タグ

2016年6月19日のブックマーク (9件)

  • 「定時退社かっこいい」 長時間労働なくすヒントは:朝日新聞デジタル

    経済の低成長が続く中で、働く環境は厳しくなっています。正社員と非正社員の格差、長時間労働など、目の前にあるのになかなか解決しない問題も山積みです。今後はどんな働き方を目指していけばいいのか。最終回では、朝日新聞デジタルのアンケートでいただいたコメントや専門家の提言から、そのヒントを探っていきます。 会社依存の働き方は危険 渥美由喜(なおき)東レ経営研究所主任研究員 日の正社員に長時間労働や不意な転勤がつきものだったのは、企業の立場が強く、「いやなら辞めて結構」というスタンスだったからです。もちろん、時間を惜しまず仕事の質を追求する、という正社員の文化には、いい面もありました。 でも、これからの人口減少社会では、人材の奪い合いになります。企業にとっても、若いうちに低めの賃金で滅私奉公させた分を、中高年の好待遇で報いる、年功型賃金の維持が難しくなっています。今までと違った方法で、働き手

    「定時退社かっこいい」 長時間労働なくすヒントは:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2016/06/19
    いずれにせよ「優秀な者ほど忙しいものだ」って時代から「貧乏暇なし、勝ち組は左団扇」へと着実に移行してはいるよね。
  • 「子どもの権利」拡大認めず 日本会議から広がる運動:朝日新聞デジタル

    「自分で稼いでべているわけでもない子供に下手に『権利』なんて覚えさせちゃ駄目よ! ろくな大人にならないわ」 日会議政策委員の百地章・日大学教授が監修した冊子「女子の集まる憲法おしゃべりカフェ」には、47歳の主婦が、こんなふうに叫ぶ場面がある。 大人の従者とみて導くか。独立した権利の主体とみるか――。二つの「こども」観の対立が各地で起こっている。 東京都日野市の元市議の渡辺眞(ただし)氏は2006年ごろ、日会議の地方議員ネットワークで呼びかけ、自発的に「子供権利条例に反対する全国地方議員の会」を結成。地方議員50人以上が加わり、情報交換した。 渡辺氏が危機感をもったきっかけは、「子どもの権利」で著名な大学教授が、同市に講演に来たことだった。「子供にも当然権利があると思うが、子供権利条例がいう『ありのままの権利』や『意見を尊重される権利』などは、子供の未熟な欲望を拡大してしまう」と感じ

    「子どもの権利」拡大認めず 日本会議から広がる運動:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2016/06/19
    運動の中枢に居る者がオレは知らぬと責任放棄か。当に「ソースはオレ」案件だな。「責任は負わぬが組織はする」そういう大人の態度が産んでんだろうよ、そうんな権利に奢る子供をさ。
  • 就活のせいで自殺するかもしれません

    経団連の人へ あなたたちが定めた就活のせいで自殺する学生が出るかもしれません。 日の就活はおかしい!などと言いますが、 それを言うのは外部の大人だけで、成功している子は何も思わないし、失敗している私のような人は何も言えません。 3月に就活情報解禁、6月に面接解禁です。 周りの子たちは6月に一斉に内定を取り、今は夏に向けて遊びの約束を立てています。 私はどこにも選ばれなかったので、暑い中スーツを着て今日もどこか募集していないか探しまわります。 「人生を決める数か月だ。」「ここで成功するか否か決まる。」 「6月までに内定を持っていない学生の将来は暗い。」 とか大人たちに言われ続け、人生かけて取り組んできて失敗してしまいました。 今どうあがいても、将来は暗いらしいです。 苦しいのにやりきれません。 ひと月前は、「あなたはうちに合っているから来てほしい。」とか言われて、働く自分の姿にワクワクして

    就活のせいで自殺するかもしれません
    myogab
    myogab 2016/06/19
    コレで「日本死ね」ではなく、「私は死ぬしかない」と思うよう躾るのが日本の「道徳教育」…これでもまだ足りないらしい。
  • 【参議院選挙】「住まいの貧困」対策に関する各党の見解が明らかになりました!

    住まいの貧困に取り組むネットワークでは、参議院選挙に向けて、主要政党に住宅政策に関するアンケート調査をおこないました。

    【参議院選挙】「住まいの貧困」対策に関する各党の見解が明らかになりました!
    myogab
    myogab 2016/06/19
    「無回答(見えない何処かで死んでくれ)」
  • アベノミクスめぐり論戦=与党「道半ば」野党「失敗」-大阪で討論会【16参院選】:時事ドットコム

    アベノミクスめぐり論戦=与党「道半ば」野党「失敗」-大阪で討論会【16参院選】 関西プレスクラブ主催の討論会で、18~19歳の新有権者から質問を受ける与野党幹部=18日午後、大阪市中央区 22日公示の参院選を前に、関西プレスクラブ主催の政治討論会が18日、大阪市内で開かれ、与野党9党の幹部が安倍政権の経済政策「アベノミクス」や憲法改正などをテーマに論戦を交わした。討論会には今回の選挙から投票権を持つ18、19歳の若者も参加し、各党幹部に質問をぶつけた。  自民党の 稲田朋美 政調会長は「アベノミクスは道半ばだが、着実に結果を出している」と強調。公明党の 佐藤茂樹 政調会長代理は「うまく進んでいるが、恩恵がまだ一部にとどまっている」と述べ、家計や地方経済への浸透が課題だと指摘した。  一方、民進党の 山尾志桜里 政調会長は「普通の人の暮らしを豊かにすることに失敗した」と批判。共産党の 小池晃

