タグ

2011年11月23日のブックマーク (10件)

  • 4.74次の隔たり

    ソーシャルメディア界隈に興味がある人であれば、「6次の隔たり(six degrees of separation)」という言葉をご存知でしょう。とはいえ説明するのが面倒なので(笑)、Wikipediaの解説を引用してしまうと: 六次の隔たり(ろくじのへだたり、Six Degrees of Separation)とは、人は自分の知り合いを6人以上介すと世界中の人々と間接的な知り合いになれる、という仮説で、多くの人数からなる世界が比較的少ない人数を介して繋がるスモール・ワールド現象の一例とされる。SNSに代表されるいくつかのネットワークサービスはこの仮説が下地になっている。 そうそう、そんな話でした。米国の社会心理学者スタンレー・ミルグラムが1967年に行った実験(無作為に選んだ被験者に特定の人物へ手紙を送るよう依頼したところ、平均して5.83人を介して手紙が届いたというもの)が元となり、その

    4.74次の隔たり
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    Facebookのユーザー間の「隔たり」が4.4次だったという報告の照会。
  • 新文化 - 日書連の組合書店数、4854書店に

    10月1日現在の統計がこのほど発表され、過去最低を更新した。日書連によると、4月から半年で120書店が脱退。最も脱退が多かったのは宮城県で、10書店減。 日書連の組合員数のピークは1986年、1万2935店。直近3年の組合数は、08年4月が5869書店、09年4月が5467書店、10年4月が5154書店、となっている。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    「10月1日現在の統計がこのほど発表され、過去最低を更新」「4月から半年で120書店が脱退。最も脱退が多かったのは宮城県で、10書店減。」震災か……
  • [pdf] 「ニコニコ実況」をテレビ映像に重ねて楽しむことが可能に 〜11月末発売、アイ・オー・データのPC 用地デジチューナー向けアプリ「テレキング」に搭載〜

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    ニコニコ実況対応のPC用地デジチューナ11月末発売。
  • 「オリジナル」って一体なんだべ - Kossieの巣@はてなブログ支部

    「オリジナル」であるか否かは、その作品が構成されている"部品"が 既存の作品と被っている割合が低いか高いか、その差だけなんじゃなかろうかと思い始めた。 一定の割合を超えると「盗作」になってしまう。 人間が文字を読み書きし、楽器を奏で、絵を描いたりするようになって幾千年。 もう出るもんも出し尽くしちゃってる。 仮に自分がオリジナル曲が完成したと思っても、 それを頑張ってリサーチすれば、近世~中世の全然名も知られない音楽家が 書き上げたスコアと丸かぶりしているかもしれないし、 民族調な楽曲やクラシック、ワールドミュージックまで含めたら もうそれこそキリが無い。 絵にしても、文章にしても、みんな同じ。 「仮に被っていても被り元の作品を誰も知らなきゃオリジナルになりうる」ってことよね。 故に作品を発表してもどこかでトレス疑惑が起こる。 某「絶望した!」な漫画家さんとか、どこぞの動画サイトで不定期に

    「オリジナル」って一体なんだべ - Kossieの巣@はてなブログ支部
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    部品は全部借り物ですよ。文字も線も振りも音階も誰かから真似たものでしかないはずで。構成部品というより,かき混ぜた結果の構造式の差異の比較でしかない印象。>オリジナリティ
  • ポランカ氏による「電子書籍購入ガイド」(記事紹介)

    電子書籍図書館についての書籍“No Shelf Required”の編者であり、同名のブログを運営している大学図書館職員ポランカ(Sue Polanka)氏による「電子書籍購入ガイド」という記事が、American Libraries誌に掲載されています。以下のような点が含まれています。 ・電子書籍は紙の資料とは価格設定方式が異なる。 ・永続アクセスかリースかなど、様々なビジネスモデルがある。 ・購入先は、出版社・アグリゲーター・卸売業者等がある。出版社から直接購入の場合が値引きの余地が一番大きいが、交渉やその後の管理に手間がかかる。 ・コンソーシアムでの購入にはスケールメリットや共有等のメリットがあるが、コンソーシアム内での調整が難しいというデメリットもある。 ・契約にあたってはベンダーをしっかり評価する必要がある。評価基準は、オンラインで得られるものもあるし、既にそのサービスを導入し

    ポランカ氏による「電子書籍購入ガイド」(記事紹介)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    要約すると「電子書籍は価格設定もビジネスモデルも購入先もバラバラ。今後もよくわかんね」みたいな感じか。
  • このダイアリーは移転しました。

