タグ

2016年4月15日のブックマーク (13件)

  • 【その他(イベント)】ニコ超クリプトンブース出展決定!!気になる中身は…?! – 初音ミク公式ブログ

    どうも!たれ蔵です! もう4月だというのに北海道は信じられない寒さです。 具体的に言うと… 雪、降りました。 さて、そんな寒さも吹き飛ばすようなアツい情報ですよ! 4月29日、30日に幕張メッセで行われる ニコニコ超会議2016 http://www.chokaigi.jp/ こちらに、 クリプトン・フューチャー・メディアが出展致します! 今回はブース内にステージを作りまして、さまざまなイベントを来場者の皆様と楽しもうというコンセプトでございます。 詳しいステージイベントスケジュールは来週発表致しますが… 今回はその中から1つ先行で発表&出演者募集を行います! その企画とは… 『初音ミク 勝手にお宝鑑定団!』 【開催日時】 4/29(金)10:30~12:00 【開催場所】 幕張メッセ HALL7 クリプトン・フューチャー・メディアブース 【企画概要】 初音ミク、鏡音リン・レン、巡音ルカ、

    【その他(イベント)】ニコ超クリプトンブース出展決定!!気になる中身は…?! – 初音ミク公式ブログ
  • 新しく近所に建った保育園がうるさいので苦情を言いにいった。

    朝から晩までガチガチャギャーギャー。 重低音がきいたヴォイスで隣家であるうちの壁を揺らしている。 日頃は少子高齢化問題について憂慮している俺もさすがに堪忍袋の緒が切れて、保育園に苦情を言いに行った。 保育園の入り口に掲げられた「フジロックフェスティバル2013」の看板をくぐって、敷地の中へ。 足を踏み込んだ瞬間、鼓膜とみぞおちを低く重い金属音がついた。 悲しげでメロディアスな演奏が俺の皮膚にまとわりつき、全身をねぶる。なんだこれは。 周囲のオーディエンスは恍惚とした表情でステージ上の一転をなかば崇めるように、なかば畏れるように見つめている。 会場三千の瞳が注がれている先で山嶺のようにそびえ立っていたのは、丸刈りで筋肉質の巨漢。 トレント・レズナー。 ナイン・インチ・ネイルズだ。 ナイン・インチ・ネイルズが日にやってきたのだ。 このフェスのために。 この夜のために。 おれたちのために。 知

    新しく近所に建った保育園がうるさいので苦情を言いにいった。
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/04/15
    「「わかる……」俺は三歳児に跪くような体勢をとり、泣きはらしながら彼の名札をみた。「わかるよ……たけのり……」」
  • 日経電子版アプリ、記事の英数を全角→半角に 「新聞社の伝統」見直し

    日経電子版広報部のTwitterは、「些細なことではありますが、活版印刷・縦書きでやっていた新聞社の“伝統”を、現状に最適化した取り組み」とアピール。縦書き印刷を前提にしたレガシーなシステムを見直すなどしたという。 関連記事 Evernoteと日経電子版の連携がスタート ノート内容の関連記事を自動抽出 Evernoteと日経電子版との連携がスタート。Evernote上のノートの内容に関連する日経の最新記事を表示するといった機能が利用できる。 「NAVERまとめ」で日経電子版の記事を一部転載可能に 「転載OK」基準明確に 「NAVERまとめ」で日経電子版の無料記事が一部転載可能に。「ここまでは転載してOK」という基準をユーザーに提供し、安心してまとめ記事を作ってもらう狙いだ。 関連リンク 日経済新聞電子版

    日経電子版アプリ、記事の英数を全角→半角に 「新聞社の伝統」見直し
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/04/15
    やっとか…… でもこれまでを知ってると快挙だわ
  • 地下鉄で撮影された写真からSNSを特定してプロフィール写真と比較される「Your Face Is Big Data」

    地下鉄でたまたま見つけた人を撮影して、ニューラルネットワークベースの顔認識アプリにかけることで、SNSのプロフィール写真から人を特定可能なことを証明する「Your Face Is Big Data」というプロジェクトが公開されています。 Конец анонимности: Идентификация случайных попутчиков - Bird In Flight https://birdinflight.com/ru/vdohnovenie/fotoproect/06042016-face-big-data.html Russian photographer matches random people with social network photos | Russia Beyond The Headlines http://rbth.com/science_and_te

