ブックマーク / kihappy1.hatenablog.com (134)

  • お気楽人生の3大キーワードとは? - ハッピーライフ専科

    ☆彡ハッピーレッスン ※お気楽人生の3大キーワード 世の中、真面目に、一生懸命に生きている方がいます。 とてもいいことです。 でもね~たまには頑張りすぎないでお気楽に生きるのもいいものですよ。 ここでは肩の力を抜いて、ハッピーになる生き方を紹介します。 ※お気楽人生の3大キーワードです。 ❶「いいね♪~」 何事にも「いいね♪~」と肯定しましょう。 いいことを引き寄せる魔法の言葉です。 誰かが何か言った時、「いいね♪~」と肯定してあげましょう。 言われた人は受け取ってもらえたと思い、嬉しくなります。 そして、次の可能性が広がります。 あなたのブログ「いいね♪~」 鏡に向かって今日のヘアー「いいね♪~」 パチンと指を鳴らして、ジェスチャー付きで「いいね♪~」と言いましょう。 最初は意識しながらでも自然に出るようになると「いいね♪~」 そして、あなたの百万ドルの「笑顔」も忘れずにね。 ❷「まっ、

    お気楽人生の3大キーワードとは? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/04/29
    「何事にも「いいね♪~」と肯定」ハッピーライフには必須ですね(^^)
  • 過去を後悔せず、未来を思い煩わず、ただひたすら今を生きる! - ハッピーライフ専科

    ☆彡ハッピーレッスン ※過去を後悔せず、未来を思い煩わず、ただひたすら今を生きる 成功した人の経験談を聞いてみると、皆さん必ずたくさんの失敗をしています。 小さな失敗から大きな失敗まで様々なものがあるようです。 でもね~、不思議なことに人たちは、悲しまないで楽しそうに語っています。 失敗を後悔するというよりも「よくもあんな大胆なことをしたもんだ。でも俺は大したもんだ」とどこか誇らしげでさえあるのです。 たとえば、1億円を借りて、いきなりビジネスをやりだしたとか、今までどうしてもできなかったことを再びやりだしたとか、普通に考えたら、無謀とさえ思われることです。 人生において失敗したことのない成功者はいないと言われています。 ここで大事なことは過去を後悔せず、未来を思い煩わず、ただひたすら今を生きる事ではないでしょうか。 過去は後悔せずに反省しましょう。 最初から失敗しないように、安全な道ば

    過去を後悔せず、未来を思い煩わず、ただひたすら今を生きる! - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/04/02
    「今を生きる」大切なことですね(^^) なかなか出来ずに困っております(^◇^;)
  • 人生はどうすれば面白くなるんだろう? - ハッピーライフ専科

    ☆彡ハッピーレッスン ※人生はどうすれば面白くなるんだろう? あるお笑い芸人さんのインタビューです。 「ネタ作りをどんな時にしているのですか」 「24時間お笑いのことを考えています。」 さらに 「なんであなたのまわりではそんなに面白いことばかりが起きるのですか?」 「お笑い芸人の周りだけで面白いことが起きるはずなんかない。でもわしらは人におもろい話をすると決めて生きている。だから面白いものが引っかかるんや」と答えています。 面白いことが起きる人は、日常の中で、面白いことに視点を当てています。 面白いことが起きない人は、面白くないところに視点を当てているのです。 違いはそれだけ。 あなたはこの世界で何を体験したいのか? 何を見たいのか? 何を大事にしていきたいのか? 何があなたの幸せなのか? そこを明確にしてみましょう。 僕(ひすいこたろう)の妊娠したとき、こういってました。 「街の中っ

    人生はどうすれば面白くなるんだろう? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/25
    視点って大切ですね。幸せな気持ちを持ちたいと思いました。
  • 怒らずいつも笑顔でいるためのレッスン♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱怒らずいつも笑顔でいるためのレッスン♪~ ❶怒っても怒らない(怒ってしまった自分を怒らず、いたわってあげましょう) 世の中には自分の欠点を必要以上に責めてしまう人が案外います。 イラっとして悪態をついた後に「ああ、また、最低な態度をとってしまった。どうして私はこうなんだろう」と激しく落ち込む人がいます。 でもね~、自分を責めたところで性格が直るわけではありません。 むしろ、「私って当にダメな人間」と言い、自分でいじめてしまうと心はどんどん消耗して、さらにイラッとしやすくなります。 また怒ったことを後悔して、「もう絶対に怒らない!周りの人すべてに優しくする!」等と意気込む人もいます。 欠点を直したいという気持ちは立派ですが、しかし、そのために自分を責めたり、追い込んだりしても、新たなストレスが生まれていくこともあります。 それよりも「ああ、機嫌悪くし

