タグ

2010年6月29日のブックマーク (18件)

  • 哲学男子でニーチェたちをイケメンに。表紙は高山しのぶ

    「哲学男子」ではソクラテスやプラトン、アリストテレスなど30人の哲学者を、碧門たかね、乾みく、城之内寧々、暁かおり、柳瀬りょう、パトリシアーナ菊池、赤﨑睦美、浦田秋子、尾張行、貴里みち、瀬奈ら11人が執筆。ドSなプラトンや美少年に夢中なソクラテスなど、独自の解釈で哲学者たちを描く。また彼らの意外なエピソードや4コママンガも収録。 なおアニメイトで「哲学男子」を購入すると、表紙イラストがあしらわれたポストカードが配布される。

    哲学男子でニーチェたちをイケメンに。表紙は高山しのぶ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    プラトンとかガチBL系連れてきちゃダメだろう……。
  • asahi.com(朝日新聞社):唾液を調べ、がん発見 慶大研究所などが新技術開発 - サイエンス

    唾液(だえき)に含まれる成分を調べ、がんを発見する技術を、慶応義塾大先端生命科学研究所(山形県鶴岡市)と米カリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)が共同で開発した。唾液の検査は、X線や血液の検査より患者の負担が小さく、実用化されれば症状が出にくいがんの早期発見につながる可能性がある。  UCLAが、膵臓(すいぞう)がん、乳がん、口腔(こうくう)がん患者や健常者ら215人の唾液を集め、慶応大がそれぞれのがんに特徴的な物質を探した。検出された約500種類の糖やアミノ酸などのうち、膵臓がん患者はグルタミン酸の濃度が高いなど、健常者に比べ濃度が高かったり低かったりした54物質を特定した。  これらの物質の特徴を組みあわせた解析で、がん患者を対象に、がんが判別できる精度を調べた。この結果、膵臓がんの99%、乳がんの95%、口腔がんの80%を見分けられた。年齢や性別、人種の差は、あまりなかった。  

  • 世界の雑記帳:アイスランド首相、同性結婚した世界初の国家首脳に - 毎日jp(毎日新聞)

    6月28日、アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相が27日、同性のパートナーと結婚し、同性結婚した世界初の国家首脳となった。3月撮影(2010年 ロイター/Bob Strong) [レイキャビク 28日 ロイター] アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相(67)が27日、同性のパートナーと結婚した。首相官邸が28日発表した。同性結婚をした世界初の国家首脳となる。  アイスランド国会は今月に入り、同性結婚を合法化する新法案を可決。シグルザルドッティル首相は、この法律が施行された日に長年のパートナーである作家のヨニナ・レオスドッティルさんと結婚した。また6月27日は、同性愛者の権利を訴えるキャンペーンが世界的に行われる日でもあった。 離婚した元夫との間に子どもがいるシグルザルドッティル首相は、同性愛であることを公言した世界初の首相となったが、同性愛への偏見が少ないアイスラン

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    「同性結婚をした世界初の国家首脳」「同性愛への偏見が少ないアイスランドでは、これまでもそれが問題視されたことはなかった」twitterで話は聞いてた。アイスランドは同性愛者の天国なのね。
  • 『Angel Beats!』に、麻枝准という“ひと”は宿っていたか - シロクマの屑籠

    ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー発売日: 2010/10/14メディア: おもちゃ&ホビー購入: 9人 クリック: 86回この商品を含むブログ (16件) を見る 話題作『Angel Beats!』が完結した。 あの『Air』や『CLANNAD』で有名な麻枝准さん(以下敬称略)が手がけたということで、オタク界隈では放送前から注目されていた作。その注目度に相応しい良好なセールスを記録しているようだ。『天使ちゃんマジ天使』という身も蓋もないフレーズも、関連商品の売り上げに貢献していることだろう。 以下は、その『Angel Beats!』についての一個人の感想だ。 どうにも書かずにはいられなかったので、書き残しておく。 twitter2ch系まとめサイトを眺める限り、『Angel Be