    このダイアリーは移転しました。

  • はてなブックマークで新ユーザーページ公開 Twitter・Facebookと連携した「マイホットエントリー」も

    新しいマイページ はてなは11月22日、「はてなブックマーク」の新ユーザーページ(マイページ)を公開した。TwitterかFacebookの友人が話題にしている記事を見られる「マイホットエントリー」や、興味のあるキーワードを登録すると関連記事が自動でピックアップされる「インタレスト」といった新機能を追加し、ユーザーインタフェース(UI)をリニューアルした。現在は招待制となっている。 マイホットエントリーは、TwitterやFacebookと連携させると、友人が話題にした記事を一覧表示する。誰がリツイートやFacebookのシェアをし、どんなコメントをしたかまで確認可能だ。「インタレスト」では「料理」「仕事」など興味のあるキーワードを登録すると、その関連記事が閲覧できる。従来の機能である「お気に入り」や自分がブックマークした記事の一覧も見られる。 UIも大幅に変更した。マイホットエントリーや

    はてなブックマークで新ユーザーページ公開 Twitter・Facebookと連携した「マイホットエントリー」も
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    招待してもらったけどバグって登録できなかったでござる。
  • アニメ「けいおん!!」、劇場版につながる地上波未放送エピソードが無料配信決定!|シネマトゥデイ

    「りっちゃ~ん、予習は必要だよ~」 - アニメ「けいおん!!」より シリーズ初の劇場版の公開が12月3日に迫る中、テレビアニメ「けいおん!!」の地上波未放送エピソードが12月1日、2日の48時間限定で無料配信されることが明らかになった。同エピソードは、イギリスへの卒業旅行を描いた『映画 けいおん!』の導入部にあたるものとなる。 『映画 けいおん!』場面写真 今回、無料配信されることが決定したのは、テレビアニメ「けいおん!!」の番外編「計画!」。昨年の地上波放送では放送されていない同エピソードは、今年3月に発売されたDVD&ブルーレイ9巻に収録されているもの。12月公開の劇場版ではイギリスへの卒業旅行の様子が描かれているが、同エピソードではそれに先立つ夏休み、卒業旅行の計画を立てる主人公たちがパスポートを取得するというストーリーになっており、これから劇場版を観ようという人は必見だ。 ADVE

    アニメ「けいおん!!」、劇場版につながる地上波未放送エピソードが無料配信決定!|シネマトゥデイ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    けいおん!!の番外編が12月1-2日の48時間限定でTBSオンデマンドで無料配信
  • ■ - naoyaの日記

    もう外野になった人間ががとやかく言うのも、中の人的には面白くないかもしれないけれど... 言わないで後悔するより言った方がマシ、という精神で書き残します。あくまで個人の視点です。あまり賛同してもらえないと思うし。 純粋にインタフェース、という意味の改善ではすごく良いなあと感じた モダンになったし、拡張性のある UI だと思った 使いやすいと思う 一方、コンセプトの転換、という点ではあまり評価できない マイホットエントリーは、技術屋がアルゴリズムを使ってみたいからそうしましたというのを抜け出せてない と、現時点では思ってしまった。作った人には、申し訳ない まだ精度のチューニングが十分でないから? 夕方に新UIに切り替えてから、ほとんどフィードが流れてない まだ、facebook の News Feed のような「大きな問題を解決」した機能にはなってないと思った 今のはてなブックマークは、ユー

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    「技術屋がアルゴリズムを使ってみたいからそうしましたというのを抜け出せてない」「「その人がブックマークした」という行為」「選んだ人たちを増やせば増やすほど、それが衆愚化してくのは避けられない」
  • ニュートリノ「光より速い」を否定 別の実験チーム - 日本経済新聞

    名古屋大などが参加する国際研究チームOPERA(オペラ)による「素粒子ニュートリノは光よりも速く飛ぶ」とする観測結果について、オペラの検出器が設置されているイタリア・グランサッソ地下研究所の別の実験チームが、「超光速」を否定する論文を22日までにまとめた。チームは、オペラと同様にスイス・ジュネーブ郊外の欧州合同原子核研究機関(CERN)から発射されたニュートリノを観測。その結果、直接スピードを

    ニュートリノ「光より速い」を否定 別の実験チーム - 日本経済新聞
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/23
    「超光速で飛行するニュートリノが存在すれば、光や電子などを放出し、どんどんエネルギーを失うことを理論的に示した」「このような光や電子は検出されなかった」んー だと実験結果そのものの否定ではないのね。