タグ

2012年1月24日のブックマーク (38件)

  • 日本製ビジュアルブックマーク「Clipie」が登場

    kamado(東京都渋谷区)は、ビジュアルブックマークサービス「Clipie」(クリッピー、仮称)の予告サイトを公開した。2月上旬に招待制サービスとしてβ版を公開する予定だ。 写真やイラストをアップして一覧できる「Pinterest」的なサービス。画像をワンクリックでクリップし、ウォール上で一覧したり、他のユーザーと共有することが可能になる。同種のサービスとしては日初だとしている。 現在はβ版参加希望者のメールアドレスの登録を受け付けている。 同社は元はてな副社長の川崎裕社長が設立し、モノを通じてつながるソーシャルサービス「Livlis」を運営している。川崎社長は「テキストベースのソーシャルメディアはより短いメッセージの 共有へと変化し続けていますが、次世代ソーシャルメディアはより直感的で訴求力の高い、ビジュアルによるメッセージをワンクリックで共有する『ワンクリック・キュレーション』に変

    日本製ビジュアルブックマーク「Clipie」が登場
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    日本製ビジュアルブックマーク「Clipie」が登場: 「日本初」というPinterest的ビジュアルブックマークサービス「Clipie」が登場。
  • エルピーダ、新メモリ「ReRAM」を開発 高速で不揮発性

    エルピーダメモリは1月24日、次世代メモリ「ReRAM」(Resistance Random Access Memory:抵抗変化型メモリ)の開発に初めて成功したと発表した。不揮発性ながらNAND型フラッシュメモリと比べて高速で、情報機器用メモリの大幅な省電力化が可能という。来年にも量産開始を目指す。 電圧を加えることで抵抗値が変化する材料を素子として使ったメモリ。フラッシュメモリと同様、電源を落としてもデータを保持できる不揮発性で、さらにデータの読み書きが高速かつ消費電力も少ないのが特徴。DRAMとフラッシュのメリットを兼ね備えているとしている。書き換え可能回数は100万回以上とNANDフラッシュの10倍以上という。 試作品は50ナノメートルプロセスで製造し、64Mビットのメモリセルアレイ動作を確認した。今後さらに開発を進め、来年にも30ナノメートルプロセスによるギガビットクラスの製品の

    エルピーダ、新メモリ「ReRAM」を開発 高速で不揮発性
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    エルピーダ、新メモリ「ReRAM」を開発 高速で不揮発性: DRAMの高速性とフラッシュの不揮発性を兼ね備えるという次世代メモリ「ReRAM」の開発にエルピーダが成功。
  • UQ、宅内向け含むWiMAXルータ新モデル--送信出力が向上

    UQコミュニケーションズは1月24日、モバイルWiMAXルータ「Aterm WM3600R」とホームWiMAXルータ「Aterm WM3450RN」を2月上旬から発売すると発表した。 Aterm WM3600Rは、WiMAXの送信出力を向上したモデル。従来のWiMAXモバイルルータと比較して、つながりやすさや上り通信の速度が改善したという。連続通信時間は最大約10時間。サイズは幅約95mm×厚さ約70mm×高さ約12.8mmで、重量は約110g。カラーはピンク、ブラック、シルバーの3色。 Aterm WM3450RNも同様に、WiMAXの送信出力を向上させた。スタンドと壁掛けの両方に対応し、回線工事不要で室内に設置できる。サイズは幅約89mm×厚さ約28.5mm×高さ約100mmで、重量は約130g。カラーはホワイトの1色のみ。 MVNO事業者オリジナルモデルとして、BIGLOBEからオリ

    UQ、宅内向け含むWiMAXルータ新モデル--送信出力が向上
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    UQ、宅内向け含むWiMAXルータ新モデル--送信出力が向上: UQコミュニケーションズはモバイルWiMAXルータ「Aterm WM3600R」とホームWiMAXルータ「Aterm WM3450RN」を2月上旬から発売する。...
  • 英国でオーロラを観測--2005年以来最大の太陽嵐により観測範囲が拡大

    米国時間1月23日、2005年以来最大の太陽嵐が発生したことで、普段であればオーロラを見ることのない人々に、驚異的な美しい光景を目撃できる機会をもたらしている。 この太陽嵐は、北極と南極の至る所で色鮮やかなオーロラを発生させており、英国のように普段であればオーロラを見ることのできない国にまで広がっている。米海洋大気庁(NOAA)は近くでオーロラを観測できる可能性を示す地図をウェブサイト上で公開している。 Helge Mortensenさんが撮影した動画では、ノルウェーのTromvikで見たオーロラが映っている。 米航空宇宙局(NASA)のソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーによる動画では、太陽フレアが長時間続き、地球に向かってコロナ質量放出が起きている様子が映っている。 同じくNASAのソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーによる動画では今週、過熱状態のプラズマが印象的なループ構造を

    英国でオーロラを観測--2005年以来最大の太陽嵐により観測範囲が拡大
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    英国でオーロラを観測--2005年以来最大の太陽嵐により観測範囲が拡大: 米国時間1月23日、2005年以来最大の太陽嵐が発生し、通常オーロラを見ることのできない場所での観測が可能になっている。ネット上では、撮影されたオ
  • ソニー、Bluetooth対応やハンドル付きなどウォークマンドックスピーカを拡充

