすさで言えばキヤノンが優勢だ。なぜかって?家電量販店で試してこい。マニュアルフォーカス時のユーザーインターフェースの時点で出来が違うから。 SONYSONYはなオートフォーカスがすべてだ。キヤノン党やニコン党やフジ党に聞いてみろ。口を揃えて「SONYのオートフォーカス"だけ"は敵わないっすねぇ」って言うから。 SONYがはじめてカメラでSONYのオートフォーカスが当たり前になってみろ。他社へ乗り換えた際に「遅っ!!」「えっなんで認識しねぇの!?」となるのは確

    カメラ増田の解説がお世辞にも良いと言えないので俺が話す
    muz78
    muz78 2024/07/16
    報道はニコン スポーツはキヤノンみたいのなかったっけ?
  • 一票が軽いから選挙に行く

    内田樹の「民主政の終わり」という記事があった。 http://blog.tatsuru.com/2024/07/12_0846.html 記事全体の論旨についてはここでは問題としない。 ただこの中にあった、 投票する人たちは「自分たちに利益をもたらす政策を実現してくれる人」を選ぶのではなく、「自分と同じ部族の属する人」に投票しているように私には見えた。 という一節が気になった(もちろん内田氏は「自分に似た人」に投票する行動を批判している)(この論とは別に、「勝馬を当てる」みたいな投票行動も最近は多いようですね)。 自分個人としてはそもそも「自分たちに利益をもたらす人を選ぶ」意識がなく、「損得は別として(何なら自分にとっては損でも)、こうあってほしいなぁ、という理想に少しでも近そうなものに投票する」イメージでやってきた。ちなみに個人的には選挙権を得てからほとんど毎回投票している(特定の支持政

    一票が軽いから選挙に行く
    muz78
    muz78 2024/07/16
    自分の1票が数千万人の人生を決めてしまうくらいの重いものだったら怖くて足がすくんで投票なんてできないから、逆にこれくらいの軽さがいいのよね。
  • 政権交代の大チャンスなのに、立憲は何故支持を広げようとしないの?

    なんでなん?教えて 前提:次期衆院選は政権交代の千載一遇のチャンス岸田内閣の支持率低下岸田内閣の支持率は低下の一途をたどり、内閣支持率がここまで下がったのは野田内閣(民主党。安倍元首相に政権を奪われた)まで遡る(https://honkawa2.sakura.ne.jp/5236a.html) 維新の退潮により野党第一党の立場が盤石に一時期、立憲民主党の支持率は維新と逆転することが多かったが、維新の自滅により野党第一党の立場は盤石になってきた。 野党第一党としての立場を盤石にすることは、特段立憲民主党を支持していない有権者からの政権批判票を集められることにつながるため、少なくとも支持率の面で政権交代の準備は整ったと言って良い。昨今の全国の国政・地方選挙でも政権交代の期待を大きくさせる結果が多い。 コアな支持層へのアピールに注力する立憲民主党立憲民主党は国政選挙では共産党と協力する。 これは

    政権交代の大チャンスなのに、立憲は何故支持を広げようとしないの?
    muz78
    muz78 2024/07/16