n0bisukeのブックマーク (1,042)

  • 東京都家賃等支援給付金

    東京都家賃等支援給付金の申請において、国の家賃支援給付金の誓約書を提出するケースが多く見受けられます。 申請の際には、都が定めた様式に自署した誓約書の提出が必要です。(国に提出した誓約書とは異なります。) 誓約書のダウンロードはこちら 「東京都家賃等支援給付金」の申請には、国の「家賃支援給付金」の給付通知を受けていることが必要です。 申請の際には、国の家賃支援給付金の給付決定を受けた方宛に郵送される「家賃支援給付金の振込のお知らせ」の写しを提出してください。(ハガキの見開きページの写しが必要です) ハガキを紛失した場合は、「国の家賃支援給付金の給付額」が記帳されている部分の通帳の写しに加え、国の家賃支援給付金のマイページの写し(申請番号と給付額が分かる部分)又は給付通知のメールの文の写しを一緒にご提出ください。 「東京都家賃等支援給付金」を装った詐欺にご注意ください 東京都家賃等支援給付

    東京都家賃等支援給付金
    n0bisuke
    n0bisuke 2021/01/25
    申請してみた。 同じ情報使うってのもあるけど、国の家賃支援のフォームの時の労力の1/10くらい。
  • 検索がしんどいPDF情報をLINE Bot化で使いやすくしてみよう

    連載では、DX(デジタルトランスフォーメーション)、その中でも特に業務効率化をテーマに、プロトアウトスタジオの生徒や関係者が日々の生活や業務で発生している課題を見直し、技術を活用しながら解決していく方法をご紹介していきます。第2回となる記事は、検索しにくい公開情報をみんなが使いやすいように、LINE Botを利用して検索できるようにする方法を解説していきます。 地元のプレミアム付き商品券が使えるお店一覧が、PDFファイルとして公開されていた こんにちは。筆者は埼玉県川口市に住んでいます。最近「プレミアム付商品券」を発行するとのチラシをもらいました。チラシによると、2万円を払って商品券を買うと、地元のお店で2万4000円分のお買い物ができるようです。 図1:川口市プレミアム付き商品券のWebサイト 4000円もお得に買い物ができるなんてステキ! ただ、気になるには、近所に商品券が使えそう

    検索がしんどいPDF情報をLINE Bot化で使いやすくしてみよう
    n0bisuke
    n0bisuke 2021/01/25
    商店街DX! #protoout #LINEDC #DXLT
  • 昨年末に秋葉原に急に爆誕したお店 と Bluetoothシャッター #iotlt

    n0bisuke
    n0bisuke 2021/01/19
    資料UPしまいた〜 #iotlt
  • Fitbit は ‌Google の‌一部と‌なりました - Fitbit Blog

    Fitbit が正式に Google の一部となりましたことを、ここにお知らせいたします。これは私たち企業にとって、そして世界中のユーザーからなる Fitbit コミュニティにとって、非常にエキサイティングな出来事です。 エリックと私が 13 年前に Fitbit を設立したときに思い描いていたのは、「世界中のすべての人をさらに健康にする」というシンプルかつ大胆なアイデアでした。2009 年に最初の Fitbit トラッカーを発売してから、100 か国以上で 1 億 2000 万台以上のデバイスを販売する現在に至るまで、この使命は一時も揺らいでいません。それだけでなく、何百万人ものユーザーの皆さんがその使命を後押ししてくれ、Fitbit は私たちの生活を変えるようなムーブメントになりました。人命を救うことに貢献したという話も、ユーザーの方々から伺っています。私たちはこれまでに、のべ 275

    n0bisuke
    n0bisuke 2021/01/15
    そうだったのか
  • Qiitaのいろいろランキング2020 - Qiita

    はじめに これまで毎年いろいろランキングを作ってくれていた @t_nakayama0714 氏がお休みになられてしまったのと、といってQiita公式がなんかやってくれたりは特になかったので、無断で勝手に代理作成したものです。 氏はシェル芸を駆使していましたが、私はぺちぱーなので普通にPHPで集計しています。 過去のランキングはこちら。 2019: Qiitaのいろいろランキング2019 @t_nakayama0714 2018: Qiitaのいろいろランキング2018 @t_nakayama0714 2017: Qiitaのあれこれをひたすら分析してランキング @t_nakayama0714 2016: Qiitaレジェンド達の偉大さをシェル芸で眺めて2016年を振り返る @t_nakayama0714 なお、集計したデータは2021年1月9日あたりのものです。 やること 2019年のやつ

