タグ

2011年8月19日のブックマーク (9件)

  • 陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)データを利用した南極の氷の移動速度分布図を世界で初めて作成|最新情報一覧|だいち(ALOS)|人工衛星プロジェクト|人工衛星を開発するJAXA宇宙利

    3つの観測装置で災害状況の把握や地図作成で活躍 「だいち」は2006年に打ち上げられた地球観測衛星(陸域観測技術衛星)で、太陽電池パドルを片翼にもち、3つのセンサを搭載した衛星です。 「だいち」は地球規模の環境観測を高精度で行うことを目標に、地図作成・地球観測・災害状況の把握・資源探査など、幅広い分野での利用を目的に開発されました。 宇宙から地球の安全を守るために 地震や津波などの災害を未然に防ぐ対策ももちろん大事ですが、災害がおきてしまった場合の対応も同じぐらい大事なことです。 刻一刻と変化する災害の状況を見逃さず、すばやく的確に対処し、被害を最小限にとどめるためには、常に最新の情報を知って対応することがとても重要です。 災害状況を把握し復旧対策を支援する 災害予測地図の作成に役立つ 「だいち」は搭載されたセンサを駆使し、縮尺2万5千分の1の地図を作成するためのデータを収集します。 これ

    陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)データを利用した南極の氷の移動速度分布図を世界で初めて作成|最新情報一覧|だいち(ALOS)|人工衛星プロジェクト|人工衛星を開発するJAXA宇宙利
  • エレーニン彗星が怖くない10の理由

    【2011年8月19日 NASA】 「ドラえもん」や「ディープ・インパクト」など多くの映画やドラマで、彗星は地球に衝突して大打撃をもたらす恐怖の天体として描かれてきた。だが、人間のライフスパンで考えると実際に衝突が起こることは滅多になく、エレーニン彗星もまた例外ではない。 エレーニン彗星(C/2010 X1)は、2010年12月10日にロシアのLeonid Elenin氏が発見した新彗星で、現在は地球に接近しつつある。小惑星や彗星といった小天体の地球接近は、可能性が非常に低いことがわかっていても衝突を憂う話題が常につきまとう。 NASAジェット推進研究所・地球近傍天体プログラム(スペースガード計画)のDon Yeomans氏と同宇宙生物学研究所のDavid Morrison氏が、エレーニン彗星にまつわるさまざまな疑問を解消すべく回答しているので、紹介しよう。 エレーニン彗星が地球に最接近す

  • 平成23年宇宙開発委員会(第19回) 議事録:文部科学省

    1.日時 平成23年6月29日(水曜日)14時~14時20分 2.場所 文部科学省18階 宇宙開発委員会会議室 3.議題 H-ⅡAロケット19号機の打上げについて その他 4.出席者 佐伯 浩治  (文部科学省宇宙開発利用課長) 松尾 浩道  (文部科学省研究開発局参事官(宇宙航空政策担当)) (説明者) 二村 幸基 (三菱重工業株式会社 宇宙事業部 事業部長代理) 坂爪 則夫 (独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙輸送ミッション部 鹿児島宇宙センター所長) 5.議事録 【池上委員長】 それでは、時間がまいりましたので、第19回宇宙開発委員会を始めます。 (1)H-ⅡAロケット19号機の打上げについて 【池上委員長】 今日は議題が1つでございまして、「H-ⅡAロケット19号機の打上げについて」MHIの二村さん、それから、JAXAの鹿児島宇宙センター所長の坂爪さんに説明をしてもらいます。

    myfuna
    myfuna 2011/08/19
    『H-ⅡAロケット19号機の打上げについて』
  • 平成23年宇宙開発委員会(第18回) 議事録:文部科学省

    1.日時 平成23年6月15日(水曜日)14時~14時30分 2.場所 文部科学省18階 宇宙開発委員会会議室 3.議題 「きぼう」からの小型衛星放出実証ミッションに係る搭載小型衛星の選定結果について その他 4.出席者 佐伯 浩治  (文部科学省宇宙開発利用課長) 松尾 浩道  (文部科学省研究開発局参事官(宇宙航空政策担当)) (説明者) 高橋 光政 (独立行政法人宇宙航空研究開発機構 執行役) 込山 立人 (独立行政法人宇宙航空研究開発機構 産業連携センター 産業連携推進室 主任) 5.議事録 (1) 「きぼう」からの小型衛星放出実証ミッションに係る搭載小型衛星の選定結果について 【池上委員長】 今日の議題は1件でございます。「きぼう」からの小型衛星放出実証ミッションに係る搭載小型衛星の選定結果について、JAXAの執行役の高橋さん、それから産業連携推進室主任の込山さんに報告してもらい

    myfuna
    myfuna 2011/08/19
    『「きぼう」からの小型衛星放出実証ミッション』について、いろいろ言及有り
  • 平成23年宇宙開発委員会(第17回) 議事録:文部科学省

