タグ

2020年5月30日のブックマーク (7件)

  • 年収1000万のリアルを教えよう

    そこの学生君!年収1000万なら贅沢で優雅な暮らしをしていると勘違いしていないか? 今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。 まず自分のスペック。 36歳男、独身、都内在住、年収1200万ほど。1000万も1200万も変わらないのでこれは誤差だ。 なおマウンティングなどと言われるかもしれないが、そんなつもりは全く無く、 ただただリアルを伝えるために書いた記事である。 家賃について家賃は15万、1DK。別に広くもない普通の部屋。 アパートがある地域の治安は良いが、部屋自体は普通。 別段キレイとかお風呂が特別広いとか全く無い。普通。 窓から綺麗な夜景が見れるとかも無い。シャンデリアももちろん無い。 駐輪場も無い。普通のアパート。 普段の事について吉野家とかコンビニ飯、ラーメンなど。ザ・普通。 スーパーで買う時はまいばすけっとかライフ。 安いスーパーの売れ残っ

    年収1000万のリアルを教えよう
    n314
    n314 2020/05/30
    ブコメ見たら普通に800万以上は大勢いる感じ…?
  • 圏論入門前の準備運動―集合と写像― - Qiita

    想定読者と到達目標 Haskell 覚えつつ圏論も一緒に勉強しよう と思っていたけど結局は圏論に手も足も出ず、 Haskell はある程度できるようになった人へ1。 圏論とは何なのかを断片的にでも理解して、 自分が何をやってるのかを多少は把握しながら 圏論に入門できるようにするための準備運動。 目次 圏論入門前の準備運動―集合と写像― 写像とモノイドの概念を受け入れる 圏論が集合論の一般化であることを理解した気になる もう諦めない圏論入門―対象と射― もう諦めない圏論入門―圏と関手― もう諦めない圏論入門―関手と自然変換― もう諦めない圏論付録―ストリング・ダイアグラム― もう諦めない圏論基礎―極限からカン拡張へ― もう諦めない圏論基礎―モノイドからモナドへ― もう諦めない圏論基礎―高次元圏と変換手― 集合や写像とは何なのか、詳細に関しては 検索すれば幾らでも出てくるので省略する。 ここで

    圏論入門前の準備運動―集合と写像― - Qiita
  • 圏論のモナドとHaskellのモナド

    Symbolic Computations in Conformal Geometric Algebra for Three Dimensional O...Yoshihiro Mizoguchi

    圏論のモナドとHaskellのモナド
    n314
    n314 2020/05/30
  • GitHub - drogonframework/drogon: Drogon: A C++14/17/20 based HTTP web application framework running on Linux/macOS/Unix/Windows

    Drogon is a C++17/20 based HTTP application framework. Drogon can be used to easily build various types of web application server programs using C++. Drogon is the name of a dragon in the American TV series "Game of Thrones" that I really like. Drogon is a cross-platform framework, It supports Linux, macOS, FreeBSD, OpenBSD, HaikuOS, and Windows. Its main features are as follows: Use a non-blockin

    GitHub - drogonframework/drogon: Drogon: A C++14/17/20 based HTTP web application framework running on Linux/macOS/Unix/Windows
  • Rustが敗北!?C++で書かれた新時代のWebアプリケーションフレームワーク「drogon」 - Qiita

    つい昨日(日時間では今日)、TechEmpowerが行っているWebアプリケーションのベンチマーク結果が更新されました。 なんと、Round 18ではRustのフレームワーク「actix-web」が2位以下に大差をつけて圧勝していたにも関わらず、Round 19ではさらにそれを上回るライブラリが出現しました。 その名もdrogon! 名前からして素晴らしいフレームワークの予感がしますが、Rustのactix-webとはどのような点で異なり、またどのようにしてこの速度を達成したのか気になったので調べてみました。 フルスタックのライブラリ drogonはフルスタックのWebアプリケーションフレームワークとして実装されています。つまり、(actix-webとは違い)データベースとのやり取りを行うAPIやJSON, ORM, HMRなどさまざまな機能が盛り込まれています。 一方actix-web

    Rustが敗北!?C++で書かれた新時代のWebアプリケーションフレームワーク「drogon」 - Qiita
    n314
    n314 2020/05/30
    気になる
  • [Rails]N+1は悪!発生したらとりあえず解消せよ!!という考えは危険 - Qiita

    N+1 それは諸悪の根源!パフォーマンスの敵!! 見つけたらすぐに撃退すべき悪しき存在です!!! と思われている方が多いと思います。 実際その通りで、ネットで調べてもN+1を解消するノウハウが溢れています。 基的にはノウハウ通りに修正すれば良いのですが、まれにN+1は解消しない方が良いパターンもあるので具体例を交えて紹介します。 この記事で話したいこと この記事で話したいことは、なぜN+1は直すべきなのか?ということです。 N+1はあまりに有名すぎて直すノウハウはたくさんありますが、なぜ直すべきなのかが忘れられている感があります。 1つ言っておきたいのは、N+1を直すのはクエリー発行数を減らしたいからではないです。パフォーマンスを改善したいからです! 言い換えるとクエリー数が減ってもはフォーマンスが改善しないのであればN+1を直す必要はないのです。 N+1とは 最初に典型的なN+1を復習

    [Rails]N+1は悪!発生したらとりあえず解消せよ!!という考えは危険 - Qiita
    n314
    n314 2020/05/30
    1000件のうち5件取得を、まずDBじゃなくてプログラムでやろうと思う思考がよく分からん…。自分ならlimitつけたlateral join書いちゃうけど、rails的には生sqlは悪ということだろうか。
  • 「私はこの問題を解くのに105分かかりました」100枚のコインを使った問題、あなたは解ける?

    alice in the git stash @koteitan 手順は ・あり得る手が全部網羅される変数と式を考える ・連立方程式があるうちはとりあえず代入にて式と変数を減らし続ける ・最小まで問題が小さくなったら∀チームの手が全滅する∃チームの手を考える なのでもはや定型作業ですね twitter.com/135mmfullframe… twitter.com/135mmfullframe… 2020-05-28 17:31:27

    「私はこの問題を解くのに105分かかりました」100枚のコインを使った問題、あなたは解ける?
    n314
    n314 2020/05/30
    問題の意味が分からんかった…。全部で20枚とすると分かりやすいな。10桁の2進数のビット演算的なアレ。