    怒らずいつも笑顔でいるためのレッスン♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/30
    ステップバイステップですね(^^)
  • 悔いのない人生を送るには・・・ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱悔いのない人生を送るには 月下美人は、夜に開花して朝までにはしぼんでしまいます。大きく豪華な花と強い香りが、見る者を魅了します。 蓮の花は3日で散ります。 「花の命は短くて 苦しきことのみ多かりき」。これは「放浪記」の作者林芙美子が色紙によく好んで書いた言葉だそうです。 蝉の寿命は地上に出てから2週間程度です。 寿命も個性なのです。 でもね~、この宇宙の中でただ一つの真実は「生まれたら死ぬ」ということです。 ですから「死」は不幸な出来事ではありません。 地球という奇跡の星に生まれたということ自体「奇跡」なのです。 今生きていること自体が「奇跡」なのです。 生きている「今日という一日」が奇跡なのです。 ならば短い「今日という奇跡一日」をいかに生きるべきなんでしょうか。 いろんな考え方があると思います。 「いつかやれたらいい」、そう思って居ることを今日か

    悔いのない人生を送るには・・・ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/26
    1日1日を大切に生きよう(^^)
  • ペイフォワード=恩送りとは? - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱ペイフォワード(Pay forward)=恩送りとは? 私(管理人)は東日大震災(2011年3月11日)の被災経験者です。 震災後は電気、水道、ガスが約1か月にわたってストップしました。 一番困ったのが「水」でした。 その時なんと給水車が来るというので並びました。 タンクに1個のみの限定でしたが、「ありがとうございました。助かりました。」とお礼を言うと運転手さんは言いました。 「お礼は入りません。私も阪神・淡路大震災の時に宮城の人からずいぶん助けてもらいましたから。今度誰かが困っていたら助けてあげてください。」というだけでした。 給水車のナンバーをふと見るとなんと神戸ナンバーでした。話を聞いてみると神戸からわざわざ給水車を運転して宮城まで来たとのことでした。 感謝カンゲキ雨嵐~。 またある夕方時、大雪の日に車を側溝に落としました。 たまたま通りがか

    ペイフォワード=恩送りとは? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/18
    「ペイフォワード=恩送り」ハッピーさんの逸話も素敵でした。私も心がけています。もっと精進します。
  • 「~しなくちゃ」を「~したい」に変換しよう モチベーションアップのコツ♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※「~しなくちゃ」を「~したい」に変換しよう モチベーションアップ♪~ 「~をしなくちゃいけない」という言い方は普段よく使いますよね。 「お客様のところへいかなくちゃいけない」 「売り上げを上げなくちゃいれない」 「経費の請求書を作らなくちゃ」などなど…etc. この言い方には「これは何も自分がやりたいと思って居るわけじゃなくて、外部から大きな力がかかっているので、仕方なくやる」というニュアンスが含まれます。 でもね~、基的には、今の職業を選んで、今日も会社に来たのですから、自分の意志なのです。 理由はどうあれ、自分で選んでいるのです。 ですから、「お客様のところへ行きたい」であるはずなのです。 「この商品をぜひ使っていただきたい」となるはずですし、 「今月は3千万円売りたい」なのです。 「今日は彼女とデートしなくちゃいけない」というのを彼女が聞いた

    「~しなくちゃ」を「~したい」に変換しよう モチベーションアップのコツ♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/12
    考え方一つなんですネェ(^^)
  • ある女性の生き方について - ハッピーライフ専科

    おこしやす♪~ ☆彡ある女性の生き方 会社にパートで働いている主婦の方がいます。 彼女は仕事もてきぱきとこなし、性格も素直で、好感の持てる女性です。 さらに感心しているのは「いつも笑顔」なのです。 《会社で働いていると嫌なこともあるだろうに・・・。》 ある時彼女に聞いてみました。 「いつも笑顔でいいですね。」すると彼女は答えました。 「だって男は度胸、女は愛嬌って言いますから。 嫌なことがあっても主婦が暗い顔していると、家族が皆、暗い顔になりますから。 いつもできるだけ、プラスことばを使い、楽しいことを考えて生きていくようにしているんです。 おなじ365日、1日でも楽しい方がいいじゃありませんか。 『幸せだから笑顔になるのではなくて、笑顔だから幸せになる』って何かので読んだことがあります。 ほんのまねごとをしてるだけなんです。スマイルですよ、スマイル♪~」 ギクッ♪~、 彼女は何も考えず