    ソニーは1月24日、「ウォークマンドックスピーカー」にBluetooth対応の「RDP-NWG400B」(NWG400B)と、ハンドル付きの「RDP-NWM7」(NWM7)の2機種を追加する。発売は2月11日。店頭想定価格はNWG400Bが1万3000円前後、NWM7が8000円前後になる。 NWG400Bは、Bluetooth対応によるワイヤレス再生ができるドックスピーカだ。Bluetooth機能搭載ウォークマンとペアリングしておけば、手元のウォークマンで曲名やジャケット写真などを確認しながら音楽を聴くことができる。スピーカ部の電源が入っていない時でもウォークマン側から接続操作で電源を入れればワイヤレス再生がスタートするとのことだ。 2.1chのスピーカシステムを内蔵し、ドック部に直接接続して音楽再生することも可能。ウォークマンやBluetoothヘッドホンなどが充電できるUSB端子も備

    ソニー、Bluetooth対応やハンドル付きなどウォークマンドックスピーカを拡充
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ソニー、Bluetooth対応やハンドル付きなどウォークマンドックスピーカを拡充: ソニーは、「ウォークマンドックスピーカー」にBluetooth対応の「RDP-NWG400B」と、ハンドル付きの「RDP-NWM7」の2機種を追加する。
  • ドコモ、スマホやタブレット向けに遠隔サポートサービス提供へ

    NTTドコモは1月24日、スマートフォンやタブレットの設定などを遠隔でサポートする「スマートフォンあんしん遠隔サポート」を提供することを発表した。提供開始時期は2月下旬から3月の予定。「docomo with series MEDIAS ES N-05D」を皮切りに2012年春夏モデルから順次、対応機種を拡大していく。 同サービスは、ユーザーがスマートフォンやタブレットの設定、操作などに行き詰まった際、専用のフリーダイヤルへ連絡することで、遠隔サポートが受けられるというもの。コールセンターは、ユーザーと同じ画面を共有し、音声による案内や操作説明をする。月額料金は、単独で契約した場合が420円。ケータイ補償お届けサービスとセットで契約した場合は126円だ。 申し込み方法は2つ。スマートフォンあんしん遠隔サポート単独の契約、または「ケータイ補償お届けサービス」とセットで契約する方法がある。N-

    ドコモ、スマホやタブレット向けに遠隔サポートサービス提供へ
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ドコモ、スマホやタブレット向けに遠隔サポートサービス提供へ: NTTドコモはスマートフォンやタブレットの設定などを遠隔サポートする「スマートフォンあんしん遠隔サポート」を提供する。提供開始時期は2月下旬から3
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    MEGAUPLOAD閉鎖は海賊行為の抑止に効果なし? コンテンツ配信にマイナスの影響も: ファイル共有サイトMEGAUPLOADの閉鎖には、海賊行為を減らす効果はほとんど期待できず、むしろアーティストが直接コンテンツを配信す...
  • ドコモ、MEDIAS新モデル開発--厚さ6.7mm、4.3インチHD液晶搭載

    NTTドコモは1月24日、スマートフォン「MEDIAS」シリーズの最新モデル「docomo with series MEDIAS ES N-05D」を開発したことを発表した。発売開始時期は2月下旬から3月を予定している。 約4.3インチHD液晶や有効約810万CMOSカメラを搭載したほか、IPX5/8相当の防水性能、IP5X相当の防じん性能を採用。1.5GHzデュアルコアCPUも備えている。おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などの機能も利用可能だ。 端末の操作や設定をコールセンターから遠隔サポートする新サービス「スマートフォンあんしん遠隔サポート」にも対応している。体サイズは高さ約130mm×幅約67mm×厚さ約6.7mmで、重量は約110g。カラーはピンク、ホワイト、ブラックの3色だ。

    ドコモ、MEDIAS新モデル開発--厚さ6.7mm、4.3インチHD液晶搭載
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ドコモ、MEDIAS新モデル開発--厚さ6.7mm、4.3インチHD液晶搭載: NTTドコモはスマートフォン「MEDIAS」シリーズの最新モデル「docomo with series MEDIAS ES N-05D」を開発し...
  • DeNA、HTML5開発のフレームワーク「Arctic.js」を公開

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は1月24日、「海賊トレジャー」や「ガンダムロワイヤル」など、人気ゲームタイトルで使用されているHTML5開発支援フレームワーク「Arctic.js」をオープンソースとして公開した。 Arctic.jsは、スマートフォン向けブラウザゲームにおけるアクションゲーム操作や、複雑なアニメーション表現を支援するJavaScriptフレームワーク。豊富なアニメーション作成支援機能を搭載するほか、各種スマートフォンOSの断片化を吸収し、開発工数を大幅に削減できるという。 DeNAでは、Arctic.jsを使用してJavaScriptのコーディングを行うことで、開発者は短期間かつ1度の開発で、Android OSとiOSの双方に高品質なゲームを提供することが可能になるとしている。

    DeNA、HTML5開発のフレームワーク「Arctic.js」を公開
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    DeNA、HTML5開発のフレームワーク「Arctic.js」を公開: ディー・エヌ・エー(DeNA)は1月24日、人気ゲームタイトルで使用されているHTML5開発支援フレームワーク「Arctic.js」をオープンソースとして公開した。
  • 新旧の人気アニソンを無料試聴できるiPhoneアプリ--ジェネシックス