    地下鉄で撮影された写真からSNSを特定してプロフィール写真と比較される「Your Face Is Big Data」
  • 今季見るべきアニメを機械学習で推薦する - はこべにっき ♨

    Coursera で機械学習に入門成功できたので応用に挑戦してみました。ちょうど季節の変わり目ということで、過去に見て気にいったアニメの特徴を学習して、未知のアニメを、気にいりそうなアニメと気にいらなそうなアニメに分類するツールを作って、ソフトウェアに今季見るべきアニメを推薦してもらいたいと思います。 アニメの特徴量 あるアニメを気にいるかどうかは、話のおもしろさや、絵柄の感じ、キャラクターの魅力などによって決まりそうです。ただ、話のおもしろさや、絵の美しさ、キャラクターの魅力を特徴量として数値化するのはむずかしいので、アニメの映像を制作しているスタッフや会社、声を当てているキャストにフォーカスすることにしました。 Courseraの機械学習のコースでは、特徴として妥当かどうかを判断するのに、人間が同じ特徴を与えられて分類といったタスクが可能かを考えてみよとアドバイスしていました。アニメ作

    今季見るべきアニメを機械学習で推薦する - はこべにっき ♨
  • 「攻殻機動隊」ハリウッド実写版、草薙素子の画像が初公開 主な配役も発表

    ハリウッド版「攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL)」の撮影が始まったとして、Paramount PicturesとDreamWorks Picturesがスカーレット・ヨハンソン扮する草薙素子の画像を公開した。荒巻課長(北野武)以外の主な配役も発表された。 米Paramount Picturesと米DreamWorks Picturesは4月14日(現地時間)、「攻殻機動隊」の実写版「GHOST IN THE SHELL」の撮影を開始したと発表し、スカーレット・ヨハンソン扮する草薙素子の画像を初めて公開した。 スカーレット・ヨハンソンは「アベンジャー」シリーズのブラック・ウィドウ役や「LUCY/ルーシー」のルーシー役など、SFアクションの出演も多い。 発表済みの配役は以下の通り。 荒巻大輔:北野武 バトー:ピルウ・アスベック クゼ・ヒデオ:マイケル・ピット オーレット博士(?

    「攻殻機動隊」ハリウッド実写版、草薙素子の画像が初公開 主な配役も発表
  • 熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ

    4月14日夜に発生した熊県の地震(震度7)は、今もまだ余震が続いている。寒い夜を屋外で過ごす被災者の映像を見ながら、親戚や知人の身を案じている方もいることだろう。一時的に生じた音声通話がつながりにくい状況も一段落、通信環境は落ち着きを見せ始めているようだ。 そうした中で、無料通話とチャット機能で多くの利用者を獲得し、今や通信インフラのひとつと数えてもよい「LINE」が「通信の常識」を無視した、"社会貢献"を行っている。これは、きわめて大きな問題であり、ここで指摘をしておく。 震度7にすぐ対応し無料化したLINE 今回の地震を受け、LINEの公式アカウントが次のようなアナウンスを行い、テレビや新聞社のウェブサイトで次々に報道された。 "LINEから固定電話・携帯電話にかけられる「LINE Out」機能で、日国内の番号への発信を1通話最大10分まで無料化しました。家の電話やLINEでつなが

    熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ
  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
  • E1785 – 著作権者不明等の場合の裁定制度の一部要件緩和について

    著作権者不明等の場合の裁定制度の一部要件緩和について 他人の著作物を利用する場合,原則,権利者に許諾を得る必要がある。しかし,権利者が誰かそもそも分からない場合や,権利者を特定できてもその連絡先が分からないという場合がある。そのような場合であっても著作物の適法利用を可能とする。それが,著作権者不明等の場合の裁定制度(著作権法第67条)である。稿では,この裁定制度の概要について説明するとともに,2016年2月に行った同制度における権利者捜索の要件の緩和について紹介する。 ●裁定制度の対象 裁定制度は,公表された著作物,実演,レコード,放送若しくは有線放送(以下「著作物等」という。)又は相当期間にわたり公衆に提示されている全ての著作物等が対象となり,外国の著作物等であってもよい。誰でも申請を行うことができ,また,利用方法に限定がないため,商業利用であっても裁定を受けられる(ただし,著作者人格