    Qiitaのいろいろランキング2020 - Qiita
    n0bisuke
    n0bisuke 2021/01/11
  • 中華製npmを知ってますか?! cnpmを紹介(ネタ) - Qiita

    Node.jsアドベントカレンダー21日目になります。 npmといえば、Node.jsやフロントエンド開発で欠かせないツールですよね。そんな npm中国版があることをご存知でしょうか。 仕事柄、中国に行ったり、中国にいる人とやりとりしたりすることがありますが、その辺に関連した話です。実用性はほぼ無いので話のネタだと思ってもらえると幸いです。(アドカレ遅刻すみません) IoTLT vol70で話をしたネタです。 スライドはこちら npmが何かについては触れませんのでご了承下さい。 cnpm - 中国ミラー版のnpm For developers in China, please visit the China mirror. 中国の開発者向けに作られているnpmのミラーサイト及びツールです。 https://github.com/cnpm/cnpm https://developer.al

    中華製npmを知ってますか?! cnpmを紹介(ネタ) - Qiita
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/12/22
  • 中華製npmのCNPMがある模様 #iotlt

    IoTLT vol70での発表です。 CNPMってあるんですねぇ〜 https://iotlt.connpass.com/event/196360 インストール怖いので自己責任でお願いします。

    中華製npmのCNPMがある模様 #iotlt
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/12/16
    昨日の #iotlt での内容です~
  • 2週間限定のクラウドファンディング!!未経験から技術を学んだ受講生たちのプロジェクトがスタート #protoout|菅原のびすけ (n0bisuke)

    こんにちは、プロトタイピング専門スクールのプロトアウトスタジオを運営している@n0bisukeです。 プロトアウトスタジオでは卒業制作で自身が作ったプロダクトのプロトタイプでクラウドファンディングを実施するのですが、今期もその時期がやってきました。 学生たちのプロジェクトを紹介していきます。気になったプロジェクトがあったらぜひシェアや支援をして頂けると嬉しいです! ちなみに、前回も記事を書いてますのでどんなプロジェクトがあるか気になる人はぜひこちらもご覧ください。 短期間なのでお早めに! 2020/12/21(月)までの2週間CAMPFIREのSPARKSというチャンネルで実施していますが、小さなチャレンジをしてみるという場になっていて、通常のクラウドファンディングが数ヶ月掛けて実施するところを2週間という短い期間で実施しています。 また、2020/12/12(土)にオンラインでのピッチイ

    2週間限定のクラウドファンディング!!未経験から技術を学んだ受講生たちのプロジェクトがスタート #protoout|菅原のびすけ (n0bisuke)
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/12/08
  • クラウドファンディングのオーナーを目指すことで、技術力・企画力・発信力を鍛えるDX人材育成プログラム。サントリーシステムテクノロジーの社員研修に導入。

    2ヶ月半で技術力・企画力・発信力を身に着けクラウドファンディングへ挑戦することで、プロダクトオーナーシップと技術力を併せ持つ人材を育成するカリキュラムを、法人向けDX人材研修プログラムとして提供を開始いたしました。 プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」(運営:dotstudio株式会社 東京都千代田区)は、2ヶ月半で技術力・企画力・発信力を身に着けクラウドファンディングへ挑戦することで、プロダクトオーナーシップと技術力を併せ持つ人材を育成するカリキュラムを、法人向けDX人材研修プログラムとして提供を開始いたしました。 CAMPFIREと提携してクラウドファンディングを実施 ​ これまで、プロトアウトスタジオでは、プログラミングを学ぶだけではなく、実際にアイデアを形にし、発信できる人材を育てるカリキュラムを実施してきました。卒業制作では受講生が制作したプロダクトのプロトタイプ

    クラウドファンディングのオーナーを目指すことで、技術力・企画力・発信力を鍛えるDX人材育成プログラム。サントリーシステムテクノロジーの社員研修に導入。
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/12/07
    今日から受講生のクラウドファンディング11件がスタート! サントリーシステムテクノロジー様向けに社員研修実施をしている話をプレスだしました!
  • 「地元に帰る理由をつくりたい」LIGを辞めて起業した、のびすけが語る想い | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIG代表のゴウです。 LIGを数年前にやめてdotstudio株式会社を起業したのびすけっていうイケてるやつがいるんですが、今回そんなのびすけに青森県十和田市でばったり会ったのでインタビューしてみました。 ちなみに、同じタイミングでLIG OBのしょーり君にもインタビューしたので、よかったらそちらもどうぞ。 お久しぶりです、のびすけ ゴウ:めっちゃ久しぶりだねのびすけ。まさか青森で会うとは思わなかったわ。 のびすけ:お久しぶりです。なんかゴウさんとあらためてこうやって話すの緊張しますね(笑)。 ゴウ:辞めてから初めて話すね。仕事どんな感じでやってるの? なんか知ってるようでよく知らなくて(笑)。IoTの会社っていうイメージはあるんだけど…… のびすけ:LIGを辞めてdotstudioを立ち上げたんですが、最初はディベロッパーリレーションという領域で活動してたんですよ。簡単に言