    ジェネシックスは1月24日、最新のアニメソングと懐かしのアニメソングを連続試聴できるiPhoneアプリ「アニソン聴き放題 -Music Beam-」をApp Storeで公開した。利用は無料。iTunesで提供されている最新のアニメソングTOP100と、「ルパン三世のテーマ」や「銀河鉄道999」など懐かしのアニメソングを、ランダムまたは人気ランキング順に連続して試聴できる。 楽曲は1曲につき30秒程度流れ、画面上には楽曲名、アーティスト名、ジャケット画像が表示される。「再生」「一時停止」「一曲送り」「一曲戻し」などの機能が利用できるほか、試聴中に画面上の「☆マーク」をタップするとお気に入り登録され、「Myお気に入りリスト」を作成できる。気に入った曲はそのままiTunesで購入することも可能だ。 同社では今後、ユーザーのリクエストをAppStoreレビュー上で受け付ける。また、「子供向け楽曲

    新旧の人気アニソンを無料試聴できるiPhoneアプリ--ジェネシックス
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    新旧の人気アニソンを無料試聴できるiPhoneアプリ--ジェネシックス: ジェネシックスは1月24日、最新のアニメソングと懐かしのアニメソングを連続試聴できるiPhoneアプリ「アニソン聴き放題 -Music Beam-」を...
  • ビジュアルブックマークサービス「Clipie」が2月上旬公開

    kamadoは1月24日、ビジュアルブックマークサービス「Clipie(クリッピー、仮称)」ベータ版を2月上旬に公開すると発表した。事前にユーザー登録できるティザーサイトを1月25日に公開する。 Clipieは、ユーザー自身が興味を持った写真やイラストをオンライン上にアップロードして一覧できる、招待制のソーシャルサービス。写真やイラストをキュレーション(ワンクリックでクリップ)し、他のユーザーと共有できる。 PC版と平行して、iPhoneAndroidスマートフォン、iPadなどのタブレット端末版も開発。今後は、クリップした画像の商品が購入できる機能の搭載も予定している。 kamadoの代表取締役社長である川崎裕一氏は、「創業以来『Livlis』というモノを中心とした、人をつなぐサービスを提供してきましたが、今回の『Clipie』で、“モノでひとをつなぐ”を一歩先に進めます」と説明。「テ

    ビジュアルブックマークサービス「Clipie」が2月上旬公開
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ビジュアルブックマークサービス「Clipie」が2月上旬公開: kamadoは、写真やイラストをオンライン上にアップロードして一覧できる、招待制のビジュアルブックマークサービス「Clipie」ベータ版を2月上旬に公開する。
  • Twitter、マルウェア対策を手がける新興企業Dasientを買収

    Twitterは米国時間1月23日、マルウェア対策を手がける新興企業Dasientを同社チームに迎え入れた。 Dasientは同社ブログへの投稿で、「時点より、われわれの技術やツール、人材がTwitterの『revenue engineering』チームの一部になる」と述べた。 マルウェア対策とウェブセキュリティを専門とするDasientは、2009年にウェブ向けアンチマルウェアプラットフォームをローンチした。2010年には、サイトを「悪意のある広告」から保護する最初のマルバタイジング対策サービスの提供を開始した。 Dasientはブログで、「Twitterに加わることで、Dasientは自らの技術と人材を世界最大のリアルタイム情報ネットワークに応用できるようになる。今回の合併に伴い、Dasientは自らの事業を段階的に縮小していき、今後新規顧客を受け入れることはない」と述べた。

    Twitter、マルウェア対策を手がける新興企業Dasientを買収
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    Twitter、マルウェア対策を手がける新興企業Dasientを買収: Twitterは、マルウェア対策を手がける新興企業Dasientを買収した。即時発効で、Dasientの技術やツール、人材がTwitterの「reven...
  • ソニー、ウォークマンEシリーズがノイキャン対応に

    ソニーは1月24日、デジタルプレーヤー「ウォークマン E」シリーズに新製品「NW-E060」シリーズを追加した。デジタルノイズキャンセリング機能を新搭載する。発売は2月11日。 Eシリーズは、ウォークマンの中でも小型軽量のエントリーモデル。E060は前シリーズに比べ重量で約5g、薄さで0.7mmのコンパクト化を実現している。体には周囲の騒音を約98%カットする「デジタルノイズキャンセリング」機能を搭載。モードは電車・バス、航空機、室内の3つから選べる。 別売のケーブルで体とCDやMDプレーヤーを接続すれば、PCを経由せずダイレクトに録音ができる「ダイレクトエンコーディング」機能も装備。録音した楽曲はPCと接続し、独自の「x-アプリ」に取り込むことで、曲情報も取得できるとしている。 バッテリは内蔵リチウムイオン充電池を使用。約2時間の充電で最大約30時間の連続再生に対応する。充電を90%

    ソニー、ウォークマンEシリーズがノイキャン対応に
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ソニー、ウォークマンEシリーズがノイキャン対応に: ソニーは、デジタルプレーヤー「ウォークマン E」シリーズに新製品「NW-E060」を追加した。デジタルノイズキャンセリング機能を新搭載する。
  • iOSの脱獄ツール、iPhone 4SとiPad 2に対応

    脱獄ツール導入には幾つかのメリットがある半面、不正なアプリによって端末が使えなくなったり、Appleのサポートを受けられなくなったりする可能性があるという。 AppleのiOS搭載端末で非公式のアプリケーションを利用できるようにした「脱獄(Jailbreak)」ツールのiPhone 4SおよびiPad 2対応版が公開された。 同ツールは1月20日付でリリースが発表され、iOS 5.0.1を搭載したiPhone 4SとiPad 2に対応している。同プロジェクトのブログによれば、両製品に搭載されたデュアルコアのA5プロセッサが障壁となって脱獄ツールの開発が極めて難しくなったことから、さまざまなiOSハッカーグループが力を結集。クラッシュリポートを集めて情報を蓄積し、複雑なエクスプロイトを組み合わせて開発に当たったという。 セキュリティ企業の英Sophosは、ブログで脱獄ツール導入のメリットとデ

    iOSの脱獄ツール、iPhone 4SとiPad 2に対応
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    iOSの脱獄ツール、iPhone 4SとiPad 2に対応: 脱獄ツール導入には幾つかのメリットがある半面、不正なアプリによって端末が使えなくなったり、Appleのサポートを受けられなくなったりする可能性があるという。
  • 動物も居心地のいい空間が地域を活性--水道橋「ネコワーキング」

