タグ

2017年2月22日のブックマーク (2件)

  • 型クラスはインターフェースとどう違うのか | POSTD

    (注:2017/02/27、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。) Haskellの型クラスは、Haskellを学び始めたばかりの多くの人にとっては難しい概念です。たいていの言語はこれを表すことが全くできませんし、それに近い概念も持っていません。多くのオブジェクト指向型の言語にとっては、利用可能なものの中では Interface が最も近い言語要素でしょう。Rubyの modules は似たような役割を持っています。しかし、この概念は両方とも、名前の多重定義と一種のポリモーフィズムをアドレスするので、型クラスが提供するパワーの一部を欠いています。 この記事は、型クラスに興味を持っている人向けです。Haskellや関数型プログラミングの予備知識は必要ありません。JavaやC言語のような静的な型付き言語に慣れていれば、役に立つでしょう。 型クラスについての概要/要約 型クラス

    n314
    n314 2017/02/22
    Javaで言うと、instance Serializable a => Serializable (Optional a) と書けるのがメリットかな。aがSerializeでない場合は実行時じゃなくてコンパイルエラーになる。元々の定義も変更する必要がなくinstanceは別のファイルに書ける。
  • 腐女子だけど恋愛脳だし彼氏大好き

    小学校6年生のときから腐女子腐女子コミュニティ、けっこう彼氏が多い女も多いのだが 友人づきあいは基的に男と男のセックスでつながっている関係なので どうにもお互い彼氏の話などはしない。 むしろ「恋愛とかしてるよりA×Bの萌え妄想が忙しいw」「彼氏いるけどイベントラッシュで放置だわw」のほうが かっこいいというか、きちんと腐女子をやっているというイメージがある。 しかし私は彼氏が大好きなのだ。 ついこないだ付き合ったばかりの彼氏は もうほんとにめちゃくちゃ性格と頭の良さが大好きだし 顔も好みだし体も好みだし さわりごこちはいいしでもう超好き!!! 付き合って1カ月もたってないけど早くも結婚したい!!!! 気を抜くと「はぁ。。。いっぱいしゅき!」と ツイッターに投稿したくなる。 しかしそういうことをやると完全に恋愛脳のバカ女だと思われるし (いや完全に恋愛脳のバカ女なんだけどね) 腐女子

    腐女子だけど恋愛脳だし彼氏大好き
    n314
    n314 2017/02/22
    複数のコミュニティに所属したくない理由が気になる。