タグ

2009年6月27日のブックマーク (6件)

  • 米沢嘉博記念図書館|Q&A

    マンガ・アニメ・ゲームなどのサブカルチャーは、これまで、一般の人々が過去の作品を見ることができるように、まとまった形で収集・保存されることがほとんどありませんでした。このまま進めば、現代文化の大きな一翼を担っているにも関わらず、これまでの、そして私たちの時代のマンガ・アニメ・ゲームの全体像や、その受容のされ方を、未来の人々が調べることが難しくなってしまいます。現在すでに高い評価を受けている作品は残されるとしても、未来の潮流に大きな影響を及ぼすことになる作品が現在、取るに足らないものとして見過ごされている可能性があります。そしてそのような、評価が定まっていないような作品や事物も含めて保存していかなければ、未来において文化歴史を正確にとらえることが不可能になってしまうでしょう。当館および準備中の東京国際マンガミュージアム(仮称)にはいくつかの目的がありますが、もっとも重要な使命はそこにありま

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/27
    いつのまにQ&Aが。閉架式・学外者有料・OPAC公開は検討中・コミケ見本誌閲覧明文化・国会図書館は「目録情報の提供などのご協力」
  • おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツの価格はゼロになるのは複製コストがゼロなんだから、経済学的に正しく、著作権なんてみとめるのは社会的に損失だと主張しているひとは池田信夫氏を筆頭に多い。 そうするとコンテンツをお金かけてつくるプロはいなくなって、素人のコンテンツばかりになるんじゃないのと思うんだが、池田信夫氏なんかは、それで正しい、コンテンツ市場なんてなくなったほうが国民の福祉水準が向上すると気で主張されているので始末に悪い。 市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、コンテンツの原価とは複製コストだけではなくて制作コストも考えなくてはいけないだろう。コンテンツの場合は、いくら複製しようが制作コストは変化しないので、いささか逆説的ではあるがコンテンツの制作コストはコンテンツの市場規模によって決まる。つまりそこそこヒットするコンテンツがだいたい10万売れるとして、1あたりの

    おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/27
    「コンテンツというのは、価格を下げれば、ヒットするなんて単純なものではない」「ヒットを狙って生み出せる資格のあるプレイヤーの数が制限されていることが重要」
  • 「哀れで悲劇的側面も」 ジャクソンさん死去で米大統領/国際/社会総合/デイリースポーツonline

    「哀れで悲劇的側面も」 ジャクソンさん死去で米大統領 【ワシントン26日共同】ギブズ米大統領報道官は26日の記者会見で、オバマ米大統領が同日午前、急死した歌手のマイケル・ジャクソンさんを「すばらしい歌手だった」とたたえる一方、スキャンダルに見舞われるなど「哀れで悲劇的な側面も」あったと評していたと語った。 米国を代表する歌手の死にもかかわらず、ホワイトハウスは大統領名での追悼声明も出しておらず、少年への性的虐待疑惑や奇行で知られたジャクソンさんから少し距離を置いた対応を取っている。ギブズ報道官は「大統領はジャクソンさんの遺族やファンにお悔やみを申し上げる」と話したが、大統領人は遺族に電話はしていないという。 一方、26日の米下院会議では黒人議員団が呼び掛け、ジャクソンさんの死を悼み黙とうがささげられた。ワトソン議員は「彼が残してくれた文化に敬意を表する」と述べ、歌にとどまらず多彩な才

  • 【トレビアン動画】『けいおん!』を3Dモデリングで再現した凄い動画! - ライブドアニュース

    人気アニメ『けいおん!』のオープニングを3Dモデリングで再現した動画が話題になっている。 この動画はかなり前にトレビアンニュースでも紹介した『』を使っており、自らPMDエディタや3Dソフトを駆使して『けいおん!』メンバーをモデリング。 できた動画は『Cagayake!GIRLS』のPVそのままで、教室からキャラの動きやカメラワークなど「よくやるわ」と思うほど良くできている。 唯・澪・紬・律やドラム、そのほかのアクセサリのモデリングデータも配布されているので根気のある方は触ってみては如何だろうか? 『MikuMikuDance』とは来『初音ミク』を自由自在に動かすことが出来るツールとして話題になったのだが、キャラが増え『エヴァ』、『ロボット兵』などのモデリングも追加されている。 完成度の高いソフトだが無料で配布されていることが話題になり、作者も寄付は一切受け付けず有料化の予定も無いという。

    【トレビアン動画】『けいおん!』を3Dモデリングで再現した凄い動画! - ライブドアニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/27
    「自らPMDエディタや3Dソフトを駆使して『けいおん!』メンバーをモデリング」これはひどい事実誤認。
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/27
    へー。
  • rerofumiのつぶやき » 視線で演技するということ

    実はみんな気になっているはずなんだけれども、ピュアかつジェントルメンなのでおくびにも出さないで居る XBox360 用ゲーム「Dream C CLUB (ドリームクラブ)」。 先日というには結構前なのだけれども、キャラが歌って踊っているステージムービーが2デモムービーとして公開された。(続々公開予定)ダウンロードしながらテレビの前でわくわくしているのなんでなんだぜ? あー、双葉理保が居ることで気づくべきだったんだがデベロッパーはTAM SOFTなのね。出来のかたさとか色々納得。 しかし、この理保のスカートはないだろう。これじゃ金太郎前掛けだよ。スリットがひどすぎるのか。 亜麻音もスカートのすそが凶悪だなあ。力のいれどころがまち……いや、これはこれで正しいのか。 と一見楽しんで見ているようだけれども、どうにも見ていて違和感がぬぐえない。モーションはちとぎこちないけどここまでできりゃ合格点だ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/27
    「ドリクラも目線がきょろきょろ動いていて一応振り付けの一部にはなっているのだけれども、どこを見ているのか、何を見ているのかといった「ストーリー性」が存在していない」