    コワーキングにとって「居心地がいい空間をどう作るか」というのは重要な課題だ。あるコワーキングスペースは高級オフィスチェアを用意し、またあるコワーキングスペースは内装にこだわる。 一方では、“との共存”によって居心地のいい空間を作ったコワーキングスペースが水道橋に存在する。それがJP水道橋駅から徒歩4分のところにある「 ネコワーキング」だ。 人をつなげることが仕事になる ネコワーキングを運営するのは、小石川代表取締役の広瀬眞之介氏だ。大学時代から地域活性の調査研究を進めてきたという広瀬氏。地域活性の手法として、IT起業を学ぶためにデジタルハリウッド大学大学院に入学した。同氏のコワーキングの原点はここにあるという。「周囲は社会人経験者がほとんど。スキルも経験もない学部上がりの自分が何かできないか考えた。当時大学院には、さまざまな研究室が1つのスペースに入居する『共同研究室』があって、そこで

    動物も居心地のいい空間が地域を活性--水道橋「ネコワーキング」
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    動物も居心地のいい空間が地域を活性--水道橋「ネコワーキング」: コワーキングにとって「居心地がいい空間をどう作るか」というのは重要な課題だ。“猫との共存”によってそれを実現しようとするのが、水道橋にある
  • オバマ米大統領、Google+で国民との「ハングアウト」開催へ

    Googleは1月23日(現地時間)、バラク・オバマ大統領が30日に米連邦政府の公式Google+ページの「ハングアウト」で、国民とのビデオ会議を開催すると発表した。米連邦政府は22日に公式Google+ページを開設した。 連邦政府の公式YouTubeページでは、同日から28日まで大統領への質問を募っており、既に3700件以上の質問がビデオおよびテキストで寄せられている。これらの中で投票の多かった質問をした人が、ハングアウト(1度に10人までが参加可能)でオバマ大統領と直接話し合える。 オバマ大統領は、24日の午後9時(東部時間)に一般教書演説を行い、その模様は公式YouTubeでライブで放映される予定だ(日ではニコニコ生放送で同時通訳付きで配信される)。

    オバマ米大統領、Google+で国民との「ハングアウト」開催へ
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    オバマ米大統領、Google+で国民との「ハングアウト」開催へ: オバマ政権の公式YouTubeに質問を寄せた国民から選ばれた数人が、Google+のハングアウトでオバマ大統領とビデオチャットで話し合える。
  • 日立、9月までに薄型テレビの自社生産から撤退 技術開発は継続 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/01/23(月) 14:21:05.74 ID:??? 日立製作所は23日、薄型テレビの国内生産を9月までに終了し、自社生産から撤退すると発表した。 今後は、生産そのものは中国などの海外メーカーに外部委託する。 ただ技術開発や商品企画は自社で行い、日立ブランドでのテレビ販売は継続する。 日立の国内唯一の生産拠点だった岐阜工場(岐阜県美濃加茂市)では、40型以上のプラズマテレビや 液晶テレビを生産していたが、「薄型テレビは白物家電と違って他社との差別化が難しい」(広報) ことなどから、国内での生産終了を決めた。 生産終了に伴い、4月1日から薄型テレビの事業統括機能を子会社の 日立コンシューマエレクトロニクス(東京都千代田区)から、販売子会社の 日立コンシューマ・マーケティング(東京都港区)に移管する。 同社は「開発・製造部門から営業部門にテレビ販売の権限

    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    日立、9月までに薄型テレビの自社生産から撤退 技術開発は継続: 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/01/23(月) 14:21:05.74 ID:???日立製作所は23日、薄型テレビの国内生産を9月までに終了し、自社生産...
  • アライド、Facebookキャンペーンアプリに「スピードくじ」機能

    アライドアーキテクツは1月24日、同社の提供する「モニプラファンアプリ」のキャンペーンアプリに、Facebookページ上でくじ引き型のキャンペーンを実施できる「スピードくじ」機能を追加した。 モニプラファンアプリは、企業がFacebookページ上でキャンペーンなどを実施できるマーケティングプラットフォーム。これまでに、写真の投稿や投稿された写真への投票が可能なアプリなど、10種類以上のキャンペーンアプリを提供している。現在アプリのインストールユーザーは8万人に上る。 今回の新機能は、Facebookページ上で応募ボタンをクリックすると画面上のルーレットが回転し、「あたり」か「はずれ」が表示されるというもの。当選確率は自由に設定可能で、当選者に賞品等を提供するといったキャンペーンに利用できる。 これまで同社が提供してきたキャンペーンアプリでは、ユーザーの応募後に抽選を行い、当選者に連絡する必

    アライド、Facebookキャンペーンアプリに「スピードくじ」機能
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    アライド、Facebookキャンペーンアプリに「スピードくじ」機能: アライドアーキテクツは、「モニプラファンアプリ」のキャンペーンアプリに、「スピードくじ」機能を追加した。同日よりファミリーマート各店舗にて同機
  • Twitter、悪質広告対策セキュリティ企業Dasientを買収