    『Angel Beats!』に、麻枝准という“ひと”は宿っていたか - シロクマの屑籠
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    「屋台骨に相当するような何かを発見することは出来ず、むしろあまりの一貫性の無さに当惑した。」
  • カルトアニメ『チャージマン研!』の謎に迫る動画 | リアルライブ

    あなたは「チャージマン研!」をご存じであろうか? 「チャージマン研!」は1970年前半に放送された5分間のアニメ番組で、明らかに適当に作ったと思われる脚や、手抜きとしか言えないような作画で他のアニメにはない独特な雰囲気を醸し出し、今もニコニコ動画等の投稿サイトでMAD映像が投稿されている、隠れた「メイサク(迷作)」なのだ。 このアニメは当時の資料が全く現存しておらず、担当した声優はおろか、放送された時期もいまいちわからないというオカルトアニメでもあり、その謎に満ちた点も受けている要因なのだと思う。 ところが、最近「チャージマン研!」の謎を検証、解明しようとする活動がニコニコ動画を中心に盛り上がっている。 まず、最初に検証が行われた動画は2010年2月4日にニコニコ動画に投稿された「『キャロンの後ろ』を検証する」だ。これは第21話「キャロンへの贈り物」というお話の中でシーンの途中に正体不明

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    チャー研って放送時期わからんの?? そんな謎アニメだったとは。/当時の新聞などをあたってかなり特定はされてるらしいけど1973年説と1974年説があるのか。声優はほんとに謎。
  • ニコ動 in パリ&L.A.海外生中継!‐ニコニコニュース

    ニコ動 in パリ&L.A.海外生中継! 2010年06月29日 7月1日(木)から7月4日(日)にかけて、 フランス・パリで開催される欧州随一のビッグイベント「Japan Expo」。 そして同日程にて、アメリカ・ロサンゼルスで開催される 北米最大規模のアニメコンベンション「Anime Expo」。 ニコニコ動画では、この2会場の模様を生放送いたします! 【生放送情報】 フランスJapan Expo ニコニコ動画ブースよりダダ漏れ生放送!1日目 パリ『Japan Expo』からは、会場の様子の生放送に加え、 ニコニコ動画が出展するブースの様子を放送し続ける「ダダ漏れ生放送」などを敢行! ロサンゼルス『Anime Expo』からは、会場の模様をお伝えする生放送のほか、 パリJapan Expoとの中継生放送を行う予定です。 フランスの人々からニコニコ動画、そして日はどう

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    まさかこれが海外ニコニコ大会議の布石だったとは誰も……いや普通に考えてる人いそうだ。
  • いじめ:中1女子生徒を裸にして撮影 岐阜県の公立中 - 毎日jp(毎日新聞)

    岐阜県内の公立中学校1年の女子生徒(12)が、2年の女子生徒ら5人に呼び出され、椅子に縛り付けられて衣服を脱がされ、その様子を撮影した動画が少なくとも十数人の生徒にメール送信されていたことが分かった。生徒の家族が28日、県警に被害届を出した。同校の校長は毎日新聞の取材に「いじめ行為はあった」と認め「事前に察知できず、申し訳なかった」と謝罪した。 校長らによると、今年5月の連休明けから今月初めにかけて計5回のいじめ行為があった。2年生の女子生徒4人と男子生徒1人がスーパーの駐輪場などに女子生徒を呼び出し、その場で下着を脱がせるなどした。 さらに「勉強を教えてあげる」などと言って中心的にいじめをしたとされる女子生徒の自宅に呼び出し、椅子に縛り付けて衣服を脱がせ、その様子を携帯電話のカメラで動画撮影。5人を含めた十数人にメール送信した。 学校側は21日に被害に遭った生徒から相談を受けて調査。5人

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    「2年生の女子生徒4人と男子生徒1人がスーパーの駐輪場などに女子生徒を呼び出し、その場で下着を脱がせるなどした」犯罪じゃないか。。。
  • asahi.com(朝日新聞社):宮崎県、「非常事態宣言」解除へ 家畜処分終わる月末 - 社会

