タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/isojima (2)

  • 「クルマ離れが起きている」はウソ:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:オルタナティブ・ブログ

    みんな自動車に乗らなくなっている、クルマ離れが深刻である、 新聞やネットを見ていると、そんな論調が目につくような気がします。 実際、そんな社会的な変化が起こっているのでしょうか? 都内で暮らしていると、クルマやめましたとか、そもそもクルマなんて要らないよね、という話をよく聞くこともあります。 また、地方は自動車が生活必需品であるという一方で従来家庭に2台持ち、3台持ちだったのが1台に集約されて、という話も。 調べてみました。 財団法人自動車登録検査情報協会による自動車保有台数の推移 を見ると乗用車の保有台数はわずかながらではありますが増加を続けています。 これをざっくり見てみると1991年の乗用車保有台数は、35,151,831台、これが2011年になると58,139,471台です。 2001年でも52,449,354台。 クルマが売れない売れないというのに、どうしてこうなっているのかとい

    「クルマ離れが起きている」はウソ:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/02/24
    新車の購入が減ってるのであって車が減っているわけではない。若者も軽自動車に移行してるだけで車の保有率が下がってるわけではない。しいていえば若者自体が減ってるのはあるだろうなあ。少子化か。
  • セミナーの出席率をアップさせる小ワザ:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:オルタナティブ・ブログ

    例年9月-11月は下期、来期に向けたリード発掘のためのセミナー開催が活発になる季節となっています。 製品ベンダーやシステムプロバイダ主催の無料セミナー、いわゆるソリューションセミナーなどの類では、申込みに対して実際の出席率(当日歩留まりと呼んだりする)は、おおむね6-7割前後というのが一般的なようです。 (これは東京の場合で、大阪はやや高い傾向があります) せっかくの機会なので、できるだけ大勢のヒトに来場してもらいたいですよね。 その出席率をアップさせる、ちょっとしたテクニックをご紹介します。Tips的な感じで。 ① 開始時刻は13:30がちょうどいい そう、午前中にオフィスで仕事を片付けてランチに出かけて、そのまま会場へ向かうのに都合がいいのがこのくらいの 開始時刻になります。中途半端だと、ランチから一度席に戻って、うっかりメールを見て外出できなくなるなんてことのないように配慮するわけで

    セミナーの出席率をアップさせる小ワザ:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/27
    「開始時刻は13:30がちょうどいい」「終了時刻は17:30前後がいいみたい」
  • 1