    Twitterが、米セキュリティ企業のDasientを買収した。Dasientが1月23日(現地時間)、自社サイトで発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。 Dasientは、Google出身者らが2008年に立ち上げた、カリフォルニア州サニーベールに拠点を置く非公開企業。Web上のマルウェア攻撃から事業を守るクラウドベースのセキュリティサービスを提供している。2010年には広告ネットワークやパブリッシャーを悪質な広告から守るためのサービスを立ち上げ、米AdOn Networkほかの広告ネットワークが採用している。 この買収でDasientはTwitterに統合され、現行のサービスは終了する。「Dasientはその技術と人材を、世界最大のリアルタイム情報ネットワークに提供できる」としている。 Twitterは2010年4月からTwitter内のトレンドやアカウント、ツイートを広告

    Twitter、悪質広告対策セキュリティ企業Dasientを買収
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    Twitter、悪質広告対策セキュリティ企業Dasientを買収: Twitterが買収したDasientは、Google出身者が立ち上げたセキュリティ企業で、広告ネットワークを悪質な広告から保護するクラウドベースのサービス...
  • 米国のタブレット普及率、ホリデーシーズンでほぼ倍増

    Pew Internetが米国時間1月23日に発表したレポートによると、米国のタブレット所有者数は、2011年12月半ばから2012年1月初めにかけて、10%から19%にほぼ倍増したという。 タブレットの普及率は、2011年の夏以降緩やかに増加していたが、Amazon.comの「Kindle Fire」やBarnes & Nobleの「NOOK Tablet」といった低価格デバイスがホリデーシーズンに合わせて発売されたため、この期間に急増した。 電子書籍リーダーについても、数カ月間のゼロ成長の後、2011年12月半ばから2012年1月に10%から19%に跳ね上がったとPewは報告している。 購入者を詳細に見てみると、タブレットは、1世帯あたりの収入が7万5000ドル以上で大卒以上の人々に特に人気だ。7万5000ドル以上の収入がある人々のうち26%、大卒の人々のうち31%がタブレットを所有し

    米国のタブレット普及率、ホリデーシーズンでほぼ倍増
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    米国のタブレット普及率、ホリデーシーズンでほぼ倍増: Pew Internetが米国時間1月23日に発表したレポートによると、米国のタブレット所有者数は、2011年12月半ばから2012年1月初めにかけて、ほぼ倍増したという。
  • YouTubeでのビデオ視聴数、1日40億本に

    YouTubeの勢いが止まらない。 米国時間1月23日付けのReutersの記事によれば、YouTubeでは現在、1日あたり40億のビデオが世界中のユーザーに視聴されているという。YouTubeは5月、1日あたり30億のビデオが視聴されていると述べていた。また2006年には1億だった。 しかし、これに驚いてはいけない。Reutersによると、YouTubeには毎分60時間分のビデオがアップロードされているという。これは、5月の48時間から大幅に増加したことになる。また、同サイトにあるビデオのほとんどがGoogleにとって収益源とはなっていないが、YouTubeがReutersに語ったところによると、毎週ストリームされる30億のビデオが収益につながっているという。

    YouTubeでのビデオ視聴数、1日40億本に
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    YouTubeでのビデオ視聴数、1日40億本に: 米国時間1月23日付けのReutersの記事によれば、YouTubeでは現在、1日あたり40億本のビデオが世界中のユーザーに視聴されているという。
  • カメラ無しiPhone、シンガポールで登場--軍施設への持ち込み想定

    シンガポールの通信事業者M1が、カメラ非搭載の「iPhone」を発表した。 これらの「iPhone 4」「iPhone 4S」は従来のものより49シンガポールドル(38米ドル)高い。購入には2年契約が必要。 加工が施されているため、Appleから提供される来の保証は無効になる。代わりにサードパーティーのベンダーから提供される1年間の保証オプションが321シンガポールドル(252米ドル)で提供される。 M1によると、カメラは(前面、背面とも)単にカバーされているのではなく、モジュールが完全に取り除かれており、「再搭載することは不可能」とのことだ。シンガポールの国防省(MINDEF)から認定されているため、職業軍人や2年の兵役に就く人が同国の軍施設に持ち込むことが可能だ。M1は端末ごとにMINDEF認定品であることの証明書を発行するという。

    カメラ無しiPhone、シンガポールで登場--軍施設への持ち込み想定
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    カメラ無しiPhone、シンガポールで登場--軍施設への持ち込み想定: シンガポールの通信事業者M1が、カメラ非搭載の「iPhone」を発表した。
  • dynabookやREGZA PCなど4機種14モデル--東芝、PC春モデル発表

    東芝は1月23日、2012年春モデルの新商品として軽量ボディにDVDスーパーマルチドライブを搭載した13.3型ワイド液晶ノートPC「dynabook R731」など4機種14モデルを1月27日から順次発売すると発表した。 dynabook R731は、約1.29kgのマグネシウム合金の軽量ボディに13.3型ワイド液晶やDVDスーパーマルチドライブを備えたスリムコンパクトノートPC。最上位機種である「R731/39E」の主なスペックはCore i7-2640M vPro(2.80GHz)、8Gバイトメモリ、128GバイトのSSDWiMAX通信モジュール、約130万画素のウェブカメラ、Windows 7 Professional 32/64ビット版セレクタブルOSとなっている。駆動時間は約13時間。ラインアップと市場想定価格は「R731/39E」が20万円前後、「R731/38E」が18万円

    dynabookやREGZA PCなど4機種14モデル--東芝、PC春モデル発表
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    dynabookやREGZA PCなど4機種14モデル--東芝、PC春モデル発表: 東芝は2012年春モデルの新商品として軽量ボディにDVDスーパーマルチドライブを搭載した13.3型ワイド液晶ノートPC「dynabook R...
  • 米最高裁、令状なしのGPS追跡は違憲と判断

