2022年8月4日のブックマーク (9件)

  • 【映画】「AI崩壊」(2020年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    2030年、国民の医療データを管理している人工知能「のぞみ」が突然暴走し出し、人間の生きる価値を選定を開始。 人工知能の開発者である桐生浩介が、暴走させたテロリストとして警察に追われるが、その警察の追跡を交わしながら、「のぞみ」の暴走を止めようと画策するが・・・というストーリー。 人工知能で全国民を管理したけど暴走して社会が混乱するという結構よくある使い古されたパターンでした。 アナログで泥臭く足で稼ぐ刑事(三浦友和)が、最新の監視システムよりも先回りするというのも、よくあるパターンですし・・・。 全体の構想自体は悪くないのですが、細かい部分であり得ない設定が多く、途中途中でかなり感情移入が削がれたので★2つです。 www.youtube.com AI崩壊 三浦友和 Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがと

    【映画】「AI崩壊」(2020年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    こうしたSFモノはストーリーが大切ですね。折れたらイカン。
  • 語学学習におすすめのスピーカーBenQ【treVolo U】が映画や音楽を楽しい学習教材にする - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    語学学習用スピーカーのモニターします 英語の勉強もだいぶ進んだから そろそろ別の語学もやってみたいっす! 甘い!英語は音が大事なんだよ。 文字を読むだけでなく聞き取りの鍛錬が必要! う! まあまあ、いいじゃないか。 「できた!」っていう気持ちが次に繋がるんだよ。 ほらほら元・英語の高校教員がこう言ってるっす!僕は頑張るっす! そうだ! 語学学習用のスピーカーのモニター をすることになったから使ってみようか。 例のごとくこのブログではモニターでも メリット・デメリットをはっきり述べるスタンス。 英語や他の言語を勉強したい大人や 子供の学習に役立つアイテムをお探しの方の 参考になれば嬉しいです。 台湾の家電メーカー・BenQさんって? 今回モニターをさせていただいたのは 台湾の家電メーカー・BenQさんのtreVolo。 www.benq.com BenQさんって前にもデスクライトのモニター

    語学学習におすすめのスピーカーBenQ【treVolo U】が映画や音楽を楽しい学習教材にする - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    BenQさん、ユニークな商品が沢山ありますね。目的をはっきりとさせた商品作りはさすがです。ご紹介ありがとうございました。
  • 今度はハート💛 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    色んな成型ケースが(;^_^A こんにちは、かんちゃんです。 調べてみたら・・・色んな成型ケースがあるんですね!(^^)! リンク こないだ四角いミニトマトが出来たじゃないですか!(^^)! あれからネットで色々調べたら、いろんな成型ケースがAmazonで売っててですね。 ついつい・・・・・ポチッとしちゃいました(;^_^A まずはハート型のミニトマト用成型ケース!!! ちょっと小さいような気もするけど・・・・・ とりあえず小さめのミニトマトにつけてみました(;^_^A 5個セットで買ったので、他の所にもセットします!(^^)! 四角の隣にハート!(^^)! そして一つだけ四角がパンパンになってたので、外してみましたよん!(^^)! これだけパンパンになると・・・外す時、結構キツクて大変です(;^_^A この後、違うミニトマトにまた四角をセットして次はキュウリを成型してみましょう!!! キ

    今度はハート💛 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    これはたのしそうです(^^) また、収穫したら写真を見せてくださいね。
  • 【ETF速報】マイナーETF上場!? まさかの「フランス国債」と「ドイツ国債」が登場も、キナ臭い香りが漂う\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

    こいつぁ臭ぇ~! こんにちは! きんぎょです。 最近は珍しいETFの上場が続いております\(^o^)/ 日ご紹介するETFは、珍しい「債権ETF」です! え~! 債権ETF~!? ど~せ、米国債ETFなんでしょ~? もう米国系はお腹いっぱいで草www ふっふっふ・・・ それはどうかな!? 米国債ETF・・・? いやいや・・・ 今回ご紹介するETFはなんと!? フランスとドイツの国債に投資できるETFなのであります\(^o^)/ それがこちらだ~! ジャカジャン! ・2857 i シェアーズ ドイツ国債 ETF(為替ヘッジあり) ・2861 上場インデックスファンドフランス国債(為替ヘッジなし) ・2862 上場インデックスファンドフランス国債(為替ヘッジあり) うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! フランスとドイツの国債!? フランス・ドイツ国債ETF ETFの概要 まとめ フランス・ドイツ国債ETF

    【ETF速報】マイナーETF上場!? まさかの「フランス国債」と「ドイツ国債」が登場も、キナ臭い香りが漂う\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    何な微妙な雰囲気を感じますね(^◇^;) 静観が良いのでしょうか…
  • 母娘トラブル回避!娘たちの子育てに口を出さない - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    娘たちと良好でいたい 時代が変わって、子育ての仕方もずいぶん変わっています。 母親となった娘たちと、育児の方針を巡って対立は避けたい。 そして、親子といえどプライバシーに深く立ち入るのは、トラブルの元。 夏の休暇を前に帰省する子どもを迎える親として、心がけたいことを考えます。 スポンサーリンク 家庭を持った娘たち 母と娘の関係 母娘トラブル回避 まとめ 家庭を持った娘たち 娘と孫 長女は20歳で、次女は18歳で地元を離れたので、別々に暮らして13年ほどになります。 就職してから、親の私たちは金銭的な援助は一切、しませんでした。 結婚や出産時にお祝いをあげたくらい。 www.tameyo.jp 結婚に際して反対は特にしません。 娘が選んだパートナーだし、恋するふたりを別れさせる権限は親といえど、ない。 結婚後は時折、相談に乗ることはあります。 結婚前は知らなかった彼のお金に細かい 相談