    ある女性の生き方について - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/09
    『幸せだから笑顔になるのではなくて、笑顔だから幸せになる」この言葉は何度聞いても心に残ります。そして、中々できない(^◇^;) 頑張ろう。
  • 「今更やってもだめだろうな」と思った時の魔法の言葉とは? - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※いつでも今日は始まりの日 「今更やってもだめだろうな」 「今から夢を実現しようとするなんて、無理かな」 「こんな企画書を出しても、もう遅いだろうな」などなど…etc. と思うことは大きなことから小さなことまでたくさんの場面で起こります。 時は放たれた矢と同じで不可逆、一方向にしか流れません。 でもね~、時は考えようでいろいろな姿をしているものです。 今日という日は人生の通過点、 誕生日から見ると最後の日、 最期の日から見ると最初の日であり、始まりの日なのです。 ゆえに、何でも「早くやっておけばよかった」と後悔する必要はありません。 「始めた時が一番早い時なんだ」と思えばいい反省になり、勇気もわいて、モチベーションもアップです。 一歩踏み出せば後は何とか進めます。 「こんなことは自分には絶対無理」と思う時は誰にもあるものです。 それでも少しづつ努力を積

    「今更やってもだめだろうな」と思った時の魔法の言葉とは? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/06
    「いつでも今日が始まり」良い言葉ですね(^^) 今日も頑張ろう。
  • 楽天思考者は元気で長生き♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※楽天思考者は元気で長生き♪~ アメリカの人口の58%近くを占める85歳から100歳までの人々の健康に関する論文が1973年デューク大学でいくつか発表されました。 3人紹介します。 一人目はシカゴ大学の心理学者バーニス・ニューガーデンの主張です。 彼は人生に対する満足度に的を絞って五つの特徴を上げています。 ①日々の活動に喜びを見出す ②自分の人生を意義あるものとみなす ③自分は人生の主要な目標を成し遂げたと感じている ④肯定的なイメージを持ち、自分を価値あるものとみなす ⑤楽天的である 100歳まで生きる要因として「⑤楽天的である」というのが印象的です。 二人目はハーバード大学の心理学者ジョージ・ベイライトです。 彼は「長生きする人は心理的に最もよく適応した人」であると述べています。 その特徴を次のようにまとめました。 ①安定した家庭を持っている ②

    楽天思考者は元気で長生き♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/11/05
    楽天思考、持てるようになりたいものです(^^)
  • 『因果の道理』を心得る! - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※『因果の道理』を心得る 会社における「言語生活」について サラリーマンのアフターファイブでは、職場からまっすぐマイホームという方がいる一方で寄り道して帰る方も少なくありません。 寄り道グループの行き先は多くが居酒屋(新型コロナ以前)です。数人の仲間と連れ立って暖簾をくぐり、席に着くと、「とりあえずビール」であとはお決まりの会話が始まります。 ここで展開される「言語活動」のほとんどは、さっきまでいた会社がテーマでしかも、「上司の批判」が中心です。 「今度の課長はエゴイストでまるで能力はないよ」 「あの部長は汚いよ、責任は部下に押し付けて、部下の手柄は横取りするし」 「あんな奴らの下で仕事するなんて全くついてないよな」などなど…etc. 私(佐藤富雄)はかって多くの社員を抱えた会社のトップについていたことがあります。 こんな内容の会話をしながら飲んで騒い

    『因果の道理』を心得る! - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/29
    心の持ち様で、運命も変わっていくのですね。
  • 人間関係を円滑にする『101歳の処世術』とは? - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※人間関係を円滑にする『101歳の処世術』 「人間関係を円滑にするコツ」として皆さんにむお伝えしていることが2点あります。 一つは「相手を褒める」ということ。 そして「感謝の意を伝える」ということです。 此の二点さえ忘れなければ、どんな人とでも仲良くやっていけるはずです。 一つ目の「相手を褒める」ということ。 これは少し手間がかかることです。 なぜなら相手の「何を褒めるのか」と考えなければいけないからです。 適当に上っ面だけ褒めるだけでは、お世辞だと瞬時に見抜かれてしまいます。 「相手を褒める」為には、相手をよく観察することが必要です。 そして、相手の人の良いところに目を止める練習をしてみてください。 人はつい、相手の悪いところばかりに目がいくものです。 でもね~、実際にはどんな人でも好いところはあるのです。 あなたが苦手にしている人にだってもちろんい

