タグ

2011年9月12日のブックマーク (8件)

  • iOS5 beta7で日本通信SIMが終了のお知らせか!?【追記10月8日】 | 林檎塾

    日開いたMUG林檎塾の定例会にて、 Developerからこの報告がありました。 iOS5 beta7の仕様変更により、SIMフリーiPhoneでも 海外のフリーSIMと、Docomo SIM そして日通信SIMが使えなくなったようです。 ゲタ対策は、Beta2で対策済みでしたが beta7では、Appleに認められていないキャリアのSIMは 使用不可になるようです。 このままGMが登場し、仕様が変わらなかった場合 Docomoと日通信は使用不可になるようです。 ちなみにAPN設定も変更不可とのこと。 (バグの可能性も考えられると言う意見も頂きました。) 脱獄すれば問題ないという話もありましたが、 Appleは脱獄に関して、対抗策と処置を考えているようなので 安々と脱獄をするのは危険という意見も上がっていました。 今後のAppleの動向は見逃せませんね・・・ 追記 9月11日 日

    iOS5 beta7で日本通信SIMが終了のお知らせか!?【追記10月8日】 | 林檎塾
    mzkIII
    mzkIII 2011/09/12
    とりあえず日本通信が使えれば・・・.まだiPhoneもってないけど.
  • 平成22年度新潟県原子力防災訓練用SPEEDI図形

    原子力安全技術センターは、原子力の安全の確保や健全な発展のために設立された公益財団法人です。放射線障害防止法に基づく業務、原子力防災に関する業務、原子力安全の確保に関する研究や講習会の開催、そして国際交流なども行っています。 原子力安全技術センターとは?戦後、急速に発展する日において放射線は生活に不可欠なものとなりました。そこで国による放射線の安全規制が必要になり、1980年「財団法人放射線安全技術センター」が設立されました。 1986年、事業の範囲を原子力全般に拡大し、原子力防災に関する業務も開始。SPEEDIネットワークシステムを取り入れ、放射線障害防止法に基づく登録機関業務、原子力防災に係る国等の支援業務、その他原子力安全の確保に関する業務を行っています。 公式サイト スクリーンショット【センターのあゆみ】1980年 放射線安全技術センターの名称で設立1981年 放射線障害防止法に

  • 米国の義務教育で科学がどのように語られているか

    栗太@kuri_kuritaのツイートをまとめました。以下のツイートが、このまとめを象徴していると思います。 “ニセ科学批判者”批判をする人たちが良く言う、「科学で何でも分かると思うのは傲慢」「科学では分からないこともある」という類いの批判は、アメリカの義務教育で教えられている程度の「科学とは何か、何でないか」と比べるだけでも、まったくトンチンカンな言いがかりだということがわかる。

    米国の義務教育で科学がどのように語られているか
    mzkIII
    mzkIII 2011/09/12
    うらやまし.
  • 学会発表は優等生じゃなくていい | 今日も脳天気

    水曜日から4日間にわたって開催される、第34回日神経科学学会。日の学会に参加するのは、実に9年ぶり。 この学会はラッキー残念なことに演題登録が半年も前に締め切られる。さすがに着任前後にそれをやっている余裕は無かったため、今回は遺憾ながら発表無しでの参加となる。参加するからには発表するという私のポリシーには反するのだが、せっかく帰国して自分のラボを立ち上げたのだから、この分野日最大規模の学会に参加して、日のサイエンスの現在の流れを肌で感じてこようと思う。毎晩旧友と飲みに行こうなんて、これっぽっちも考えていない。ほんとに。 この学会に限らず、比較的規模の大きい学会年会の一般演題登録は、開催日の半年程度前に設定されることがままある。逆に言えば、毎年発表する場合には、学会発表の後、半年経つと次の学会発表の要旨を書かなければならないということに他ならない。これは一見当たり前のようだが、少なく

    mzkIII
    mzkIII 2011/09/12
    いかんなぁ←自分.
  • 大学教員の品質管理に大きな役割を果たすテニュア制度厳しい審査を巡って様々な事件も(田村 耕太郎) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    大学教員の品質管理に大きな役割を果たすテニュア制度厳しい審査を巡って様々な事件も(田村 耕太郎) @gendai_biz
  • 赤外線カメラ向けの「光学迷彩」

    mzkIII
    mzkIII 2011/09/12
    赤外線カメラのみで見える巨大広告なんぞこっそり地上に作成しておいたら面白いかも.ナスカの地上絵のような.
  • 早野先生の提言:実際に出た給食1食分を測ろう!

    ryugo hayano @hayano (前から疑問だったんだけど日常って何だろう?)環境放射能調査で「日常」http://t.co/cLpAKnf のセシウムのグラフが出せるのだが,これって典型的な一日分の事をミキサーにかけてゲルマで測ったんだよね,多分.これを給センターなどでやると,とても参考になる.

    早野先生の提言:実際に出た給食1食分を測ろう!
  • 無念の経産相、辞任|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    鉢呂経産相が辞任した。 一連の発言が失言であることは否定しない。アホといわれても仕方ない。 しかし、残念だ。 鉢呂経産相は、野田総理の原子炉の新規立地はしない、耐用年数が来たものは確実に廃炉にするとの方針を着実に進めようとしていたし、それを実現するためのかなり大胆な人事を考えていた。 経産省内外の抜擢すべき人物の発掘を多方面に依頼していたし、ガンとよばれる幹部の異動も考えていたふしがある。 個人的にはかなり期待していただけに残念だ。 失言にはきちんと陳謝し、撤回する等の対応が必要だが、失言でやめさせるのではなく、誤った政策でやめさせるべきだ。失言した分を取り返すために死にものぐるいで働いて、正しい、推進するべき政策を進めるほうがプラスが大きい。 今回は、不思議なことに与党幹部からも後ろから鉄砲で撃つ発言があった。 なにか裏があったのだろうか。 東京新聞特報部、テレビ朝日の