タグ

2015年11月6日のブックマーク (2件)

  • DMMエンジニア厳選Linux派手コマンド - DMM.comラボエンジニアブログ

    こんにちは こじポンです。 DMMでは動画配信プラットフォームの設計〜実装を担当しています。 最近では、RailsGoAngularJS や Wowza を利用し、動画配信プラットフォームの最適化をしています。 DMMでは、たくさんのサービス(40サービス以上)があり、とんでもなく早いサービス開発をしています。 それに対応すべく1000万人のユーザ様を支えるプラットフォームをドラスティックにスクラップアンドビルドしています。 この規模感のプラットフォームに、エンジニアリングでコミットできる楽しみを感じています。 ぜひぜひ、このような環境にご興味をお持ちのエンジニアの方はこちらの採用ページからご応募ください。 さて、宣伝もそこそこに今回は開発をしていて、テストをしている際に、ふとインストールしてみて派手で面白かったコマンドを4つご紹介させていただきます。 以下の、実行環境はすべて

    DMMエンジニア厳選Linux派手コマンド - DMM.comラボエンジニアブログ
    n314
    n314 2015/11/06
    htop面白いね。iotopでスリープ状態のvmwareが結構動いていることが分かった。ディスク容量はGUIの初期ツールbaobab使ってる。
  • アプリ開発にはGitlab flowが合うと思います - Shoichi Matsuda's diary

    はじめに みなさまのプロジェクトではどのようにバージョン管理を行っているでしょうか。 ここでのバージョン管理とは具体的にはどのようなブランチを作ってどこにマージするか、リリースはどのように進めるかといった事柄を指しています。 今日は数あるバージョン管理戦略の中で比較的新しく提唱されたGitlab flowというフローを中心にして話していきたいと思います。 最近アプリの開発においてこのGitlab flowが個人的には一番しっくり来ているのでオススメしたいです。 有名なフロー gitは分散型のバージョン管理システムとして一世を風靡しており、いまや事実上のデファクトスタンダートです。 名前のとおり分散している(ローカル・リモートが明確に分かれている)ことやブランチ・コミットの編集も非常に容易で柔軟性が非常に高いです。 一方でその柔軟さゆえにルールをきちんと決めなければ各個人のフローが大きく異な

    アプリ開発にはGitlab flowが合うと思います - Shoichi Matsuda's diary
    n314
    n314 2015/11/06
    「課題3はやっぱり本番反映待って、2と4だけアップして」ってよくあるんだけど、これらのモデルのどれも対応しにくいんだよなあ。