    家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)問題で、宮崎県の東国原英夫知事は、感染拡大防止のためにワクチンを接種した家畜の殺処分と埋却処理の終了に合わせて、不要不急の外出を控えるよう県民に求めるなどしていた「非常事態宣言」を解除する方針を固めた。関係者が28日明らかにした。30日にもワクチン接種した家畜の処分終了が見込まれており、月末に解除となる可能性が高い。  「非常事態」は東国原知事が5月18日に宣言していた。感染拡大阻止のため、イベントや集会の延期、不要不急の外出を控え、消毒の徹底などを要請する中身で、発令以降、図書館など公共施設は相次いで休館。イベントの中止も続いている。  こうした余波で県産業の柱の一つの観光も、県内の宿泊施設の5月の売り上げが、前年比36.4%減(県ホテル旅館生活衛生同業組合調べ)になるなど打撃を受けている。  関係者によると、こうした地域社会・経済への影響を考慮して方

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    やっと終わるのか……いやあんなもので済んで良かったというくらいの災害だったと思う。関係者の方々お疲れ様です。まだ注意は必要なんでしょうね。
  • 違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた - P2Pとかその辺のお話@はてな

    「もうだめぽ日記」というブログにて、これまで報道されてきたP2Pファイル共有ソフトに関連した国内ユーザの検挙事例などをアーカイブしている。せっかくケースをアーカイブしているのだから、それをまとめてみるのも良いかなと思いついたので、実行してみた。 ケースの羅列だけでは見えてこない、P2Pファイル共有関連事件の推移なども見れるかなと。ここでは、P2Pファイル共有ソフトを利用したデータの送信行為とそれに直接関連する刑事事件のみを扱うことにする(民事のケースやファイル共有ネットワーク上で入手した情報を利用した犯罪は除く)。報道をもとにデータをおこしたので、漏れなどがあるのはご愛敬。ある程度のパターンなどを読み取ってもらえれば幸い。 これまでの検挙者総数 これまでの検挙者数をみると、児ポ法違反が最も多く、ついで著作権法違反、わいせつ図画陳列となっている。著作権法違反幇助の1名は言わずもがな。 著作権

    違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた - P2Pとかその辺のお話@はてな
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    なるほど。増えてるなあ。
  • ビジュアルアーツ社長(馬場隆博)のニコ生配信への苦言

    @tenjyou_rio @vavasyatyou ニコ生で著作権もやぶった上注意したにも関わらずやりつづけてVAにメールで確認してからじゃないとやめないとか言ってるの何とかしてほしいです 2010-06-28 23:57:20

    ビジュアルアーツ社長(馬場隆博)のニコ生配信への苦言
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    エロゲプレイニコ生配信について。必要なら法的措置あり。体験版は可。
  • はてなブックマーク x Twitter連携機能キャンペーン!はてな x Twitter グッズを貰おう

    はてなブックマークを連携機能では、簡単にブラウザで見ている URL を Twitter に投稿したり、反対に Twitter に投稿した URL をはてなブックマークに保存したりといった、様々な機能がご利用いただけます。 他にも Twitter に投稿した URL が何回クリックされたかチェックや、Twitter でフォローしているユーザーをはてなブックマークのお気に入りに追加など、便利な機能が盛りだくさんです。 詳しくはこちら はてなブックマークは ブックマーク(URL)を保存・管理・共有できる、無料のオンラインブックマークサービスです。いままでは手元のブラウザに保存していたブックマークを、インターネット上に保存して管理することができます。自宅で、職場で、学校でお気に入りのサイトをすぐにチェックはもちろん、強力な検索機能でたくさんのブックマークから目当ての URL を開くことができます。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    なにこれなにこれ。はてブからtwitterに投稿できるようになったのかな?
  • 産総研:安全科学研究部門 - - 持続可能な社会実現に向けた評価研究部門 | 産総研 AIST RISS

    ご利用条件・プライバシーポリシー サイトマップ Copyright ©2024 The Research Institute of Science for Safety and Sustainability, AIST.