    アベノミクスめぐり論戦=与党「道半ば」野党「失敗」-大阪で討論会【16参院選】:時事ドットコム
    myogab
    myogab 2016/06/19
    戦時下もこうやって道半ば論を振りかざして泥沼化させていったんだろうねえ…。
  • 「岡田代表は共産党顔」 礒崎元首相補佐官 - 産経ニュース

    自民党の礒崎陽輔元首相補佐官は18日、参院選で民進、共産両党が共闘していることを取り上げ「民進党の岡田克也代表が言うことは共産党のようになってきた。顔も共産党の顔になってきた」と述べた。参院選に向けて大分県竹田市で開かれた党所属国会議員の集会で発言した。 礒崎氏は「民進党に1票入れることは、共産党に1票入れることと同じだ。(野党の共闘は)共産主導の野合で、われわれが阻止しなければならない」と強調した。

    「岡田代表は共産党顔」 礒崎元首相補佐官 - 産経ニュース
    myogab
    myogab 2016/06/19
    血統主義者にとっては、そういう所こそが重要なんだろうねえ…。顔で行政サービスの対応差別させたり、警察が狙い撃ちで職質しまくる時代に向かってるんだろうねえ…。米で警官が黒人銃殺に至る前はブッシュが煽って
  • デレマスというアニメを見て驚いた

    このアニメでは、小中学生が芸能活動という労働に従事させられている・・・。 しかもそんな少女たちを性的に消費するファンアートが横行している・・・。 私はここで大いなる矛盾に直面した。 はてなではデレマスが人気である一方で、芸能活動などによる児童の労働を非難する声も大きい。 しかし彼らは、少女が幼い頃から労働し性的な魅力を振りまき媚びへつらうことを目標とするフィクションに対して心の底から熱狂し欲情している。 人間のエゴによるダブルスタンダードを垣間見た・・・・・・。

    myogab
    myogab 2016/06/19
    フィクションをフィクションとして描くことで「現実はそんなもんじゃない」と学習させる効果もあるとは思うがね。観てないけど。
  • 金融資産「金は使わなきゃ意味ない」 麻生氏の発言詳細:朝日新聞デジタル

    思ったより伸びなかったのは、個人の消費です。間違いなく1700兆円を超す個人金融資産がある。すさまじいお金。そのお金が消費に回らない。買いたい物がないとか、将来が不安だからとか、いろんな理由あるだろうが、いずれも伸びない。金なんてね、あれ見るもんじゃねえんだ。触るもんでもねえ。あれは使うもんだから。使って回さないとどうにもならねえ。じーっとしているのが最大の問題だ。 従って消費税、このまま、さらにじーっとなられるよりは、2年半先に延ばすという結論がなされたのが10日ぐらい前の話です。(2014年衆院選で)信を問うて今回は信を問わないのは筋が通らないということで、意見が分かれましたが、最終的に消費がこれ以上冷えこむのはまずいと。2年半延ばすという結論が出されたから、組織としてはそれに従う。当たり前のことだ。決めきらないのが一番問題だ。決めきらないんだったら、それは民主党になっちゃう。決めると

    金融資産「金は使わなきゃ意味ない」 麻生氏の発言詳細:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2016/06/19
    98歳で貯蓄切り崩したら、100歳で曾孫が保険の利かない難病と発覚~なぜあんなくだらないことに消費してしまったんだ!あのカネがあれば!!死んでも死にきれんっ ~って事もあり得なくはないんだが。
  • 「性行為が嫌い、子供が嫌い」と発言してきた古市憲寿氏に、「少子化問題を語るのは矛盾している」と指摘 - ライブドアニュース

    2016年6月18日 21時29分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏が18日のイベントで、匿名女性から発言の矛盾を指摘された 「性行為嫌い」な古市氏が少子化問題を語るのは矛盾していないかというもの 古市氏は「個人のことより、社会の役割分担かなって思います」と説明した 社会学者の氏が18日、都内で行われた、働く女性を応援するイベント「ELLE Women in Society(エル・ウーマン・イン・ソサイエティ)」に出席。トークセッションに臨んだところで、匿名女性から「古市さんは『性行為が嫌い』『子供が嫌い』との発言をしてきた。少子化問題を語るのは矛盾していないか?」との問いかけを受けた。 古市氏は、キッパリ「矛盾していない」と即答。会場からクスクス笑いが起こる中で、「全然、矛盾はしていなくて…何故かというと…」と丁寧に答えていった。 「どんなにセックス

    「性行為が嫌い、子供が嫌い」と発言してきた古市憲寿氏に、「少子化問題を語るのは矛盾している」と指摘 - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2016/06/19
    少子化が問題となる中で、性産業や成人コンテンツが叩かれるのは、欲求不満な女が男の性欲を搾取されている危機感という側面も無くはないだろう。浮気が許せないのも、その分は本来自分に向けられるべきものだったと