    人間関係を円滑にする『101歳の処世術』とは? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/22
    相手の何を、どう褒めるか?難しいものです。頑張って身につけよう(^^)
  • 宣言すると何かが動き出す♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※宣言すると何かが動き出す♪~ 「宣言力」は言葉の力で最小限の負荷で最大限の効果を生み出すパワフルな現実化促進の「言葉パワー」です。 ではなぜ効果があるのでしょうか? 生物学的観点から言えること。 まず私たちが何かを言うと「神経ペプチド」という物質が生まれ、化学物質が交換されます。 はっきりと宣言することでその思いがさらに強化され、神経伝達物質の活動が活発になります。 つまり身体というのは、あなたの思いや言葉を正確に映し出すフィードバックシステムを搭載している生体コンピューターと言えるでしょう。 簡単に言うと明確で明瞭な言葉を放つ宣言はあなたの身体に指令を出して、60兆個もの細胞たちに「さあ、ご主人様は○○したいと言っているよ。みんな頑張ってやろう」と命じているのです。 次に心理学的に言うと、アファメーション(宣言)することで自分の視点がはっきりとし、

    宣言すると何かが動き出す♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/16
    量子学的観点。おもしろいと思います。
  • 夢や希望を実現したいのなら、まず宣言してみよう♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ※夢や希望を実現したいのなら、まず宣言してみよう♪~ 「宣誓♪~我々は、スポーツマンシップにのっとり、正々堂々と戦うことを誓います。」 と、競技の開会式などでよくみられる光景ですよね。 このように、自分の望む方向、望む現実に対して、はっきりと言い切る力を「宣言力」と言います。 英語では"affirmation(アファメーション)の力"と言います。 まず言葉で、しっかりと明確に宣言すること。 これは夢や希望を実現するための有力な手段となります。 その言葉を、自分と周囲にスパーンと言い放つのです。 ここからすべてが始まります。 とはいえ、「言ったものの、三日坊主で終わったらどうしよう。恥ずかしい」とか、「もし、叶わなかったらどうしよう」という不安が、脳裏をかすめるかもしれません。 でもね~、「そんなの気にしなくていいじゃない」です。 大切なのは「そうしたい

    夢や希望を実現したいのなら、まず宣言してみよう♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/15
    宣言は大事ですね。
  • 「人ほめ」の第一歩は「観察し、長所を見つけること」 - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱「人ほめ」の第一歩は「観察し、長所を見つけること」 あなたのお子さんが、なかなかいい点を取れなかったとします。 普通なら叱るところですね。 でもね~、少しでも努力の跡が見て取れたら、きちんとほめてあげましょう。 机につくことすらしなかった子供が、机について数分でも勉強をしたのであればそれは立派な進歩なのです。 まず、そのことを褒めましょう。 「よく頑張ったね。その調子。今回うまくいかなかったけど、その調子で頑張れば次は必ず結果が出るよ」 "運勢今日よりよくしよう♪~、未来はそんな悪くないよHey!Hey!Hey!" AKB48 【高画質】AKB48/恋するフォーチュンクッキー 子供をこうほめて上げれば、次も頑張ろうという気持ちになります。 すぐに結果につながらなくても、少なくても、その子は頑張ることに喜びを感じることでしょう。 ただし、いい点を取れな

    「人ほめ」の第一歩は「観察し、長所を見つけること」 - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/08
    「一日一ほめ」実践したいですね(^^) 観察眼をつけないと(^◇^;)
  • 人を育てるための「ほめ言葉」の4つのポイントと4つの効能とは? - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱人を育てるための「ほめ言葉」の4つのポイントと4つの効能 ほめ言葉には人を成長させる効果があります。 子育て中のお父さんお母さん、子供をどんどん褒めて自信を持たせてあげてください。 ただし、何でもかんでもほめてはいけません。 そこで今日は人を育てるための4つのポイントと4つの効能をお知らせします。 ☆彡4つのポイント ポイント❶=存在をほめる ほめて相手を育てるには、その人のかけがえのない長所を見つけ、伸ばしてあげることが大事です。 その大前提となるのが「生まれてきただけで、そこに存在するだけでOK♪~」 ポイント❷=自分の翼で飛べるように育ててあげる 大切なのはその子が持っている翼を見つけ、羽ばたいていけるように育ててあげることです。 人によっては時間がかかる子もいます。 でもね~必ずその子が飛べることを信じ褒め言葉をかけ続けてあげましょう。 諦め

