備忘録的に書いていきます。 今日は「LINE BOT」を作ります! なんでPythonかというとPHPで作ったことはあったのです。 今後LINE BOTに機械学習的な要素を入れたいなぁと思ったので Pythonを選びました。今絶賛勉強中の言語のため、基本的な書き方すらわかってない 状態ですが、興味がある人は見ていってください。 今回の構成は以下です。 言語:Python 3.5.1 フレームワーク:Flask サーバ:Heroku(アドオン:Fixie) PythonのフレームワークはFlaskを使いました。 Flaskは軽量なフレームワークらしく、非常に簡単にWebアプリが作れるという特徴があると 耳にしたので、使ってみよう!と思いました。一番有名で世界中に使われているDjangoという フレームワークもありますが、ちょっと学習コスト高そうだったので今回はやめました。 サーバーにはHer
