タグ

2018年9月20日のブックマーク (6件)

  • "dockerやめてどうしたか?"を読んで - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? ずいぶん前の記事だが これ dockerやめてどうしたか? とか これ Docker ではないコンテナ systemd-nspawn を使ってみた / マスタカの ChangeLog メモ を最近読んで僕も知識不足で自分にイラッときたのでちょっと考えてみた。 なお仕事でコンテナを使った経験はない。 あとsystemd-nspawnとかLXDは適宜各「システムコンテナ技術」に置き換えても同じ。 TL;DR 自分は以下で判断することにした。 とりあえずDockerイメージがないか探して自分が起こそうとしている環境が簡単に実装できるか見極める

    "dockerやめてどうしたか?"を読んで - Qiita
    n314
    n314 2018/09/20
    docker と Kubernetes 試してイマイチで systemd-nspawn と ansible 試してる。
  • 結婚前にちゃんと家事と子育てしてくれる男性探すとかムリゲー

    anond:20180919003925 こういうエントリでると毎回「なんでそんな男を選んだの?」とか「最初から家事育児に理解のある男性えらべよ」とかクソコメ&トラバが続くけど、男性として自戒を込めていうけどそんなの絶対無理です。ムリゲーです。 結婚相手に選んだ男性が当に子育てにフルスロットルで協力してくれるかは、実際に子供うまれてくるまでわからんのです。結婚式のときの「健やかなるときも、病めるときも、支えあうことを誓いますか?」がいかに困難かを大半のカップルは結婚して子供できてから思い知るわけです。 交際時にデートのときに気前がいいとか、一人暮らしで家事の経験もあるって話と、結婚して子供できてから家族みんなの家事やったり幼児から育児に協力的かはまったく別次元なんです。 冷静に考えれば出産と母乳以外は男性でもできるはずなのに、4大卒業して普段はリベラルっぽい発言が多い男性でも「でも子育て

    結婚前にちゃんと家事と子育てしてくれる男性探すとかムリゲー
    n314
    n314 2018/09/20
    一人暮らしで月一回掃除してた人は結婚しても月一回ぐらい掃除するだろうし、毎日掃除してた人は結婚しても毎日掃除すると思うんだけど、変わっちゃうんだろうか。
  • あざとい語尾が鳥肌立つほど嫌い

    何故なのかが自分でも良く分からない。 二次元のキャラクターだったとしても、許せるものと許せないものがある。 種族が動物であり、どうしても語尾に「にゃ」がついてしまうというのであれば ギリギリ許せるものなのだけれど、 普通の人で何のこだわりや制限もないのに「にゃ」と語尾についたり。 時々「わふー」とか言ってるのも見た気がする。どうやったらそんな声出るんだ。 ただ、お爺さんとかの「○○なのじゃ」とかは許せる。可愛さの欠片も無いからだろうか。 最近なろう作家の小説を読んだんだけど 「ふきゅん」って書いてあった。ビックリしたときとかその他でこの声が出るみたいだけど 「可愛いでしょ?」って言ってるみたいでどうも鳥肌がとまらない。 リアルで絶対居ないだろ!っていうのが透けて見えるから嫌なのだろうか? 何故なんだろう。 嫉妬? やりたいとも思わないのに嫉妬もクソもない。 何故なんだろう。 当に気持ち悪

    あざとい語尾が鳥肌立つほど嫌い
    n314
    n314 2018/09/20
    ぐぐったら食いしん坊エルフというのが出てきた。なろう結構見てたつもりだったけどタイトルすら知らなかった。1話スルーで忘れてるだけかもしれんけど。
  • どうして JWT をセッションに使っちゃうわけ? - co3k.org

    備考 2018/09/21 22:15 追記 2018/09/20 12:10 に公開した「どうして JWT をセッションに使っちゃうわけ?」というタイトルが不適切だとご指摘をいただいています。 その意見はもっともだと思いますので、現在、適切となるようにタイトルを調整しています。 ご迷惑およびお騒がせをして大変申し訳ございません。 文の表現についても改善の余地は大いにありそうですが、こちらは (すでにご意見を頂戴している関係で、) 主張が変わってしまわないように配慮しつつ慎重に調整させていただくかもしれません。 はあああ〜〜〜〜頼むからこちらも忙しいのでこんなエントリを書かせないでほしい (挨拶)。もしくは僕を暇にしてこういうエントリを書かせるためのプログラマーを募集しています (挨拶)。 JWT (JSON Web Token; RFC 7519) を充分なリスクの見積もりをせずセッシ

    n314
    n314 2018/09/20
    うーん…結局JWTは何が利点なんだろう。
  • Chrome 70 beta: shape detection, web authentication, and more

    $200K 1 10th birthday 4 abusive ads 1 abusive notifications 2 accessibility 3 ad blockers 1 ad blocking 2 advanced capabilities 1 android 2 anti abuse 1 anti-deception 1 background periodic sync 1 badging 1 benchmarks 1 beta 83 better ads standards 1 billing 1 birthday 4 blink 2 browser 2 browser interoperability 1 bundles 1 capabilities 6 capable web 1 cds 1 cds18 2 cds2018 1 chrome 35 chrome 81

    Chrome 70 beta: shape detection, web authentication, and more
    n314
    n314 2018/09/20
    MacBook Proでデモが無反応…。
  • 文系が数学を学ぶには……

    私立文系の大学にいる。 でも、常日頃から大学では文系もこれからは数学が大事って言われるし、必修で課せられる統計学では、線形がどうたらとか出てくる。 自分でもいろいろやってみようと思ったが、何をすれば良いのやらよくわからない。 とりあえずとある事情で有名な杉浦先生の「解析入門」を見てみたが、流石に文系が独学でどうにかできるようには思えなかった。 理工学部の大学図書室へ行っていろいろ見てみたが、なかなか理解できそうなものはない。 世界史を学びたい場合、高校の教科書と「ガチな」専門への橋渡しとして、中央公論の「世界の歴史」が良いと思っているが それにあたるものは数学にはあったりしないのでしょうか、と…… 追記 たくさん反応いただいて感謝しています。 様々な書籍の紹介などを頂いたので、参考にしていろいろやってみようと思います。 実は当初、来は理系学部の「線形代数」とかの履修でやろうと思いましたが

    文系が数学を学ぶには……
    n314
    n314 2018/09/20
    サークルか何かで理系の人に聞くのが一番早そう