タグ

2011年10月16日のブックマーク (3件)

  • 世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由

    6 Reasons We're In Another 'Book-Burning' Period in History | Cracked.com By: S Peter Davis October 11, 2011 これを聞いた人の8割は私の顔を殴りたくなるだろうが、端的に言おう。 私はこの数年、仕事の一部として図書館書庫をめぐり歩いて、 稀覯を含むを数万冊以上捨ててきた。 焚書と聞いて、一般にはおそらくナチスドイツを連想する人が多いんじゃないだろうか。 それは不寛容と反知性の象徴だ。 だが今回の焚書は違う理由で起こっている。 #6. あなたの街の図書館でいままさにやられているを捨てているのは、利用者が誰もいないような辺鄙な田舎図書館だけじゃない。 おそらく世界最高の権威がある図書館、大英図書館でも、の廃棄が産業的な規模で行われている。 オーストラリアのニュー・サウス・ウェール

    世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由
    myogab
    myogab 2011/10/16
    本という遺物を遺す事と、情報を提供するという図書館の役割を峻別する時代になったのかな。博物館と図書館の中間的存在が必要なのかも。でなければ、何処かにあるつもりで最後の一冊が棄てられてしまうのかな。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 男性「誰か母子に席を譲って」→誰も譲らずブチギレ、電車5本遅らせる - ライブドアブログ

    男性「誰か母子に席を譲って」→誰も譲らずブチギレ、電車5遅らせる 1 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 11:00:19.10 ID:1aDZPNn40 ?BRZ 15日午後4時15分頃、名古屋市中村区のJR東海道線名古屋駅を出発した豊橋発大垣行き下り普通電車(6両編成)の車掌から、「乗客同士が言い争いをしている」と、JR東海総合指令所に連絡があった。 一宮署員が尾張一宮駅に駆けつけて、電車が駅に停止した際に乗客に事情を聴いたが、 けがはなく、そのまま帰宅させた。この電車を含めて下り電車5が最大37分遅れ、 約2050人に影響した。 一宮署の調べでは、母子が座れずに立っているのに気づいた男性が、「誰か席を譲って あげて」と呼びかけたが、譲る人がいなかったため立腹。座っていた乗客の男性1人と 言い争いになったという。 http://www.y

    myogab
    myogab 2011/10/16
    こういう場合、「誰か~!」ではなく、元気そうな特定個人を狙い打ちして、「あなた、席を譲れませんか?」とやった方が断り難い。
  • 思考途中の記事を叩いてネットの最良の部分を潰してしまう人たち - fromdusktildawnのチャットコメント

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    myogab
    myogab 2011/10/16
    マスコミのことかと思った。新人類世代が期待外れだと思われ始めた頃から、そういう後塵への梯子外しが目立ち始めた感。技能伝承の断絶や、エリート教育待望の下地になっていたのが、こういうものだと思っている。