関連キーワード NEC(日本電気) | Office 365 | 医療IT | XML | 電子カルテ | セキュリティ対策 従来、医療分野では情報セキュリティ保護のために、インターネットに接続しないクローズドネットワーク環境を構築するケースが多かった。しかし近年では医療分野でもクラウドインフラや仮想化技術を利用するケースが増えつつあり、自施設のオンプレミス環境をクラウド環境に移行するケースも登場している。 NECが2017年2月24日に開催した「NEC医療セミナー2017」では、医療機関におけるクラウドサービス利用や情報セキュリティ対策、そして医療の質向上に貢献する電子カルテ活用といった先進的な取り組みをしている医療機関が登壇した。セミナーの講演内容から、医療のIT活用における医療現場特有の課題と、その解決策について紹介する。 併せて読みたいお薦め記事 医療現場にITが浸透しない理由 医
