2017年1月19日のブックマーク (4件)

  • フグの骨格にびっくり!精巧に編み込まれた工芸品みたいなことになっていた!

    海外掲示板に投稿されたフグの骨格があまりにも編み込まれた工芸品のようで話題となっていた。魚の骨って普通に中心部にあるけど、これは完全に内臓がっちり守ってるタイプやな。 職人さんが丹念に編み込んだ工芸品のカゴのようなフグの骨格 この画像を大きなサイズで見るimage credit:imgur このトゲトゲしさを表現するのは鍛錬された技術が要求されそうやわ。 この画像を大きなサイズで見るimage credit:imgur で、このフグの正体は? ツイッターユーザーの@saitamakitaさんによると、イシガキフグの骨格だそうだ。 イシガキフグは世界中の暖かい海に生息するハリセンボン科イシガキフグ属のフグで、55~65cmと大き目ながら、ウロコに棘があり、三に分かれていて非常に硬く、調理するのが大変なのであまり用として利用されていないという。 日にも生息しており、中心部分の身を唐揚げに

    フグの骨格にびっくり!精巧に編み込まれた工芸品みたいなことになっていた!
    mw-matrixa
    mw-matrixa 2017/01/19
    超変形しそう。部屋の空中で泳がせたい。かっこよすぎ。
  • 北海道大学の魅力を内部生が伝えます!地方大学の良さがある。 - ビビりな学生が書く、驚いた出来事

    皆さん、北海道大学は知っていますか。 前回の記事に引き続き、今日は北大の魅力を簡単に紹介しようと思います。 もし北大を受験する方は、これを読んでモチベーションをあげてもらえると嬉しいです。 今回は、内部生が知ってる北大の魅力的なところについてまとめてみました。。 www.bibiri-kushimu.com こちらは前回の記事です。北大を受ける人に向けて書きました。 得意科目があると有利な入試制度北大の入試は得意科目が一科目あるとそれにあった配点の試験区分を選択できます。 詳しくは以前の記事でも書いたのですが、わかりやすいように例を挙げて説明すると 数学が得意だったら数学重点という試験区分を選ぶことで 数学200点、理科1科目目50点、理科2科目目50点、外国語150点 の配点で受験することができます。 得意科目の配点が+50点される感覚です。 また、特に得意科目がないって場合は、総合科学

    北海道大学の魅力を内部生が伝えます!地方大学の良さがある。 - ビビりな学生が書く、驚いた出来事
    mw-matrixa
    mw-matrixa 2017/01/19
    ただしイベント飲みはジンギスカン。俺は好き。
  • 日本人男性の腰痛原因1位は〝ケツ財布〟?abrAsusの薄い財布で解決! - ぐりぶろぐ

    腰痛の意外な原因 男性のみなさん、突然ですが腰痛くないですか? 日人男性の腰痛の原因第1位ってなんだか知ってますか? 実は財布をお尻ポケットにいれる〝ケツ財布〟なんですよ。 spotlight-media.jp 姿勢が崩れて背骨と腰の筋肉に悪影響があるみたいです。 最悪の場合は「変形股関節症」という病気になって、片方だけ股関節を人工関節にする手術をしたなんて人もいるくらいですから、多くのお医者さんたちが警鐘を鳴らしています。 僕もたまにくる腰痛に悩んでいましたが、財布を変えてその悩みともお別れしました。 abrAsusの薄い財布を買ってみた 5年使ったブランド財布にお別れをし、abrAsus (アブラサス)の「薄い財布 」というのを買ってみました。14,950円。 abrAsus【薄い財布】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon abrAsus の薄い財布 は 「世界

    日本人男性の腰痛原因1位は〝ケツ財布〟?abrAsusの薄い財布で解決! - ぐりぶろぐ
    mw-matrixa
    mw-matrixa 2017/01/19
    財布はできればバッグ、次点で内ポケットがいいんでないか。尻ポケは中身落とすし服も財布も痛むしいいことない。でも工夫の効いたいい財布ね。
  • デンキウナギを捕まえて、感電して、蒲焼きにして食べた(南米・ガイアナ共和国) |

    平坂 寛 「五感を通じて生物を知る」をモットーに各地で珍生物を捕獲しているライター。 生物の面白さを人々に伝え、深く学ぶきっかけとなる文章を書くことを目指す。 著書:「外来魚のレシピ〜捕って、さばいて、ってみた〜」「深海魚のレシピ〜釣って、拾って、ってみた〜」(ともに地人書館) 「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社) アマゾン最恐の魚類、デンキウナギ 「ピラニアはどうってことない。やっぱり、一番怖いのはエレクトリックイールだな!」 デンキウナギ(Electrophorus electricus)を探してガイアナ共和国奥地を訪問した際に、現地の漁師が語った。 アマゾンにはピラニアなど歯の鋭い魚は多数いるが、彼らに噛まれる機会はあまり無い。 そうした魚たちは好んで人に襲い掛かってくることはしないので、あるとすればせいぜい網や釣り針に掛かったものに触れる際。 油断や慢心を突かれてガブッと

    デンキウナギを捕まえて、感電して、蒲焼きにして食べた(南米・ガイアナ共和国) |
    mw-matrixa
    mw-matrixa 2017/01/19
    行動力と熱さがフリークスのそれ。リスキーだが実り豊かな生き方だろう。次も読む。