タグ

2010年12月9日のブックマーク (7件)

  • 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 | WIRED VISION

    前の記事 WikiLeaks:創設者の「独裁」体制が裏目に 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 2010年12月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 砒素。画像はWikimedia NASAの研究者らが12月2日付けで『Nature』に発表した「砒素で生きる細菌」(日語版記事)について、他の研究者たちから、研究手法などの問題点を指摘する声が上がっている。 ブリティッシュ・コロンビア大学の生物学者Rosie Redfield氏は、発見された砒素は、細胞の中ではなく、ゲルの中に存在していたものである可能性が考えられると指摘している。同氏は12月4日に、自身の研究ブログに批判を掲載し、現在までに4万ヒットの閲覧を受けている。 Redfield氏の指摘は、今回の研究では、DNAとRNAを他の生体分子から分離

    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    権威ある団体が大々的に発表した内容にも疑問の声が上がる。これが科学だ。おNASAけ無用の世界なのだ。
  • Ust日本記録のログ(だいたいな)

    Ust日記録のログ(だいたいな)

    Ust日本記録のログ(だいたいな)
    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    Excelという便利なソフトがあります。
  • 続パスワードの定期変更は神話なのか - ockeghem's blog

    2008年2月にパスワードの定期変更は「神話」なのか? - ockeghem(徳丸浩)の日記を書いた時の反応は、賛否両論という感じだったが、その後、twitterでのつぶやきなどを見るに、「パスワードは定期変更しなくてもいいんじゃない?」という意見は、セキュリティの専門家にも多くなっているような印象を受けている。 そのよう状況の中、以下の記事を読んだ。 辞書攻撃がうまくいかない場合、クラッカーは総攻撃(ブルートフォース攻撃とも言います)を仕掛けます。【中略】仮に1秒間に1000万回の計算ができるとすれば、パスワードのクラックに要する時間は1年にもなりません。どんなに強固なパスワードであっても、1年ももたないということになります。だからこそ、3カ月に1回とか半年に1回はパスワードを変更する必要があるのです。(2ページ目より引用) http://www.itmedia.co.jp/enterp

    続パスワードの定期変更は神話なのか - ockeghem's blog
    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    総攻撃のみが唯一のハック手法で、奪取後すぐに乗っ取ることしか考えない攻撃者から1年間攻撃食らってるのにまったく対策取らずにパスワードの定期変更だけするのんきなシステムであればそうなるかもしれませんね。
  • 東京新聞:両陣営「サイバー戦争」に突入 ウィキ支持派の報復増:国際(TOKYO Web)

    【ストックホルム共同】ウェブサイト「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジ容疑者の逮捕後、報復としてサイトの運営に支障をもたらした企業などへのサイバー攻撃が激化してきた。 こうした攻撃を仕掛けるハッカーは「ウィキハッカーズ」(英紙タイムズ)と呼ばれ、7日にはアサンジ容疑者の逮捕状を請求したスウェーデン検察庁のサイトがダウン。一方で、ウィキリークスのサイトもサイバー攻撃で一時閲覧できなくなるなど、ウィキリークス支持派と反対派は激しい「サイバー戦争」に突入した。 支持派の攻撃の標的となったのは、スウェーデン検察庁やウィキリークスとの取引を停止した米クレジットカード大手、マスターカードやビザ。

    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    「ウィキって略すな殺すぞ派(反ウィキ派)」vs「それぐらい文脈で判断しろやカス派(ウィキ支持派)」によるサイバー戦争ですか?
  • ウィキ刑事責任追及 米国でも論議スパイ罪や窃盗罪…課題山積 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】ウィキリークスの創設者、ジュリアン・アサーンジ容疑者の逮捕で、米司法当局がアサーンジ容疑者の刑事責任を追及できるかに注目が集まっている。機密文書を流出させたスパイ罪のほか、政府所有物の窃盗罪や受領罪が“有力候補”に浮上。ただ、スパイ罪適用に必要とされる他国政府・機関との接触を示す証拠に乏しく、今回の暴露は「表現の自由」の範囲内との解釈もあり、立件には多くの困難が予想されている。 クローリー米国務次官補(広報担当)は7日の定例記者会見で、アサーンジ容疑者の逮捕は「現時点では(逮捕状を請求した)スウェーデンと(身柄を拘束した)英国の問題だ」とコメントした。 米司法当局は外交公電の流出直後からアサーンジ容疑者の立件を模索しており、1917年に施行されたスパイ罪の適用を真剣に検討しているとされる。 ロイター通信は複数の米法曹関係者の話として、スパイ罪での訴追には、ウィキリー

    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    これが第二次「ウィキって略すな」戦争の始まりであった。
  • ピザって10回言って

    ピザって10回言って

    ピザって10回言って
    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
  • 手持ちのデジカメでOK 「イルミネーション」をキレイに撮影するコツ - はてなニュース

    クリスマスに向けて、今年も各地で「イルミネーション」の点灯が始まっています。この時期しか楽しめない街の景色を、カメラに納めておきませんか?昼間の撮影に比べるとちょっとテクニックが必要なイルミネーションの撮影、手持ちのデジカメでも上手く撮れるコツをご紹介します。 ■イルミネーション撮影の基、コレだけは押さえよう まずは最低限覚えておきたいイルミネーション撮影の基から。コンパクトデジカメでも、ポイントを押さえればキレイに撮影することができます。 ▽ LESSON VOL.3 冬景色やイルミネーション撮影の撮り方のコツ ● PHOTOMORE / FUJIFILM ▽ http://www.so-net.ne.jp/season/illumination/technic01.html ▽ http://video.nifty.com/girls/howto/08/ これらのエントリーによれば

    手持ちのデジカメでOK 「イルミネーション」をキレイに撮影するコツ - はてなニュース
    n-styles
    n-styles 2010/12/09
    カメラを固定してシャッタースピードを遅めにするのが基本だけど混雑しているところだと厳しいよね。http://goo.gl/4u6p7 ←三脚なくて手すり使った。/ あとセルフタイマー使えば、シャッター押下時の手ブレを防げる。