    「地元に帰る理由をつくりたい」LIGを辞めて起業した、のびすけが語る想い | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/11/30
    “俺からしたら完全裏切り野郎なんだけど...” のあたりが好きです。
  • Sass: LibSass is Deprecated

    After much discussion among the Sass core team, we’ve come to the conclusion that it’s time to officially declare that LibSass and the packages built on top of it, including Node Sass, are deprecated. For several years now, it’s been clear that there’s simply not enough engineering bandwidth behind LibSass to keep it up-to-date with the latest developments in the Sass language (for example, the mo

    n0bisuke
    n0bisuke 2020/10/27
    長らくお世話になりました...
  • 娘とあと何日お風呂に入れるか計算するWebアプリ作ったら泣けてきた - Qiita

    娘とあと何回一緒にお風呂入れるだろう? 「もう一緒に入りたくない」と言われる前に自ら娘とのお風呂は卒業したいもの。とはいえ、可能な限り一緒に入りたいというのが、父親の心情。あと何回一緒に入れるだろうかと考えたら、今日の1回も特別に思えるはず。そんな思いから、娘とあと何日一緒にお風呂に入れるか計算するWebアプリを作ってみました。 作ったWebアプリはこちらあと何日一緒にお風呂に入れる? あとこれしかない。。泣けてきた。。 娘の「パパ風呂」卒業のタイミングは、小学校3~4年生頃が多いようです。 娘の9歳の誕生日を卒業する日と定めると... 2020年10月26日時点で、あと、2608日 2日に一回だとしたら1304日 一週間に一回だとしたら372日... 泣けてきた 環境 コーディング CodePen:Webブラウザ上でHTML/CSS/JavaScriptなど、主にフロントエンド言語のコー

    娘とあと何日お風呂に入れるか計算するWebアプリ作ったら泣けてきた - Qiita
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/10/27
    泣ける
  • 振り向かずに「俺に何か用かい?さっきから尾けてきてるね」とシティーハンターっぽく言えるようになるプロダクト - Qiita

    振り向かずに「俺に何か用かい?さっきから尾けてきてるね」とシティーハンターっぽく言えるようになるプロダクトNode.jsIoTLINEmessagingAPIobnizcityhunter 目的 昨今ソーシャルディスタンスと言われ、人と人との距離があくようになりましたね。 そんな中で後ろから近づいてくる人がいたら、怖いですよね。 早く気づいて、先手を打ってシティーハンターっぽく話しかける準備をするためのツールを作りました。 (セリフはお好みです。) そう、まずは気づくことが大事なのです! シティーハンターって何?と思った方はこちら 出来上がったもの(CHになれたか) こうしてみると? 何かを近づけてみる pic.twitter.com/V8FJNOvpCJ — Sugizo (@Sugizo50073508) October 17, 2020 こうなります↓ あまりメッセージがないのでキャ

    振り向かずに「俺に何か用かい?さっきから尾けてきてるね」とシティーハンターっぽく言えるようになるプロダクト - Qiita
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/10/18
    #protoout
  • Pythonでジェイソン・ステイサムライクに渡された画像をアスキーアートに変換する - Qiita

    AA自動作成プログラムを作りました。 キーワード、URL、ファイルパスのいずれでも画像を渡せば自動でAAに変換します。 犯行動機 どうもこんにちは。 万年つまらない記事bot、私です。 先日、静かなるドン如き私の通知が珍しくオレンジになっておりました。 驚くべきことに、今を時めくジェイソンステイサムの熱心な愛好家さんからフォローを頂いたようです。 愛と勇気がつまった素敵な記事を書いていらっしゃるなと何度か拝見していたのですが、こちらの記事に宇宙No.1アイドルにこにーがスクショに写っていたので、俺もジェイソンステイサムの記事書くぞ!と一念発起致しました。(謎) このタグ、流行ってほしい! ジェイソンさんに関する余談 それはそうと、私も毎度ジェイソン様の映画を見ては三日間だけ筋トレをするぐらいに彼が好きです。 どれも好きなんですが一番好きなのはジェイソンステイサムの無駄遣いと言われた(?)S

