タグ

ブックマーク / yamanakako.exblog.jp (5)

  • 読書週間ぬりえ | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -

    ポッドキャスト 山中湖情報創造館 The YAMANAKAKO Library for The People's Creativity.開館時間: 09:30-19:00 休館日 元 旦 : 1/ 1 (金) 月末休館日:1/29 (金)山中湖情報創造館 公式 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 Tel. 0555-20-2727 Fax. 0555-62-4000図書館へ行こう!リンク集 by 110kA 図書館系Web日記・Blog by egamiblink

    読書週間ぬりえ | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/17
    へー こんなのやってるんだ。面白い
  • 図書館はメディアだ!! | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -

    デュシャーンではないが、いきなり 「図書館はメディアだ!!」 と、そう思えた。...今さら何を〜と思われる方もいらっしゃるでしょうが、「図書館は地域に開かれたメディア」なんですよ。図書館に収蔵している資料(書籍)はもちろんメディアなんですが、それを包括している図書館自身もまた、ひとつのメディアなんです。 さてさて、そんなことを考えながら職場のスタッフたちに話をしているうちに...図書館を「雑誌」に見立てたら...どうなるだろう? なんて、お仕事中なのにね(僕は早番上がりですから...)。 入口を入ると [巻頭カラー] [特集1] [連載] [特集2] [インタビュー] [コラム] [グッズ紹介(中にはの紹介も...)] [編集後記] ...もちろん、広告のページもあったりする... みたいにして、図書館そのものをデザインし直す。しかも、この図書館は月刊誌かもしれない。毎週何らかのテーマで

    図書館はメディアだ!! | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/10/04
    図書館はむしろ百科事典のイメージで考えてたり。項目は本,それ以外が司書や目録の役割。/雑誌ってあまり索引とかつけないし。
  • 図書館がつくるデジタル資料 | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -

    ポッドキャスト 山中湖情報創造館 The YAMANAKAKO Library for The People's Creativity.開館時間: 09:30-19:00 休館日 元 旦 : 1/ 1 (金) 月末休館日:1/29 (金)山中湖情報創造館 公式 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 Tel. 0555-20-2727 Fax. 0555-62-4000図書館へ行こう!リンク集 by 110kA 図書館系Web日記・Blog by egamiblink

    図書館がつくるデジタル資料 | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/26
    「[地域を書架]と見立て、[地域社会の資源を蔵書]と見立てた図書館像」ライフログならぬ地域ログみたいな考え方かな? ヴァーチャルなローカル。
  • 相互貸借 | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -

    山梨県では、県立図書館と各市町村の公立図書館(山中湖情報創造館を含む)等の図書館情報ネットワーク(以下、「県ネット」)を構築し、相互に貸し借りができるシステムがあります。 全国的にみても、早い時期(1990年代後半)に作られたものだと聞いていますが、これをちょっと視点をかえて新しくできないものか...と、考えたりもします。 今の手順は ・利用者登録をしている図書館の窓口で ・蔵書の検索をしても見つからなかったを ・再度、県ネットのWebサイトで検索し、県内他館にあった場合 ・相互貸借申込み用紙に記入していただき ・スタッフが、県ネットの図書館用ログインページからログインし、検索、依頼をかける ・相手館は、日々県ネットにログインし、自館への依頼があるかどうかを確認し ・相互貸借可能な資料は、物流に乗せる.... となるのですが、これを昨今のネット通販的に考えれば... ・利用者さんが県ネッ

    相互貸借 | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/25
    「と、こんな手順で相互貸借の依頼が可能なのではないか」どっかの図書館で実現してたような。
  • ライブラリアンのネットワーク | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -

    最近、いろいろと考えている一つに、「ライブラリアンのネットワークづくり」がある。 この国には、「図書館」の協会はあるが、「ライブラリアン」の協会(ネットワーク)は存在していないのではないだろうか...と(個人会員を受入れているかもしれないけれども...)。 このライブラリアンのネットワークは、次のような立場の人たちを対象と考えている。 1. 正規雇用の公務員である図書館職員 2. 非正規雇用の図書館職員 3. 民間図書館、指定管理者、PFI等の非公務員(民間人)の図書館書職員 4. 将来図書館職員として働く事を希望する待機する人 によるネットワークをイメージしている。特に求人・求職に関する情報の提供や、1だけでなく2,3,4の人も含めたスキルアップセミナーの開催だとか(現状では、4の図書館職員待機者にはスキルアップセミナーに参加する機会すらない)...そんなことができるネットワークだ。 い

    ライブラリアンのネットワーク | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -
  • 1