2015年11月19日のブックマーク (4件)

  • なぜ最初から文庫本で出さないのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20151118225408 業界内部増田です。 まず、当にどうしようもない(不可抗力ではなくしょうもないという意味)理由として、その作者さんと編集者さんのアクセスできるラインに制約があります。文庫しかアクセス出来なければ文庫で出しますし、文芸書的な編集部ならその判型で出すというのはあります。作家や編集者は、どんな装幀のでも自由に出せるかと言えばそんな事もなく、編集部の主戦場にしてる判型や書店の棚というものがあるのです。営業が影響力を発揮できる範囲は書店全域ではありません。まあ、これは後付けのところのしょうもない理由ですね。 より質的な理由としては、「想定読者数(≒初版部数)」の問題があります。もし、新書、四六判、文庫など自由な判型が選びうる編集部で企画が進んだ場合、問題になるのは、このを何人くらいの読者が求めてくれるか? という

    なぜ最初から文庫本で出さないのか?
    n_231
    n_231 2015/11/19
    自分の中で単行本は実用品じゃなくて嗜好品・装飾品扱い。 / 「今後十年から二十年かけて、その文化も徐々に変わっていくと思います。」とのん気に言いながら滅びていく出版業界。
  • 「日本ゲーム」が「アナログゲーム」の代名詞になる日 - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

    11月22日(日)に東京ビックサイトで「ゲームマーケット」が開催されます。 (なんども言ってますね。すいません) その前後一週間、観光を兼ねて日に来ている JonPower と夕を取ったのですが、その彼の話のアツいこと! Finished my day with a very nice dinner courtesy of @pen_n_dice and friends @NILGIRl and punny @peyangmini and one not on twitter. — Jon Power (@jonpower) 2015, 11月 18 彼と私、そしてゲーム制作をする3人と共に事をしましたが、後半は彼の独壇場。 そのアツい想いとトークは日の方々にも伝えるべきと思いましたので、ここに翻訳の上まとめさせて頂きます。 (写真を取り忘れたので今回は文字オンリーです。読みにくく

    「日本ゲーム」が「アナログゲーム」の代名詞になる日 - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG
    n_231
    n_231 2015/11/19
    ゲームマーケット今週末か。ちょっと見に行こう。
  • 人の結婚を笑うな - Everything you've ever Dreamed

    「まだ結婚しないの?」「どうして結婚しないの?」と言われるのがハラスメントなら、僕が公私及びリアル&ネットで毎日のように言われている「当に結婚しているのか?」などは最強最悪のハラスメントになるのではないか。 そう言われても仕方ない。独身を満喫していた僕は、三十代も終わりに差し掛かったある日、突然、誰にも相談することなく、結婚したからだ。先日めでたく、どうしても前髪に注目せざるを得ない俳優と結婚された堀北真希さんと同じように交際期間ゼロでの結婚。交際ゼロ、交配ゼロ。そのような結婚が理解されないのも、キモがられるのもわかる。もし自分でなければ僕でもそう思ったはずだ。 しかし、その結婚を信じられない、認めたくないというのは僕の理解を超えている。僕に言わせれば皆様は結婚を美化しすぎてはいないか?「結婚かくあるべし」と形式化しすぎてはいないか?こんな説教じみた提言をするのは結婚出来ずに悩んでいる五

    人の結婚を笑うな - Everything you've ever Dreamed
    n_231
    n_231 2015/11/19
    笑うなと言われても検閲で笑うわ
  • TensorFlowでアニメゆるゆりの制作会社を識別する - kivantium活動日記

    ついにガロアが死んだ年齢を超えてしまったことに気がつき、自分がまだ何も成し遂げていないことを悲しく思う今日このごろです。 さて、今日はGoogleが出した機械学習ライブラリのTensorFlowの使い方について軽く説明しつつ、ゆるゆりの制作会社の識別を行おうと思います。 TensorFlowとは TensorFlowはGoogleが11/9に公開したApache 2.0ライセンスで使える機械学習ライブラリです。Googleは様々なところでプロダクトに機械学習を活用していますが、TensorFlowは実際にGoogle内部の研究で使われているそうです(TensorFlow: Google 最新の機械学習ライブラリをオープンソース公開 - Google Developer Japan Blog)。 Googleのネームバリューは恐ろしいもので、GitHubのStar数はすでにChainerやC

    TensorFlowでアニメゆるゆりの制作会社を識別する - kivantium活動日記
    n_231
    n_231 2015/11/19
    作画担当の識別ぐらいはできそう。