2019年12月22日のブックマーク (8件)

  • スターウォーズ - 節約主婦のもぐもぐ日記

    息子が、映画を観に行くと言うので、 お… そうか… あれだな… 『スターウォーズ』?と聞くと、 全然違いました。笑 息子の好みが、いまだにわからない母です。 今日、朝イチで観に行くそうです。 午後は有馬記念がありますから(テレビ観戦) 夫が不在の昨日、息子とワンプレートランチで す。 ・しらすチーズトースト ・鶏ハム ・キウイ 🍞パンに、しらす・青ネギ・チーズ・マヨ ネーズを乗せて焼いただけです。これ、めちゃ 美味しい。 🐓鶏ハムは、毎度、形が決まらない。味付け は、砂糖・塩・マジックソルトをすり込んでい ます。↓写真は加熱前 🥝いつもは、ゴールドキウイの方を買うので すが、安かったのでグリーンキウイに。熟れ ていたので甘くて美味しかった。 ワンプレートは、片付けがラクでいいですね♪ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀

    スターウォーズ - 節約主婦のもぐもぐ日記
    myself-shizen100
    myself-shizen100 2019/12/22
    しらすとチーズ、食欲がそそられます!映画は「it the end」かな?(もう終わってるか)
  • 手賀沼の綺麗なコガモのオス - なかなかなかね野鳥と自然の写真館

    上の写真はキヤノンの一眼レフEOS7DmarkⅡにCANON EF100-400mgm F4.5-5.6L IS II USMを装着して手持ち撮影しました。 12月19日手賀沼の午後、綺麗な鴨が西陽を浴びて手賀沼を泳いでいました。 その鴨は、警戒心の強いコガモのオスだったので、みるみるうちに葭原の中に隠れてしまいました。

    手賀沼の綺麗なコガモのオス - なかなかなかね野鳥と自然の写真館
    myself-shizen100
    myself-shizen100 2019/12/22
    オスのカモ、可愛いですね。
  • 高尾山探鳥会は冬鳥モード! - KYOEI鳥ブログ

    今にも雨が降りそうで冷たく寒い高尾山探鳥会には、なんと40名近くのバードウォッチャーが集まりました。ジョウビタキやカケスやモズそしてミソサザイなどがスタートから現れてくれました! いつものように12月は高尾山山頂まで登って、 1年の締めくくりをしました。日野鳥の会東京としても1番最後の月例探鳥会です。 来年も皆様どうぞよろしくお願いいたします😃

    高尾山探鳥会は冬鳥モード! - KYOEI鳥ブログ
    myself-shizen100
    myself-shizen100 2019/12/22
    冒頭に映ってるのはショウビダキ?
  • 間引き大根のレシピ ~③~ - 咲(saku) 愛(mana) Day's

    追加の種まきが功を奏し、遅ればせながらも芽を出して育ってくれた大根たち。 少し大きくなったので、大根として収穫するために畑には1だけを残し、後は間引きしてきました。 その間引き大根、以前にもレシピを載せましたが、今回は新しいレシピを考えてみました(^^♪ ↑間引き大根を洗って、キッチンペーパーの上で水気を飛ばしている状態です。 こうしてみると、そこそこの量がありました。太くなる前の、まだ細い段階の根っこ部分が可愛いです💚 前回はサラダなどのさっぱり系だったので、今回はがっつりメイン料理に使いたいと思います。 大根でメイン料理と聞いて思い浮かぶのは、おでん、ぶり大根などの煮物でしょうか・・。 う~ん、もう一ひねりしたいです。お肉を使った料理で、これまでに作ったことがないメニューはないかな?? 大根と肉。大根と豚バラ肉の煮物。大根と豚肉の相性は抜群。うん、大根と言えば、やっぱり豚肉よね。

    間引き大根のレシピ ~③~ - 咲(saku) 愛(mana) Day's
  • 図書館の自然体験学習室に親子でハマってます。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです 少し前の地震で、今まで通っていた図書館が閉館しました。 代わりにできた、臨時図書館。 車で行くには道が細くて少々不便なのだけど、図書館の横にある『自然体験学習室』 これに親子でハマってしまい、ほぼ毎週通っています。 先日は、とうとうグルーガンを使って工作までさせてもらってきましたヾ(*≧∀≦)ノ゙りーくんがですよ! 絵のよみきかせ わたしが図書館に通っていた目的は、週に1回ある『絵のよみきかせ』 わらべ歌を歌って親子で触れ合いながら楽しめる時間が好きで、りーくんが0歳の頃から通っています。 もともと通っていた図書館が閉鎖になってからは、車の便利を考えて別の図書館に通っていたのですが、そちらもプレ幼稚園の関係で都合が悪くなってしまい。 読み聞かせのおばちゃんの「ボランティアのおじさんが常駐してて工作とかとさせてくれて面白いかもよ」の言葉に、ちょっと気合いを入れて車

    図書館の自然体験学習室に親子でハマってます。 - ゆーんの徒然日記
  • StarWars , Rise of Skywalker - 無二の一筆

    D750 + Helios 44-2 58mm f2 公開二日目に観てきた。 StarWars教の純粋な信者なのだから、こればかりは仕方ない。 子供がいない時間を狙って19時からのチケットを予約。 7割ぐらいは埋まっていたが、やはりほとんどが大人だったこともありゆっくりと鑑賞してきた。 もちろんネタバレなことは一切書かない。 最終章としてふさわしい内容だったということだけは書いておこうかな。 最初からのファンにとっては、嬉しくも(終わってしまうから)悲しいものとなった。 いつも思うのは、洋画の邦題が「?」なこと。 「スカイウォーカーの夜明け」って、ちょっとなあ。 「夜明け」というのはおおよそ良い意味なんだけど、ちょっと悪い意味もあったりするよな........などと思ってしまう。 ごくたまに的を得たようなものを見かけることもあるが、ほとんどは残念な感じ。 下手なものをつけるのであれば、原文

    StarWars , Rise of Skywalker - 無二の一筆
  • 聖夜は、ジュースで乾杯!! - もりもりハウス通信

    果汁100%の、国吉リンゴジュース、音川観光ぶどうジュース、水やお湯で薄めて飲む、しその精、金屋美人(ゆず)

    聖夜は、ジュースで乾杯!! - もりもりハウス通信
    myself-shizen100
    myself-shizen100 2019/12/22
    美味しそう!ぶどうジュースの色が濃いですね!
  • スマニュー砲 キターッ! - ♛Queens lab.

    朝から飛ばしているじゃないですか お昼休みは「はてな」の時間 おや?何かが違います どの記事?どこから? PVアップが止まらない スマートニュース探検隊 12/20のPV 朝から飛ばしているじゃないですか PV数が気になるお年頃の私です。 午前中に、アクセス解析をちょっと覗いてみたところ いつになく好調です。 今日は200PVくらい行くかな? お昼休みは「はてな」の時間 大体こんな手順です。 ①アクセス解析をちら~見する ②購読者の更新を読む ③最新記事に星をつけてくれた方を訪問 ③に関しては、タイムリミットで途中までの時もあります おや?何かが違います アクセス数がお昼に100超え。 いいペースです。 もしかして、はてB!砲? こんな日はテンションマックスで仕事,はかどりまくりです。 この記事です。 夕方には1000超えで、421miyako.com史上最高値。 夕後にPCを開いたら,

    スマニュー砲 キターッ! - ♛Queens lab.
    myself-shizen100
    myself-shizen100 2019/12/22
    すごいですね!はてぶと、Googleのおすすめに載ったことありますが、スマニュー砲はないですね。