    米連邦最高裁判所は、令状なしにGPSを使って被疑者の車両を追跡することは可能だとする米政府の主張を退けた。 最高裁は米国時間1月23日、法執行当局がGPSによる追跡デバイスを被疑者の車両に令状なしに取り付けることを許可されるのは、合衆国憲法修正第4条に違反するとの判断を担当判事の全員一致で下した。修正第4条は「不合理な捜索および逮捕押収に対し、身体、家屋、書類、および所有物の安全を保障される人民の権利を侵害してはならない」と定めている。 Antonin Scalia判事、Anthony Kennedy判事、Clarence Thomas判事、Sonia Sotomayor判事、およびJohn Roberts最高裁長官は、この見解を支持した。Samuel Alito判事は、多数意見とは別に判決理由を補足するために執筆した同意意見の中で、追跡は人の「プライバシーに対する合理的な期待」を侵害する

    米最高裁、令状なしのGPS追跡は違憲と判断
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    米最高裁、令状なしのGPS追跡は違憲と判断: 米連邦最高裁判所は、令状なしにGPSで被疑者の車両を追跡することは可能だとする米政府の主張を退けた。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    DRAM日米台連合が誕生か エルピーダがMicron、Nanyaと統合交渉との報道: 苦境にあるエルピーダがMicron、Nanyaとの統合を交渉していると読売新聞が報じた。(ロイター)
  • 米タブレットユーザー、年末商戦を挟んで倍増――Pew Internet調べ

    米国では、タブレットおよび電子書籍リーダー所有者の割合が、2011年末のホリデーシーズンを挟んで倍増した。米非営利調査機関Pew Research Centerは1月23日(現地時間)、このような調査結果を発表した。 2011年11月16日~12月21日に、米国在住の16歳以上の2986人を対象に行った調査では、タブレットおよび電子書籍リーダー所有者はそれぞれ全体の10%だった。2012年1月5日~8日、1月12日~15日にそれぞれ1000人、1008人を対象に行った調査では、こうした端末の所有者割合が19%とほぼ倍増した。 米国におけるタブレット(水色)と電子書籍リーダー(紺色)所有率推移(資料:Pew Research Center's Internet & American Life Project) 所有者倍増の要因は、年末商戦でさまざまな端末がディスカウント価格で販売されたことだ

    米タブレットユーザー、年末商戦を挟んで倍増――Pew Internet調べ
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    米タブレットユーザー、年末商戦を挟んで倍増――Pew Internet調べ: 2011年12月上旬の時点で10%だった米国でのタブレットおよび電子書籍リーダー所有者の割合が、年末商戦を挟んだ2012年1月上旬には19%にまで伸びた。
  • JVC、約30m伝送可能なワイヤレスヘッドホン

    JVCケンウッドは1月24日、JVCブランドから2.4GHz帯を使用したワイヤレスヘッドホンシステム「HA-WD100」を発表した。受信距離約30mというワイドエリア伝送に対応する。発売は2月上旬から。店頭想定価格は1万円前後になる。 口径40mmのドライバユニットを内蔵し、低音と高音をバランスよく再生するとのこと。イヤーパッド部は大型のソフトタイプを使用し、長時間リスニングでも快適な装着性を考慮したとしている。 ヘッドホン部にはニッケル水素充電池を搭載し、約10時間の使用が可能。送信部に置くだけで充電ができる「オンスタンド充電」を採用する。 ヘッドホン部の重量は約250g。1.8mの接続コード、専用ACアダプタなどが付属する。

    JVC、約30m伝送可能なワイヤレスヘッドホン
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    JVC、約30m伝送可能なワイヤレスヘッドホン: JVCケンウッドは、JVCブランドから2.4GHz帯を使用したワイヤレスヘッドホンシステム「HA-WD100」を発表した。受信距離約30mというワイドエリア伝送に対応する。
  • グーグル、「Google+」の名前ポリシーを変更--「定着している」仮名の使用が可能に

    Google+」の共同責任者であるBradley Horowitz氏は米国時間1月23日、Google+の投稿で、Googleは一部の仮名について「対応を拡大する」ようにポリシーを変更すると述べた。今後、Google+では、Madonnaのような「定着している」仮名を名乗ることができるようになる。何が定着しているかについては、Googleが最終決定者となる。 Googleが仮名を理由としてアカウントを停止しようとした場合、ユーザーは「意義のある支持者を伴うオンラインでの確立されたアイデンティティの証明」などを提出して抗議できる。また、印刷媒体などに掲載された、オフラインでの確立されたアイデンティティの証拠を提出することも可能だ。あるいは、仮名とされる名前が公式のものであれば、運転免許証などの公的文書をスキャンして提出することもできる。 しかし、Googleが自動的に別のアイデンティティの

    グーグル、「Google+」の名前ポリシーを変更--「定着している」仮名の使用が可能に
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    グーグル、「Google+」の名前ポリシーを変更--「定着している」仮名の使用が可能に: グーグルは米国時間1月23日、一部の仮名について「対応を拡大する」ようにポリシーを変更すると述べた。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ソニー、オリンパスに資本業務提携を提案 : ソニーがオリンパスに資本・業務提携を提案。出資比率を最大で2−3割にまで引き上げる提案も含まれるとみられる。
  • コンテンツの発見とダウンロードを容易に--MSがWindows 8アプリストアでの工夫を紹介

