タグ

2010年4月14日のブックマーク (9件)

  • フランス国立図書館、書籍50万冊をアレクサンドリア図書館に寄贈

    フランス国立図書館(BnF)が、書籍およそ50万冊をアレクサンドリア図書館に寄贈したと発表しています。書籍はフランスからエジプトへと地中海上を船便で送られたとのことです。2010年4月10日、11日には記念式典と共に、「地中海を綴る」(Ecrire la Méditerranée)と題するフランス語のラウンドテーブルが行われたようです。 Remise de 500 000 livres de la France à la bibliothèque d’Alexandrie(BnFのニュースリリース) http://www.bnf.fr/fr/la_bnf/anx_actu_bib/a.don_bnf_bibliotheque_alexandrie.html Ecrire la Méditerranée in a Roundtable Discussion at the BA(アレクサンドリ

    フランス国立図書館、書籍50万冊をアレクサンドリア図書館に寄贈
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    50万冊ぱねぇ……
  • #CiNii も #Mendeley 's one-click web importer の対象に! - keitabando's blog

    昨日(4/12)はてブホットエントリー入りしていたエントリでも話題の Mendeley。 日は、私も大変お気に入り*1な Mendeley と、みんな大好きサイ兄ことw CiNii の組み合わせネタを一つ。 Mendeley とは、、 Mendeleyはアカデミック分野で調査論文の共有管理を行ったり、また同時にレコメンデーションやマッチングのためのプログラムを利用して同じ分野の研究者や論文を結びつけることを目的としており、あたかも「研究分野のLast.fm」を目指すものと言える。 研究論文管理ツールを提供するMendeley、アーリーステージで$2Mの資金を調達 CiNii とは、、 CiNii(NII論文情報ナビゲータ[サイニィ])は、学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなど、学術論文情報を検索の対象とする論文データベース・サービスです。 国立情報学研究

    #CiNii も #Mendeley 's one-click web importer の対象に! - keitabando's blog
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    おおー すごい。
  • ホーム - 埼玉県高等学校図書館研究会

    令和6年度 第1回新任司書研修会が行われました 4月3日(水)県立三郷北高校において、第1回公立高等学校等新任司書研修会が行われ、10名の新任司書が参加しました。 あいにくの雨でしたが、会場校の皆さま、講師をはじめとする関係者の皆さまのご協力をいただき、実施することができました。ありがとうございました。 この研修会は、県教育局県立学校人事課が主催するもので、高図研司書部会は、企画と当日の運営について協力を行っています。 (司書部会) (内容) 講義1 「こんにちは、学校図書館です」 講義2 「想いを伝えるオリエンテーション」 実務研修 「新任2年目の体験談」 「高図研.netの操作」 「カバーフィルム貼り」 司書は一人職種のため、経験年数に関わらず、着任と同時に「学校でただひとりの図書館の専門家」となります。着任早々に行われる慌ただしい日程ではありますが、専門研修は重要です。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    会員の高校図書館だけ使える総合目録を構築しているらしい。
  • 中国青海省で地震、死傷者多数

    地震後の中国青海(Qinghai)省玉樹チベット族自治州玉樹(Yushu)県で地震の生存者を探す救助隊員ら。中国中央テレビ(CCTV)の映像(2010年4月14日撮影)。(c)AFP/CCTV 【4月14日 AFP】(一部更新、写真追加)中国西部、青海(Qinghai)省玉樹チベット族自治州玉樹(Yushu)県で14日朝、強い地震が発生した。中国国営新華社(Xinhua)通信が現地当局者の話として伝えたところによると、この地震で約400人が死亡、約1万人が負傷した。 新華社によると、震源に近い結古(Jiegu)鎮では住宅の85%以上が倒壊した。玉樹ホテル(Yushu Hotel)の壁に大きな亀裂が入り、4階建ての地方議会議事堂も倒壊した。 結古鎮の消防当局者によると、同地では少なくとも1つの学校が倒壊して約20人の子どもががれきに生き埋めになったほか、鎮の商工部では40~50人ががれきの下

