タグ

2007年3月3日のブックマーク (3件)

  • 携帯でポイント付与型動画CM 電通などが効果検証

    電通、サイバー・コミュニケーションズ(CCI)、シーエー・モバイルの3社は2月28日、ポイント付与型モバイル動画広告の効果を検証する試みを始めた。 動画CMを見てアンケートに答えたユーザーに対し、サイト内で使えるポイントを付与。ポイントは着メロ・着うたのダウンロードなどの特典に使える。シーエー・モバイルが運営する携帯サイト「ixen」で、KDDI(au)のEZweb動画対応端末向けに実施する。 ポイント付与型広告と、携帯電話向け動画広告を組み合わせた場合の効果を検証するのがねらい。実験の結果をもとに、今後3社で商品化を進める予定。

    携帯でポイント付与型動画CM 電通などが効果検証
  • ユーザー参加型Webドラマと広告を連動させたサービスがmixi上で開始 | Web担当者Forum

    アイメディアドライブは2月26日、メディアサービス開発事業の一環として、日最大級のソーシャル・ネットワーキングサービス「mixi」内で、日ではじめてユーザーが参加しながらドラマ型コンテンツと広告を同時に楽しめるスキームを開発したと発表した。3月1日に「mixi×ドラマ」の編の配信を開始する。 「mixi×ドラマ」の特長は以下のとおり。 毎日更新されるWeb小説(平日のみ)登場人物にmixi公認アカウントを貸与し、日記やフォトアルバムを更新登場人物とユーザーが「マイミクシィ」となることが可能登場人物への紹介文や、応援メッセージによる参加が可能ストーリー展開にユーザーの参加が可能プロフィールや文中に関連キーワードによる協賛企業による広告を掲載登場人物のmixi日記上でサービスの実写など協賛が可能な仕掛けを準備広告主企業は、登場人物をスポンサー(主人公へのスポンサードは除く)「mixi×

    ユーザー参加型Webドラマと広告を連動させたサービスがmixi上で開始 | Web担当者Forum
  • 事例リポート - NET Marketing - nikkei BPnet

    インターネットやモバイルを効果的に活用している企業の事例を詳しく紹介。背景、狙い、経緯、投資対効果、実行体制、成功・失敗のポイント、課題などを、徹底した取材を通してわかりやすく解説します。 MTVジャパン+バイアコム ジャパン~音楽イベントでネットとケータイをフル活用 視聴者との新たな接点を開拓 米国のMTVネットワークスが100%出資する日法人のエム・ティー・ヴィー・ジャパン(以下、MTVジャパン)。音楽専門チャンネル「MTV」を運営する同社が、毎年開催する最大の音楽イベント「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN(以下、MTV VMAJ)」では、一般の音楽ファンからの投票によって音楽ビデオの年間最優秀賞を決める。今年の「MTV VMAJ 2007」のハイライトとなる授賞式は、5月26日に、さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」で開催。6回目を迎える今回は、投票を