    Microsoftはコンテンツの発見とダウンロードを容易にするために、「Windows 8」アプリストアを設計した。しかし、多種多様なアプリの公開が予想されるため、その目標の達成は非常に困難な道のりだった。 MicrosoftのStoreクライアントチームのプログラムマネージャーであるJonathan Wang氏は米国時間1月20日、閲覧から検索、ダウンロードまですべてを網羅する同ストアの紹介記事を同社公式ブログに投稿した。 ルックアンドフィールに関して、同ストアは当初、すっきりとして見やすいものを目指した。アプリを中心に据えて、ユーザーが自分の必要とするものに注意を集中しやすいようにするためだ。 しかし、ユーザーをストア内に呼び込むことも必要なため、Microsoftは次に特集コンテンツ、そしてアプリのさまざまなカテゴリおよびリストを表示するランディングページの作成に着手した。ストアには

    コンテンツの発見とダウンロードを容易に--MSがWindows 8アプリストアでの工夫を紹介
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    コンテンツの発見とダウンロードを容易に--MSがWindows 8アプリストアでの工夫を紹介: マイクロソフトはコンテンツの発見とダウンロードを容易にするために、「Windows 8」アプリストアを設計した。しかし、多種多様...
  • インテル、InfiniBand事業をQLogicから買収へ

    Intelは、EthernetとUSBを超える接続技術が存在すると考えているようだ。 EthernetとUSBは業界標準のインターフェースであり、それらが接続するデジタル機器の数は増える一方だ。しかし、Intelが「Thunderbolt」をAppleと共同開発し、普及に努めているという事実は、USBが機器をコンピュータに接続する唯一の手段ではないとIntelが考えていることを示している。また、InfiniBand事業をQLogicから買収するというIntelの決定は、同社がEthernetにも限界を見ていることの表われだ。 Intelは買収の条件について明らかにしていないが、2012年3月末までには買収を完了する予定だと述べている。また、InfiniBandの製品ラインと関連資産を獲得するだけでなく、QLogicから「相当数」の従業員を迎え入れる予定だという。 InfiniBandはコン

    インテル、InfiniBand事業をQLogicから買収へ
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    インテル、InfiniBand事業をQLogicから買収へ: インテルは、InfiniBandの製品ラインと関連資産をQLogicから買収すると発表した。
  • ブクペ、本の要点まとめサイトと連動するニュースサイト「ビーカイブ」

    ブクペは1月24日、同社が運営するソーシャルリーディングサイト「ブクペ」のコンテンツと連動したニュースサイト「ビーカイブ」を公開した。 ビーカイブでは、ブクペにてユーザーが作成したの要点まとめをもとに、の魅力を伝えるというニュースサイト。 同社ではこれまでに、ブクペのほか、のPOP広告を作成し、共有するサイト「ブクポップ」を提供してきた。ページビューは2サイト合わせて月間約50万程度だという。 「スタートアップ界隈の人たちにはある程度認知されるようになってきたが、まだ一般層のユーザーを獲得できていない」(ブクペ代表取締役CEOの鳥羽悠史氏)。ビーカイブでは、ユーザーがの要点をまとめて作成したコンテンツをさらに同社が分かりやすく編集し、紹介することで、幅広いユーザーにへの興味を喚起することを狙う。

    ブクペ、本の要点まとめサイトと連動するニュースサイト「ビーカイブ」
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    ブクペ、本の要点まとめサイトと連動するニュースサイト「ビーカイブ」: ブクペは、同社が運営するソーシャルリーディングサイト「ブクペ」のコンテンツと連動したニュースサイト「ビーカイブ」を公開した。
  • 【レビュー】ICS初搭載のMIPSタブレット「NOVO 7 Paladin」の完成度は?

    「NOVO 7 Paladin」は中国のIngenic Semiconductorが開発し、Ainolが販売する7インチタブレットだ。いわゆる“中華パッド”と言われる製品だが、これが今までのものとはインパクトが違う。なんと世界初のAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich(ICS)搭載タブレットにして、ほぼすべてのAndroid端末が採用するARMプロセッサではなく、MIPSプロセッサ搭載機なのである。 では実際はどれほどの完成度なのだろうか?早速、Novo 7 Paladinの実機レビューをしていくが、Novo 7 Paladinは国内販売が前提ではないため、技適の認証を取得していない。Wi-Fi機能は当然あるものの、使用すれば電波法違反になる。残念ながら完全オフラインでのレビューとなることを前提に読んでいただきたい。 まず、外箱からして少し前の中華パッドとは格が違う。

    【レビュー】ICS初搭載のMIPSタブレット「NOVO 7 Paladin」の完成度は?
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    【レビュー】ICS初搭載のMIPSタブレット「NOVO 7 Paladin」の完成度は?: 「NOVO 7 Paladin」は中国のIngenic Semiconductorが開発し、Ainolが販売する7インチタブレットだ...
  • Google+、実名ポリシー更新でニックネームの追加と芸名での表示が可能に