    Pythonでジェイソン・ステイサムライクに渡された画像をアスキーアートに変換する - Qiita
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/10/06
    アスキーアートの顔を見た時に声出して笑ったww #protoout #ジェイソンステイサム
  • IoTLT vol.64:M5Stackファミリーで赤外線学習リモコンを作った話|IoT-Gym

    connpassのイベントページ:IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.64@youtube 口頭発表の動画:https://youtu.be/ZsLG19atH6A?t=2485

    IoTLT vol.64:M5Stackファミリーで赤外線学習リモコンを作った話|IoT-Gym
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/09/19
    @SilkAndTikit 今これがめっちゃ参考になってます!! #iotlt #ヒーローズリーグ
  • プロトアウトスタジオ3期生のクラウドファンディングプロジェクトが実施中です!(応援してね!)|菅原のびすけ (n0bisuke)

    こんにちは、のびすけです。プロトタイピング専門スクールのプロトアウトスタジオの運営をしています。 タイトル通りなのですが、学生が実施中のクラウドファンディングプロジェクトの紹介をしていきます(もうこんな時期かーー!)! あと、僕の主観の一言コメント的なのも載せてますので合わせて読んでもらえると嬉しいです。 9/20にオンラインのDEMO DAYで発表もあるのでこちらも是非見にきてください!うちのスクールでは、学生の卒業制作で作ったものをそこで終わらせず、クラウドファンディングの実施までを行います。 また、個人のモノづくりからクラウドファンディングに挑戦する人を増やしたいという想いの下、CAMPFIREと連携してクラウドファンディングの敷居を下げる取り組みを行っています。詳細はこちらの記事参照です。 現在、2週間限定で3期生のクラウドファンディングが進行中です!2020/9/27迄!通常のク

    プロトアウトスタジオ3期生のクラウドファンディングプロジェクトが実施中です!(応援してね!)|菅原のびすけ (n0bisuke)
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/09/18
    3期生のプロジェクトをまとめてみたよ〜 #campfire #protoout #iotlt
  • 生産ラインのエラーを可視化してみる - Qiita

    何処でエラーが出て止まっているんだ? 私は工場に勤めていて設備が故障で停止した際の対処も仕事の一つです、長い生産ラインどこでエラーが出て止まているのか、今まではエラーが出ても現場にある表示機に映すだけで、現場に行かなければどんなエラーがどの場所で出ているかわからない(積層灯でなんとなく場所はわかっても細かい内容まではわからない)、、、ライン内の「どこで」「どのような」エラーがでて止まているのか可視化することで、現場についてから考えないですむなどのメリットがあったり、マネジャーであれば現場の状況を把握したいなどあると思います。 かっこよく映したい 生産数や稼働率は文字やグラフで出しているけど、文字やグラフ表示で「文字を読まなくてはならない」と思います。 A-Frameを使って3D表現で可視化して設備に紐づけてラインを横断して映し出すことができれば、「稼働率の低い機械はどこ?」なんてことも一発

    生産ラインのエラーを可視化してみる - Qiita
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/09/17
  • M5Core2触ってみたけど上下注意 #iotlt vol67

    n0bisuke
    n0bisuke 2020/09/15
    発表資料公開〜 #m5core2 #m5stack #linebeacon #teams
  • プロトアウトスタジオで話しているアウトプットの3ステップ|プロトアウトスタジオ

    講師長の田中です。今回は、プロトアウトスタジオで話しているアウトプットについて、他の人に自分の考えを伝えるまでの、細かいステップについてまとめてみます。 アウトプットは作り続けるサイクルを生むために大切 自分の発想したアイデアを技術や企画を組み合わせて、プロトタイプとして形にしてアウトプットしていくことで、自分の中や他の人からフィードバックをもらうことできます。そこからさらに発想が生まれプロトタイプをしていくという作り続けるサイクルを生むことができます。 他の人に自分の考えを伝えるのはパワーを使う さて、このアウトプットの話を授業や宿題で伝えて、いざアウトプットするしていくぞ!と意気込むわけですが、アウトプットする先が Qiita や note に向けて書くということもあり、しっかりコンテンツを作って、文章を考えて推敲して、ちゃんとまとめてから投稿しようとイメージをします。 他の人に自分の

    プロトアウトスタジオで話しているアウトプットの3ステップ|プロトアウトスタジオ
    n0bisuke
    n0bisuke 2020/09/09
  • purjadining-gacha.com - purjadining gacha リソースおよび情報

    n0bisuke
    n0bisuke 2020/08/21
    カレー版センベロだ #protoout カレー食べたい