    人を育てるための「ほめ言葉」の4つのポイントと4つの効能とは? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/04
    叱るが難しいですね。
  • QCサークル活動の発想を学び、人生、ハッピー思考で♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱QCサークル活動の発想を学ぼう 人は自分の思うようにならない時には、周りのせいにしたくなるものです。 あの人がこうだから、環境がこうだから、世間がこうだからと、自分がうまくいかない理由は周りがいけないと思いたがるものです。 特に仕事で頑張っている人ほど壁にぶつかると、周りのせいにする傾向があります。 仕事のできる女性であればあるほど自分はこんなに頑張っているのに・・・。 どうして? 現代でも企業は未だに男社会です。 ここで考えると方法は大きく分けて2つあります。 一つは男社会の社会構造を変えること。もう一つは自分が変わること。 考え方のヒントとして「QCサークル活動」を上げておきます。 QCサークル活動というのは問題解決の手法で、大原則は「原因を他責にせず自責」としてとらえ問題を解決していくというものです。 ある問題は周りのせいではなくあくまでも自分

    QCサークル活動の発想を学び、人生、ハッピー思考で♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/10/01
    ×も45度首を傾げれば+に見える。深い話ですか。
  • 些細なことでも「明日はこうしよう」と思って生きてみよう♪~ - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱些細なことでも「明日はこうしよう」と思って生きてみよう 若いうちはどちらかというば、目標を持っている人より、将来どうしたらいいかはっきりしない人の方が多いのかもしれません。 目標どころか、やりたいこともないし、できれば働きたくないという人もいるかもしれません。 仕事で頑張る気がしない。そのうち誰かと結婚して「三昼寝付きの永久就職」でもしようと考える女性もいるかもしれません。 でもね~、結婚は楽そうでだけど見方によると大変なことも多いのです。 相手もいることだし、子供が生まれたら夜も昼もありません。 結婚生活の方が自分の時間は制限されます。自由時間は独身の方がはるかに多いのです。 ならば、働きたくないし、やりたいことがないというならまず 「自分のやりたいことを見つけましょう」 人間には明日という日があります。(明日という字は明るい日と書きますネ♪~)

    些細なことでも「明日はこうしよう」と思って生きてみよう♪~ - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/09/29
    「幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔だから幸せになるのです」この言葉何度読んでも深いです。笑顔作り頑張らないと(^◇^;)
  • 思い込みを手放すと楽に生きられる? - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱思い込みを手放す 感情的になりやすい人は、物事をまともに受け取る傾向があります。 よく言えば「真面目な人」悪く言えば「硬い」「融通が利かない」ということになります。 だから相手の言葉や態度に悪意を感じると、それをまともに受け止めて「なんだこいつは!」とか「私が何をしたっていうの!」と腹を立てます。 ちょっとした皮肉や嫌味でも、受け流すことができず、「カチン」解きます。 相手の挑発に乗りやすいのです。 また、「この人なら」と信頼していた人に反論されたり、頼みごとを断られたりすると、「どうしてだ!」と不安になります。 相手が部下や後輩なら「私を馬鹿にしているのか!」と受け止めます。 では、相手の嫌な態度や反論をまともに受け止めてしまうのはなぜでしょうか? 考えられるのは「こうなるはずだ!」という思い込みが強すぎるのではないでしょうか? 「私の考えに賛成し

    思い込みを手放すと楽に生きられる? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/09/24
    固い、カチン…私のことですね(^◇^;) 記事を参考にさせていただきます。
  • 楽しい健康法とは? - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱楽しい健康法とは? 私(斎藤 茂太)の友人に五十過ぎてもいつも元気にしている人がいます。 彼は世間にある健康法を3つに絞って毎日「人体実験」と称して継続しています。 効果はまずまずだそうで、生涯続けるそうです。 彼が行っている健康法をお知らせします。 ●一つは毎日、感謝して、笑顔でおいしくべること。 べ物は自然の恵みを経ていろんな人の苦労があって初めて口に入るのであるからまず感謝する。 次に、たとえ苦手な物が出てきても、自分がもっと元気で長生きできることを祈り、健康の為にと料理してくれたんだと思い、「有難い」と感謝しておいしくべる。 身体を生命体として支えるのは各種の栄養成分です。好き嫌いをせずにべることは大事です。笑顔を忘れずにね。 怒ってべていると体に毒ですよ。 ●二つ目は楽しく体操をすること。(体を動かす) 主に柔軟体操とテレビ体操を

    楽しい健康法とは? - ハッピーライフ専科
    my-manekineko
    my-manekineko 2020/09/18
    3つの取り組み、参考になりますね(^^) 夢は中々見れそうにないのが残念です。 岡本 美佳の経歴に興味を持ちました(^^) アシスタントから指導者、素晴らしい。