    中国青海省で地震、死傷者多数
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    チベット自治区か……
  • 「ツイッター信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方

    1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に「大人養成講座」でデビュー。以来、大人モノの元祖&家として、日の大人シーンを牽引し続けている。 「大人力検定」「大人の超ネットマナー講座」「無理をしない快感」など著書多数。最新刊は「失礼な一言」(新潮新書)。 故郷の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務める。 HP「大人マガジン」http://www.otonaryoku.jp/ 石原壮一郎「大人のネットマナー教室」 今や、ネットなしでは夜も日も明けません。しかし、メールにせよツイッターにせよSNSにせよ、その“マナー”や“ルール”は極めて曖昧な状態にあります。ネットの危険な落とし穴にはまらないために、ネットをさらに便利に楽しく使いこなすために、いろんな状況における「大人のネットマナー」を追求していきましょう。 バックナンバー一覧 ツイッターほど、はまってい

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    「かわし方」ん? あれ……?
  • 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「世界初のAndroidテレビ」発売へ 『世界の危険な公共交通』:著者に聞く(動画) 次の記事 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) 2010年4月 7日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Brian X. Chen 米国の3大学が、教育の改革を期待して、学生と教師に米Apple社の『iPad』を無料で配布する。 シートン・ヒル大学、ジョージ・フォックス大学、およびアビリーンクリスチャン大学は、現物を見る前にiPadを大量に先行予約していた。iPadで学習がどう変化するのか実験を行なう計画なのだ。 記者は、iPad発売の1週間前に各大学担当者にインタビューを行なったが、その誰もが、iPadは教科書を時代遅れにする可能性が高い、と見ていた。 シートン・ヒル大学では、新学期の始まる今秋に、2100人の学生と300人の教師にiP

  • 第27号(2010年3月15日発行)|バックナンバー|ビジネス・アーカイブズ通信(BA通信)|ビジネス・アーカイブズ|社史プロジェクト|情報資源センター|公益財団法人 渋沢栄一記念財団

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆ ☆      □■□ ビジネス・アーカイブズ通信 □■□ ☆ ☆       No.27 (2010年3月15日発行) ☆ ☆   発行:財団法人渋沢栄一記念財団 実業史研究情報センター ☆ ☆                         〔ISSN:1884-2666〕 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ この通信では海外(主として英語圏)のビジネス・アーカイブズに関する情報をお届けします。 今号は文献情報2件です。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆ 目次 ◆ [掲載事項の凡例とご注意] ■文献情報:「ルイス・キャロル、子どもを救うために借金を重ねる」 ◎Times Online 2010年2月14日 ■文献情報:アーカイブズ論文集

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    「キャロルが虐待された児童や女性を保護する団体へ秘かに多額の寄付を行っており、それによってしばしば負債を抱えるほどであったことを明らかにしています」へー
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間「大統領は大統領の立場で関心」13日の鳩山首相 - 政治

    会を前にオバマ米大統領(左)に迎えられる鳩山由紀夫首相=12日、ワシントン、代表撮影  鳩山由紀夫首相が訪問先の米国ワシントンで12日夜(日時間13日午前)、記者団に語った内容は以下の通り。  【核保安サミット】  ――核セキュリティー(保安)サミットが開幕したが、どういう態度で臨んだか。  「まず今日は、大変長い一日でしたけれど、非常に有意義な一日だったと、そのように思っております。核セキュリティーサミット、これはオバマ大統領が主催しましたけれども、現実の脅威だという認識の中で、私、日として、四つの点を申し上げました。そのひとつは、核セキュリティーというものをしっかりと認識をさせるための、アジアの総合支援センターというものを、今年中につくるということがひとつであります。それからもうひとつは、これはアメリカとの協力の中で、核テロには核の放射性物質ですから、生成過程で様々な状態が全部

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    「それがある意味で日米同盟というものを持続的に撤回(ママ)させていく、発展させていくためにも必要なこと」……え?
  • redirect

    リダイレクト サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。 移転先のページ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/04/14
    「それは、人間の尊厳だ。というか、うんこを漏らしていない状態だ。それが一番大事だ。」泣いた。