    1.日時 平成23年6月8日(水曜日)14時~14時30分 2.場所 文部科学省18階 宇宙開発委員会会議室 3.議題 国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)50周年記念会合の開催結果について その他 4.出席者 松尾 浩道  (文部科学省研究開発局参事官(宇宙航空政策担当)) (説明者) 岩佐 敬昭  (文部科学省研究開発局宇宙開発利用課宇宙利用推進室長) 5.議事録 【池上委員長】 それでは、時間が参りましたので、第17回宇宙開発委員会を進めたいと思います。 最初に、今日の朝、ソユーズの打上げが成功いたしました。それについて松尾参事官から報告してください。 【松尾参事官】 はい。最新の状況を含めて御報告申し上げます。 今、委員長から御紹介ございましたとおり、日時間の日の午前5時12分、古川飛行士が乗ったソユーズ宇宙船がバイコヌールから無事に打ち上げられました。約9分後に、無事、

    myfuna
    myfuna 2011/08/19
    『宇宙空間が昔ほど平和ではなさそうだという危惧は、ちょうど50年目にして、タイムリーに、ある意味では議論できるようになったという感じ』
  • 平成23年宇宙開発委員会(第23回) 配付資料:文部科学省

    myfuna
    myfuna 2011/08/19
    「だいち3」についての資料有り。「だいち2」の1年後に「だいち3」を打ち上げて、二機体制にするという案
  • 誰でもドアラに変身! 「チェンジ!ドアラカメラ」

    エクシングが8月19日、iPhoneやiPod touchで利用できるカメラアプリ「チェンジ!ドアラカメラ」の配信を開始した。App Storeから250円でダウンロードできる。 チェンジ!ドアラカメラは、その名の通り写真の中から自動で顔を認識し、中日ドラゴンズのマスコットキャラクター、ドアラに変身させるカメラアプリ。ドアラに変身する度合い「ドアラ度」はスライダーで調整でき、ドアラ度を上げるとおなじみの耳や帽子が追加されるだけでなく、鼻や目もよりドアラに近くなる。顔認識は複数人に対応しており、9人の顔をすべてドアラにすることもできる。 新規に撮影した写真だけでなく、カメラロールに保存された写真を読み込んで加工することも可能。またスタンプ機能でドアラの顔を写真に貼り付けることもできる。 加工した写真はTwitterやFacebookなどにそのまま投稿可能。またTwitterに投稿した画像の中

    誰でもドアラに変身! 「チェンジ!ドアラカメラ」
  • 「こうのとり」3号機の第一便が種子島宇宙センターに到着しました。 - 新着情報:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。 <免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。 最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

    myfuna
    myfuna 2011/08/19
    打ち上げはたぶん来年
  • タイトル決めテクニックの基本6ヶ条。WEB屋が知っておくべき最低限のこと。 - ジャスウィル社員ブログ

    愛知県名古屋市の大学向けシステムパッケージ販売、開発、導入をしている、IT企業で働く社員たちのお話です。 ブログやWEBサイトでコンテンツも充実し、さらにSEO対策を行っているけど、アクセス数が思うように伸びないことはありませんか? そのような場合、タイトル(キャッチコピー)の改善を考えてみてはいかがでしょうか。 タイトルはSEO対策で最重要ポイントの1つにあげられますが、SEO以外の観点から見ても、とっても重要だったりします。 なぜならば、タイトルは最も露出の高い部分であり、人々はタイトルだけを見て、クリックするかどうか判断する傾向があるからです。 例えば、検索エンジン(google, Yahoo)の検索結果に表示されるのはタイトルであり、 ソーシャルネットの代表格「Twitter」もタイトルを引用してツイート(情報発信)され、 さらに爆発的なアクセスが期待できる「はてぶ」もタイトルがホ

    myfuna
    myfuna 2011/08/19
    こうゆうタイトルが付いてるものは、読む必要なし、ってことだな