  • 時事ドットコム:プルシェンコの資格剥奪=国際スケート連盟

    プルシェンコの資格剥奪=国際スケート連盟 プルシェンコの資格剥奪=国際スケート連盟 国際スケート連盟(ISU)は28日、バンクーバー五輪フィギュアスケート男子の銀メダリスト、エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)が規定に違反したとして、競技会への出場資格を剥奪(はくだつ)したと発表した。3〜4月にロシア連盟の認可なく国内外のアイスショーに参加したことが理由。  トリノ五輪の金メダルや世界選手権3度優勝を誇るプルシェンコは、この処分に対して3週間以内にスポーツ仲裁裁判所(CAS)に異議を申し立てることができる。 (時事) (2010/06/29-08:58)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    「ロシア連盟の認可なく国内外のアイスショーに参加したことが理由」プル様がもう出られないとか……
  • 納税者番号「新設」が有力 導入に最短4年、費用は最大6千億円 - MSN産経ニュース

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    また番号管理のデータベースが増えるのか。
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    小杉の中原図書館が高層マンション内に移転か。蔵書数35%増,閲覧席数7割増。まあ前は閲覧席ろくになかったしね。/マンションの中に市立図書館いいなあ。
  • テクノロジー : 日経電子版

  • 私設図書館 利用者1000人に : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前宮古市長で内科医の熊坂義裕さん(58)が昨年9月に開設した私設図書館「くまちゃん健康図書室」(宮古市和見町)が人気を集めている。医学書や哲学書を中心に約6000冊をそろえており、利用者は1000人を突破した。今後、さらにを増やす予定だといい、熊坂さんは多くの利用を心待ちにしている。 図書室は昨年9月24日、自分の持つを多くの市民にも読んでもらいたいとオープンさせた。熊坂さん自身、趣味読書で、市長在任時代も図書教育に力を注いできた。市長時代の後援会事務所(広さ約50平方メートル)を改装して、16個のいすを並べた。棚には、ハードカバーから文庫・新書まで、ずらりとが並ぶ。当初約5000冊だったは、その後も増え続け、現在は6000冊となっている。 ジャンルは、医療にとどまらず、死生学、社会福祉、貧困・格差社会、教育など様々だ。特に多いのが自殺など「死」にまつわる。「自分自身、これま

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    「前宮古市長で内科医の熊坂義裕さん(58)が昨年9月に開設した私設図書館「くまちゃん健康図書室」(宮古市和見町)」くまちゃん……
  • 書棚をスッキリ見せる方法を図書館から学ぶ - 頭に毬藻る

    Tips近頃、あちこちの自治体の図書館に越境して遊びに行っている。出かける範囲といえばこの間蔵書数を調べてリスト化した大阪・兵庫の図書館で、いざあちこち出かけてみると図書館によって空間の使い方や蔵書の傾向などに個性があってとてもおもしろい図書館は蔵書数だけでは測れないね! *1図書館をいくつか回るうちに、不思議と落ち着くところと、一方でなぜか神経に触ってイライラするところがあることに気づいた。図書館の整理の仕方は基的に日十進分類法に基づいておりどこもたいして違いはないはずなのだけど *2 なぜだろうと思い始めてから図書館の書棚をじーっと眺め続け、やっと理由が分かった。それは「書棚の作り方」という、各図書館の個性というべきものに起因しているようだ。落ち着く図書館を観察すると、書棚の作り方の傾向は以下のようになる。イライラを覚える図書館では、これらの条件が満たされていないことが多い。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/29
    「背表紙の手前のラインを揃えることで、なんだかスッキリ見えてしまうのである。ある意味裏技」いやそれ図書館員の基本技能。きちんと揃えておくと利用者がどこの本に触れたが分かるので一種のログ取りにも使えたり