タグ

2009年6月18日のブックマーク (4件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Ajax - tips - JSONPをブラウザにキャッシュさせない : 404 Blog Not Found

    2009年04月13日12:00 カテゴリTips Ajax - tips - JSONPをブラウザにキャッシュさせない というわけで、添削おじさん登場。 [を] 笑い顔顔文字APIを作りました (なお、なぜか IE と Safari だと一回しか動きません。添削希望!)理由は単純で、IEとSafariはJSONPをキャッシュしてしまうのです。 理由がわかれば、解決法も簡単です。たとえば以下のようにしてURIをUniqueにしちゃえばOK. function WarosuJSON(cb){ this.proxy = 'http://mimitako.net/api/warosuapi.cgi'; this.cb = cb; this.count = 0; this.parse = function(cb){ var script = document.createElement('scri

    Ajax - tips - JSONPをブラウザにキャッシュさせない : 404 Blog Not Found
  • LeopardでCPANを使えるように - _dog(underdog)

    Mac OSX 10.5 Leopard でPerlのCPANモジュールを利用できるようにするためのメモ。 Xcode Leopardのインストールディスク、またはMacに付属のリカバリーディスク内のインストーラからインストールを行う。 もしくは以下のサイトから Xcode をダウンロードしてインストールを行う。 http://developer.apple.com/jp/ MacPorts 以下のサイトから MacPorts をダウンロードしてインストールを行う。 http://www.macports.org/ cpan ターミナルを起動して以下のコマンドを入力する。初回実行時は初期設定が行われる。 $ sudo -H cpan cpanが起動されると以下のようなプロンプトが表示され入力待ちとなる。 cpan> cpanの設定を初期化したい場合は、cpan起動後に以下のコマンドを入力す

    LeopardでCPANを使えるように - _dog(underdog)
    myfinder
    myfinder 2009/06/18
  • CPANに苦戦:Mac OS XでMovable Type(2) - Notebook :: Hibi no Note

    日々のノート。Movable TypeとかWordPressのカスタマイズをゆるゆると。カメラが好きで、写真はよくとってます。最近のおともはLUMIX DMC-LX3。最近はXacti DMX-CA9も仲間入り。電車通勤の相方にアドエス・・・だったけど、仕事が変わってモバイル少なめです。 MacBookMac OS X Tiger 10.4.8)にMovable Typeをいれてみたのですが、一番苦労したところが、perlのモジュールを入れるところでした。 前回、mt-check.cgiが動いたところまで書きました。これで、現在の環境で、Movable Typeを動かすためになにが不足しているかを教えてくれます。Berkley DBを利用するなら、そのままでもOKのはず。 MySQLを使うためにはDBIとDBD::mysqlが必要です。MAMPでMySQL環境ができているし、cpanで簡