2022年8月3日のブックマーク (4件)

  • 第267話 改札・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「改札・・・!」です。人に迷惑をかけないようにしましょうねwww :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は 8月5日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 主な登場人物 第267話 改札・・・! あの男。 馬鹿だね~~!?www 診察券やポイントカードで改札は通れないぜ!www ちゃんと改札を通るためのルールを知ってから来なさい! あの人は、たまたま急いでたから診察券やポイントカードを財布から出し間違えちゃったんでしょ!? んっ!? そもそも財布から出す必要ないじゃないか?www あっ!? い・言われて見ればそうだね。。。 でも診察券やポイントカードで改札を通れないのは分かるけど。。。 なんで萬策さんは改札を通

    第267話 改札・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/03
    Suicaとスイカ中々でした(^^) タッチ式はこうしたユーモアもやれそうですね。
  • 本日お休みします 119番がかからない - お互いさま おかげさま ありがとう

    さすがに疲れたので休みます。 昨日はあまりの暑さに外出も出来ず。 朝一番で郵便出してきます。 そのあとで看護師さんが来られるかなあ、と。 午前0時に目が覚めて、ちょうど受付が始まったネットスーパーの注文を完了させました。中途半端に時間待ちしてたんですね。すぐに配達不可能だというのはそれだけコロナが大変だということです。5日配達ですね。 「でもまわりを見ると温度差ありますよね。バーベキューしてる人もいたりして別世界観があります」とマッサージ師さん。お気楽な人はいるけど、毎日の患者数は恐ろしいです。 すでに119番がずっと話し中でかからないし、重症のコロナ、あるいは他の深刻な病気や熱中症でも来てもらえないから、予防可能な熱中症などは予防しませんと。あと急性アルコール中毒とかもだ。 あ、もちろん火の用心もです。先週とうって変わって甥や姪が大変そうなので、察知出来ます。どうぞ皆さんご安全に。 この

    本日お休みします 119番がかからない - お互いさま おかげさま ありがとう
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/03
    お大事になさってください。トヨタのデマは本当にひどいです。
  • FBIの調査により、ファーウェイの機器が米国の核兵器基地の通信を妨害する恐れがあることが判明 - 黄大仙の blog

    米戦略核兵器を運用する戦略軍の通信が、米軍基地近くに設置されたファーウェイ社製の通信機器により阻害される恐れがあると、FBIの調査結果として複数の関係者の話を基に米メディアが伝えました。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 米軍の通信が、米軍基地近くに設置されたファーウェイの通信機器により阻害される 米政府は、2017年頃から、中国による米国内の重要インフラ設備付近の土地購入を調査しており、中西部の軍事基地近くに中国企業ファーウェイが設置した携帯電話用タワー装置に関心を示しています。 米メディアCNNが、FBIの複数の関係者の話として伝えたところによると、FBIは、この装置が米国の核兵器を監督する戦略軍を含む米国国防総省の高度機密通信を捕捉して妨害することができると判断したとのこ

    FBIの調査により、ファーウェイの機器が米国の核兵器基地の通信を妨害する恐れがあることが判明 - 黄大仙の blog
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/03
    ファーウェイの製品は意外な所にあるように思います。無料や貸し出ししている通信機器にファーウェイ結構見かけます。私は選択しませんが(^◇^;)
  • ■ - TigerAceの不安倶楽部

    もう、2週間ほど前の話題になる。 TVのワイドショーで時間を割いて、この問題、というほど大袈裟ではないが、日列島って、思ったより広いと今更ながらに、感じさせた事案である。 たしか、4コマ漫画で紹介していたなあ。 関西の男の子と関東の女の子の会話。 ・関西の男の子「また、USJに行こな」 ・関東の女の子「わたし、行ったことないし」 ・関西の男の子「だから、また、行こうや」 ・関東の女の子「だ・か・ら、わたし、USJに行ったことないのよ!一回も!(怒)」 (ケンカになる) たしか、こういう文脈だったと思う。 なるほどなあ、と思った。 ぼくも、何度か経験しているかも知れないと思った。 この会話で、なにがねじれているかというと「また」の意味だ。 「また」・・・・・関西「NEXT」 関東「AGAIN」 の意味で、多く使われているので、こういう、ささいなボタンの掛け違えが起こる。 それから、同じよう

    ■ - TigerAceの不安倶楽部
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/03
    なるほどでした(^^) 「また」の意味がこんなにも違うのですね。これはトラブルになるでしょう。まあ、2度繰り返された所で気づくようにしたいことではありそう(^◇^;)