    E1785 – 著作権者不明等の場合の裁定制度の一部要件緩和について
  • 少女ら被害のサイト、「ツイッター」「ぎゃるる」が倍増:朝日新聞デジタル

    コミュニティーサイトを利用して事件に巻き込まれる少年・少女が後を絶たない。警察庁によると、昨年1年間の被害者が最も多かったのは、一度に複数の人とやり取りできる「ツイッター」で、前年の2倍超の226人だった。全地球測位システム(GPS)機能で近くにいる利用者と会話できる「ぎゃるる」も前年の2倍以上の203人だった。 両サイトに共通するのは身分証による人確認が不要なこと。ツイッターは原則13歳未満、ぎゃるるは18歳未満の利用を禁じているが、年齢を偽れば使える。ツイッターには、成人の利用者に18歳未満と交流させないゾーニング機能もない。 警察庁がサンプル調査したところ、被害を受けた少年・少女のサイトの利用目的は「援助交際」が過半数、加害者と接触した理由は「遊興費目的」が6割だった。実際、サイトには援助交際を誘う書き込みや若い男女の写真が多く並ぶ。 警察庁によると、年齢確認の厳格化やゾーニング機

    少女ら被害のサイト、「ツイッター」「ぎゃるる」が倍増:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/04/15
    ぎゃるるはじめて知ったな。
  • 【東京書籍】お知らせ - ™NEW HORIZONのキャラクターについて

    各位 2019年12月4日 東京書籍株式会社 小・中学校で活用できるSDGs学習サイト「EduTown SDGs」に4つの実践教材を公開! 東京書籍株式会社(社:東京都北区,代表取締役社長:千石雅仁,以下東京書籍)は,SDGsを学ぶ子どもたちのためのウェブサイト「EduTown SDGs(エデュタウン・エスディージーズ)」に,新たに4つの実践的な教材を公開しました。 SDGs推進企業である,サラヤ株式会社,味の素株式会社,サントリーホールディングス株式会社,積水化学工業株式会社の取り組みを取材記事と映像で教材化し,子どもたちにとって身近な商品やサービスを通してSDGsを実践的に学べる教材を,ウェブサイトで日より配信開始しました。 これら4つの教材は,株式会社日経BP,株式会社TREE,東京書籍でつくるSDGs教材プロジェクト「EduTown SDGsアライアンス」が制作しており,202

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/04/15
    海外でもウケてるので、教科書著作権センターに英語とか中国語とかその他各言語からの問い合わせが舞い込む胸熱。むしろドンと来いって感じなのかな。
  • 人工知能作品に「著作権」 音楽や小説など 政府知財本部方針 法整備を検討 - 日本経済新聞

    政府の知的財産戦略部(部長・安倍晋三首相)は人工知能AI)がつくった音楽小説などの権利を保護する法整備を検討する。現行の著作権法では人による作品にしか著作権は認められないため、盗用されても差し止めや損害賠償を請求することができず、AIへの投資の妨げになる懸念があった。法整備の方針は5月にもまとめる知財推進計画に盛り込む。著作権法は音楽小説、絵画などを作者に無断で使うことを禁じている。

    人工知能作品に「著作権」 音楽や小説など 政府知財本部方針 法整備を検討 - 日本経済新聞
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/04/15
    うわあ。そっちに進めるのか。
  • 「アイドルマスター」が韓国の実写ドラマに。5月から韓国内で出演者のオーディションを実施

    アイドルマスター」が韓国の実写ドラマに。5月から韓国内で出演者のオーディションを実施 編集部:松隆一 バンダイナムコエンターテインメントは日(2016年4月15日),アイドルプロデュースゲームアイドルマスター」の実写ドラマ「THE IDOLM@STER.KR(仮称)」を韓国で制作し,出演者のオーディションを5月から韓国内で実施すると発表した。うわー,これはビックリ。意表を突いた新展開。 ドラマの放映時期は現在のところ未定だが,韓国の芸能プロダクションを舞台に,アイドル達の成長ドラマを描くとのこと。どう考えても実写ドラマは「アイドルマスター」シリーズ初のことだと思えてならないが,詳しくは以下のリリース文を参照してほしい。 「アイドルマスター」シリーズ公式サイト (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 10周年を迎えたアイドルプロデュースゲームアイドル

    「アイドルマスター」が韓国の実写ドラマに。5月から韓国内で出演者のオーディションを実施
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/04/15
    攻めてきたなあ。