タグ

ブックマーク / www.heartlogic.jp (3)

  • mixiの「のびしろ」はどこにある? :Heartlogic

    mixiの「のびしろ」はどこにある? ここのところのmixiに関して雑感を。 ミクシィの第1四半期決算、売上高は21億4,900万で前年同期比143.9%増(INTERNET Watch) mixi決算、会員が1,000万を突破。アバターゲームの導入も検討(Broadband Watch) mixi、アバターゲーム導入検討 18歳未満への開放も視野 - ITmedia News mixiモバイルのPVがPC逆転も--ミクシィ第1四半期売上高は前期比2.4倍:ニュース - CNET Japan だいたいのネタはこんなところか。 mixi超儲かってるよ ターゲティング広告、タイアップ広告が好調 会員数1,000万突破 PC用のPVは減ってるけど携帯用は増加。トータルではプラスだよ アクティブ率落ちた。2006年に参加した連中が低いよ モバゲーみたいなゲームアバターって若者向けに良くね?

  • それが「フラット」というものさ :Heartlogic

    それが「フラット」というものさ この記事に2つの点で興味を持った。Diggは使ってないので、細かなところは分からないんですが。 ソーシャルサイト,一部インフルエンサーが牛耳る心配も ソーシャル・ニュース・サイトのDiggでは,90万人の登録者を抱えているのにもかかわらず,掲載される記事やビデオクリップなどの3分の1は,わずか30人の登録者による投稿であるという(WSJ.comより)。Publishing2.0でも,以下のようなグラフ(Diggトップユーザー vs 掲載記事数)を示し,掲載されている記事の多くが特定のユーザーによる投稿であることを示している。 (1)当然、一部のユーザーが牛耳るでしょう。「フラット化する」というのはおそらく、そうなることの前段階でしかない (2)にしても、「90万人の登録者を抱えているのにもかかわらず,掲載される記事やビデオクリップなどの3分の1は,わずか3

  • お前のロングテール論は間違ってるぞ論 :Heartlogic

    お前のロングテール論は間違ってるぞ論 的なものが、一時期あちこちに掲出さているのを読んでいろいろ思ったのだけど、資料に当たる時間が取れなくてずっとお蔵入りしていた。が、このままだと十分に資料を見て整理しきる機会を永遠に失してしまいそうなので、とりあえず思ったことをメモしておく。 「ロングテール」という言葉の定義論みたいな形では考えていない。言葉の意味は変遷するものだし、適当にいい感じのところに落ち着けばいいんだけども、論じて意義のある点、ない点というものはあると思うので、そこらへんをいくつか。 ●「ロングテールで80:20がひっくり返る」的理論はとっくに撤回されている ロングテール論は、最初「売れ筋20%の商品の売上げを、その他の商品の売上げが上回る。80:20の法則がひっくり返るぞ」というので広まったが、その数字の元は大変怪しく、1年以上前にクリス・アンダーソン自身によって訂正されている

  • 1