    Googleは1月23日(現地時間)、ソーシャルサービスGoogle+の実名ポリシーをアップデートし、芸名や旧姓、あだ名などの“代替名”の表示を認めると発表した。Google+を担当するブラッドリー・ホロウィッツ副社長が自身のGoogle+で説明している。 Google+はFacebookと同様、実名での登録が求められる。昨年、このポリシーに違反するとして幾つかのGoogle+アカウントが警告なしに停止され、物議をかもした。その際、将来的には代替名の表示を認めるという方針が示された。 名とニックネームの併記が可能に ユーザーはGoogle+のプロフィール設定で代替名を追加することで、名と代替名を併記できるようになる。代替名だけの表示はできない。漢字やキリル文字など、ローマ字以外の表示もできるようになった。なお、代替名の追加は既にできるようになっているが、表示には向こう数週間で対応する

    Google+、実名ポリシー更新でニックネームの追加と芸名での表示が可能に
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    Google+、実名ポリシー更新でニックネームの追加と芸名での表示が可能に: Google+で、一般ユーザーは名前にあだ名や旧姓を併記できるようになり、アーティストなどは芸名だけでアカウントを作れるようになった。
  • 「iBookstore」からの教科書ダウンロード、3日間で35万件か

    デジタル教科書はまだ初期の段階にあるため、この市場における成功を判断するのはまだ難しいかもしれない。しかしこれまでのところ、Appleはかなり好調のようだ。 調査企業Global Equities Researchのデータを入手したAll Things Digitalは、「iBookstore」を介したデジタル教科書の販売が提供開始後3日間で35万部に達したことが同調査会社により明らかになったと報じた。All Things Digitalの米国時間1月23日付け報道によると、Global Equities Researchは同社の「プロプライエタリな追跡システム」によって、教科書のダウンロード件数を調査しているという。Global Equities Researchは、同システムの動作方法を公表していない。 Appleは先週、「iPad」向けのデジタル教科書を発表した。教科書は、McGra

    「iBookstore」からの教科書ダウンロード、3日間で35万件か
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    「iBookstore」からの教科書ダウンロード、3日間で35万件か: All Things Digitalは米国時間1月23日、「iBookstore」からの教科書ダウンロードが提供開始後3日間で35万件に達したことが調査...
  • “Google+偏重”検索結果を緩和するブックマークレット「Focus on the User」

    Googleが1月10日(現地時間)に発表し、“Google+偏重”だと物議をかもしているGoogle検索の新機能「Search plus Your World」の“あるべき姿”を提示するというブックマークレット「Focus on the User」が登場した。米Facebook、米Twitter、米MySpaceをはじめとする多数のソーシャルネットワーク企業が共同で開発した。 Search plus Your Worldは、検索結果にGoogle+のデータを反映させるもの。Googleアカウントでログインして検索すると検索結果にGoogle+での友達のデータが表示される(Personal Results)ほか、ログインしていなくても検索語入力の際に有名人のGoogle+アカウントが候補として優先的に提示されたり(Profiles in Search)、検索結果ページの右側に関連するGo

    “Google+偏重”検索結果を緩和するブックマークレット「Focus on the User」
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    “Google+偏重”検索結果を緩和するブックマークレット「Focus on the User」: Googleの検索結果にGoogle+のデータを反映させる「Search plus Your World」に反対するFace...
  • FacebookとTwitterら、グーグル用ソーシャル検索ツールを作成

    Googleの新しいソーシャル検索ツールは最も関連性の高いものどころかゆがんだ検索結果を与えるという批判を受けて、ソーシャルネットワークからなるグループがそれに代わるツールを共同で提供した。 Facebook、Twitter、およびMySpaceのエンジニアらは、ある概念実証ソフトウェアを作成した。この概念実証ソフトウェアによってユーザーは、Google使用時にFacebook、Twitter、MySpaceに加えて、LinkedIn、Flickr、Quora、Tumblr、Foursquare、Crunchbase、FriendFeed、Stack Overflow、Github、およびGoogle+から検索結果を得ることができる。与えられた検索語に対して、Google+の結果のみでなく、最も関連性の高いソーシャルメディア検索結果を返す点が、Googleの新しい「Search Plus

    FacebookとTwitterら、グーグル用ソーシャル検索ツールを作成
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    FacebookとTwitterら、グーグル用ソーシャル検索ツールを作成: Facebook、Twitter、マイスペースのエンジニアらが「don't be evil」と呼ばれるソフトウェアを公開した。同ソフトウェアはグーグ...
  • YouTube、1日当たり40億ページビューを突破 アップロードは1秒に1時間分

    Google傘下のYouTubeは1月23日(現地時間)、1日当たりのページビューが40億を突破したと発表した。昨年5月に30億ビューを超えており、過去8カ月間で25%増えたことになる。アップロードされる動画は1秒当たり1時間という。 これを記念して、インタラクティブなインフォグラフィックページ「onehourpersecond.com」が公開された。日語にも対応しており、「YouTubeには1秒間に1時間分の動画がアップロードされます。 つまり...」という最初の画面でタイムラインを表す赤い点線をクリックすると、「YouTubeに○秒間でアップロードされる動画の合計時間があれば、○○があります」という説明が次々と動画で説明される。途中にはYouTubeで人気の出た「Nyan Cat」も登場する。最後は「YouTubeに380万年間でアップロードされる動画の合計時間があれば、宇宙が誕生

    YouTube、1日当たり40億ページビューを突破 アップロードは1秒に1時間分
    myitnews
    myitnews 2012/01/24
    YouTube、1日当たり40億ページビューを突破 アップロードは1秒に1時間分: 昨年5月の30億ページビュー突破から8カ月で25%増加し、40億ページビューを達成した。5月時点の動画アップロードは1秒48分だった。