    母娘トラブル回避!娘たちの子育てに口を出さない - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    たしかに30代になって指示的にいわれるのは、自分も嫌だったと思い出しますね。
  • 身代金を支払う前に!ランサムウェアの被害を回復するツールが登場! - ビジネスコンサルティングの現場から

    ランサムウェア(ransomware)によって暗号化されてしまったパソコンやサーバーの中ノーモアランサム(No More Ransom)と身を、攻撃者にお金(身代金)を支払わなくても回復(解除)できる方法が実用化段階に入ってきた、という情報が入ってきました。 このブログでは、パソコンやシステムへの攻撃に関するトピックスを定期的に取り上げていますが、久しぶりに、明るい話題をお届けできる事を嬉しく思っています。 ご存じの方も多いと思いますが、ランサムウェアは身代金要求型ウイルスとも呼ばれ、パソコンやサーバーへの攻撃の一種です。 このランサムウェアに感染し、攻撃を受けてしまうと、そのパソコンやサーバーの中身は暗号化されてしまい、ユーザーは情報にアクセスできなくなります。 個人のパソコンであれば、パソコン内に保存したファイルの中身が見れなくなる。 サーバーであれば、データベースに保存されている情報

    身代金を支払う前に!ランサムウェアの被害を回復するツールが登場! - ビジネスコンサルティングの現場から
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    回復ツールの開発ありがたいことです。それにしても、ランサムウェアによる攻撃を受けた段階で、セキュリティの脆弱性問題をなんとかしないといけませんね。
  • 中国で盛り上がるNFTアートならぬ「デジタルコレクティブル」の世界 - さくマガ

    ブロックチェーン技術の応用によって生まれたNFT(non-fungible token=非代替性トークン)アートが巷で話題になっている。 我が国では政権与党がNFT関連の法整備に前向きで*1、成長戦略の柱とするのみならず、「岸田総理トークン」なるものを配布するほどの入れ込み具合*2。 「なぜそれを…」という問題はともかくとして、NFTがお上の目につくほどのホットワードのひとつとなっていることは確かだろう。 では、お隣中国ではどうかというと日同様、もしくはより前のめりになっているのが現状だ。現地報道によれば、中国国内におけるNFTアートの交易プラットフォームは300を超え、その多くは今年1月から4月の間に誕生したものだという*3。 だが、そもそも中国はブロックチェーン資産に対して厳しい統制を加えており、暗号通貨の取引およびマイニングを禁止している。NFTアートは発行こそ認められているものの

    中国で盛り上がるNFTアートならぬ「デジタルコレクティブル」の世界 - さくマガ
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    NFT、初めて聞く言葉でした(⌒-⌒; ) 最近のワードについていけていないと反省しきりです。勉強になりました。ありがとうございます。
  • 彼女史上最悪の体調から復調した中三娘ホール練習 - ℊ3

    気分一新?日より文章左寄せにしました 無事コンクール前ホール練習をおえた話 週末は 彼女史上最悪と言っても過言ではない体調でしたが 👇 g3archi.com 昨日無事にホール練習いってまいりました 昨年も同じ頃の8月3日ホール練習があり こんなブログをかきました 👇 g3archi.com そして 保護者代表になった年ホール予約を忘れた話も かきました 👇 g3archi.com そんな こんな ありましたが 無事に今年も出来ました、まずはホール練習 今年はコンクール当日の準備打合で ホール練習を満喫する時間はあまりとれませんでしたが 👇この保護者会で集まってくださった1年保護者の皆さまは g3archi.com 全員ホール練習にいらしてくださって 満喫のご様子でしたので 代表は仕事の片手間といえども 日々の先生からの連絡を保護者の皆さまにお伝えして 気持ちよく部活動に参加し

    彼女史上最悪の体調から復調した中三娘ホール練習 - ℊ3
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    裏方お疲れ様でした。無事にホール練習が終わって良かったですね。ヒヤヒヤの連続で、どうなるかと思いながら読ませていただきました(^^)
  • 意見の食い違い - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    ケンカというほどのものではないのかもしれないけれど、彼女と意見のい違いから険悪になることがあった。 別の女性からも言われたことがあるけれど、私は通すべき筋はしっかりと通さないと気が済まないタイプなのだ。 「誠実」という看板を掲げて、そこから外れない生き方をしようと努めている。 その姿勢が相手からすると堅苦しく映るのだろう。 偏見かもしれないが、基的に女性はわがままで自分にだけ特別に優しくされたいと思っている。 私はその「特別」よりも、周りに対する筋を優先させるのだ。 「誠実でありたい」 その誠実さが自分の方にだけ向いていないと、不安を感じさせてしまうのだろうか。 私は彼女のことをもっと特別扱いして、子供をあやすように接しないといけないのだろうか。 そうしないと機嫌が悪くなる。 なんともめんどくさい生き物だ。 理不尽な要求に対しても笑顔で「いいよ」と答えて、内心はイライラしていても「素敵

    意見の食い違い - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/08/04
    ますおさん、こうした思考法の違いに早く気づいて良かったかも知れません。女性の思考法の多くは感覚的です。ますおさんは超論理的思考だと思います。さて、これからのますおさんの動向が気になる所です。